阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 彩都
  6. ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-05-26 16:26:08
 

ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘 契約者専用スレです。

皆さんの情報交換の場にしましょう。


[スレ作成日時]2012-07-10 11:03:10

現在の物件
ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘
ジオ・ブランズ彩都
 
所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(保留地)、箕面市大字宿久庄476番11、476番42、箕面市大字粟生岩阪134番、189番1、箕面市大字粟生間谷2738番1、2740番1(底地)
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩6分
総戸数: 254戸

ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘【契約者専用】

590: 契約済みさん 
[2013-12-05 19:39:50]
普段どうでもええことキャンキャン言うてる割に
知りたい情報が入ってこないな。
管理人に聞けば教えてくれる?
591: 匿名さん 
[2013-12-05 23:39:49]
だからほぼ住人じゃないって事でしょ…
592: マンション住民さん 
[2013-12-06 12:09:23]
管理人さんはご存知かもしれませんが、
住人は事情など知らないのではないでしょうか。


話かえますね。
週末に彩都内でおもちつきありますが、残念ながら行けません
参加される方いらっしゃいましたら、感想などお聞かせください
593: マンション住民さん 
[2013-12-06 14:36:52]
おもちつき!?
どこであるんですか???
行ってみようかなー
594: マンション住民さん 
[2013-12-06 16:11:50]
>593さん

592です すみません
 参加は先着順で既に受付終了しているそうです
ポストのところの掲示板に案内がありましたが、最近はずされました
595: マンション住民さん 
[2013-12-06 18:29:15]
そうなんですかー…残念。
掲示板、いつもボーッと見てるので覚えがありませんw
来年もあったらいいなー

楽しい情報ありがとうございました。
596: マンション住民さん 
[2013-12-06 23:09:35]
ルール無法の駐車無くなりました。完全制圧
597: マンション住民さん 
[2013-12-07 19:05:27]
今日は白い車停まってたよ?
事情もあるだろうし、目くじら立てて言い過ぎでは?
598: マンション住民さん 
[2013-12-07 19:21:51]
楽しい情報交換したいですね!
みなさん買い物はどこでしてますか?
私は遠いですが、イオンまで買いに行っています。
599: マンション住民さん 
[2013-12-07 22:49:41]
ポツンとたまに原付とまってるな。
駐輪の契約してないのかな?
600: マンション住民さん 
[2013-12-07 23:18:26]
>>599
小姑みたいですよ。
毎日ずっととかでもなければ、いちいちここに書き込まなくても。
601: マンション住民さん 
[2013-12-08 15:26:32]
ほんと・・

毎回監視されてるようで怖い・・・
602: マンション住民さん 
[2013-12-08 19:32:25]
このマンションって規約ってなんなのか理解してなさすぎる人が多すぎ。
今はまだいいけど、今後の10年単位でのメンテナンスの場で突拍子のないこと言い出す人が出てきそうでゲンナリ。
603: マンション住民さん 
[2013-12-08 21:21:56]
管理会社も簡単に変更できるのに。
604: マンション住民さん 
[2013-12-09 23:22:31]
教えていただきたいことがあります。

駐車場の坂の所で対向車が来た時、どちらが道を譲りますか?
登る車?下る車?

運転初心者なので、自分のアクションが遅いんでしょうね・・
どちらの場合も譲ってもらうことが多く、なんだか申し訳ないような気がしてます。。
605: 入居済みさん 
[2013-12-09 23:31:30]
買い物は茨木のイオンまで行く事もあります。
洋服屋さんなどの専門店も多いし、フードコートも広いのでのんびりできますよ!
606: 匿名さん 
[2013-12-10 10:33:51]
降りてくるほうが優先じゃないかな
登る車はどうしても外に膨らむので待ってないと危ないよ
607: マンション住民さん 
[2013-12-10 21:16:02]
どちらが優先より、どうすれば安全か?この判断が大切です。
年末年始イライラ運転が多いので要注意。
センスと決断!
608: マンション住民さん 
[2013-12-14 19:29:58]
駐禁常習車、番号晒されてましたね。
あーあ…恥ずかしいね
609: マンション住民さん 
[2013-12-14 21:05:30]
また出てきましたね

小姑さん…
610: 匿名さん 
[2013-12-14 21:10:47]
でも本当に議事録に番号載ってましたよ。
611: マンション住民さん 
[2013-12-14 21:14:29]
彩都の冬は寒いですね。

電気代がかなり高いのですが、なにか工夫されてますか?
一日中エアコンフル稼働です・・・^^;
612: マンション住民さん 
[2013-12-14 21:24:53]
小姑さんが、うるさく言ったからでしょうねー(^^;

理事会メンバーなのかな?

普通はまず書面に起こすにしても、周知徹底の注意喚起からでしょ。

613: マンション住民さん 
[2013-12-14 21:33:21]
玄関前の車止めは停めていいのですよね?
614: マンション住民さん 
[2013-12-14 21:46:06]
理事会は掲示板によく批判コメントしてる方もご存知なんでしょうね!

公表してほしいなぁ
615: マンション住民さん 
[2013-12-14 21:57:00]
2台目駐車場の申込方法ご存知の方いらしたら、教えて下さい!
(2台契約の方が明け渡すだけで、追加はもうないでしょうか?
616: 入居済みさん 
[2013-12-14 22:08:50]
携帯の電波が一本しか入りません。

docomoを使ってますが、他のキャリアも同じでしょうか?
617: 入居済みさん 
[2013-12-14 22:15:31]
同じドコモですが、フルで電波入りますよ。棟によって違いがあるみたいです。
618: マンション住民さん 
[2013-12-14 22:18:28]
614さん
それ知って何か得しますか?

議事録にはHills1とHills3の前って書かれてました。
役員の方が結構番号をチェックしてるみたいですね。
これでも改善されなかったら名前やらの公表も検討するみたいです。

615さん
管理人さんに聞いてみたらどうですか?
今は2台目は無理かもしれないですねえ…
619: マンション住民さん 
[2013-12-14 22:21:45]
同じくdocomoです。
うちは2棟ですが、部屋によっては電波が悪い所があります。
620: マンション住民さん 
[2013-12-14 22:23:37]
618さん

やはりそうですか。近くに契約駐車場となると、駅前とかですかねー。
621: マンション住民さん 
[2013-12-14 22:27:42]
1,2棟が電波わるいんですかね?

フルで入ると言われた方は何棟でしょうか。
もし可能であれば!
622: マンション住民さん 
[2013-12-14 22:33:09]
キャリア変更も考えているので、docomo以外の方も情報お願い致します!!
623: マンション住民さん 
[2013-12-14 22:39:03]
ポール立てて改善されてるんだからいいんでないかと・・・、
わざわざどけてまで停めてたんなら悪質だろうけどね。
624: マンション住民さん 
[2013-12-14 22:44:32]
注意喚起無しに議事録はやりすぎ
(この掲示板には書いてたんだろうけど、
ほとんどの住人は誰も見てない)

住みにくいマンションにならなければいいねー
625: 入居済みさん 
[2013-12-14 22:45:04]
621さん

いぶき側に近い棟です。
626: マンション住民さん 
[2013-12-14 22:48:42]
実際何人くらいがこのスレ見てるのかな?5人くらい?
それプラス違うマンションの人2、3人?
携帯の情報交換を見たら今のところ3人ですね!
627: マンション住民さん 
[2013-12-14 22:52:56]
625さん

なるほど!そちらの棟は電波良さそうなのですね!

そちらの棟の壁に電波邪魔されてるのかな泣

情報ありがとうございます!
628: マンション住民さん 
[2013-12-14 22:58:43]
理事会さん!

今回の件はもう出してしまったので仕方ないけど、
何でもかんでも監視します!はやめてくださいね。
629: マンション住民さん 
[2013-12-14 23:01:57]
次回あった際は一度事情を聞いてみては?

みんながみんな悪意ある訳じゃないでしょう。
630: マンション住民さん 
[2013-12-14 23:03:26]
注意はしてたって書いてありましたよ。
多分停めてる車に個別にって事だと思いますけど。
一応規則で決まってる事だからわざわざ全戸に喚起する事ではないのかな?
目に余る程に停めてる人なんてそれこそたかが数人でしょうから。

とにかくダメな事はダメって事なのでしょう。
当たり前と言えば当たり前ですが。
631: マンション住民さん 
[2013-12-14 23:04:19]
200数世帯だったら、中学校のクラスぐらいの規模ですね!
棟別運動会とかしたいです!笑
632: マンション住民さん 
[2013-12-14 23:06:19]
それおもしろいですねー(笑)
633: マンション住民さん 
[2013-12-14 23:08:42]
個別に注意してた!っていうのが不公平感があるんですよね。
私が見た限りではその他にも止めてた車ありましたから。
基準が不明瞭なのに議事録に書くのはどうかと。
634: マンション住民さん 
[2013-12-14 23:12:18]
ルールはルールでまずは周知徹底するのが理事会の務め!
個別指摘はその後でしょう。
黙っていられない住人がいたから、書かざるを得なかったのでしょうが、
やり方が普通ではないかと思います。
635: マンション住民さん 
[2013-12-14 23:16:00]
632さん

でしょう?笑。
思い付いて書いちゃいました笑
636: マンション住民さん 
[2013-12-14 23:17:39]
その他にもって…
どうしてあなたは注意されてる車とされてない車の違いがわかるんですか?
637: マンション住民さん 
[2013-12-14 23:19:03]
車種は言わないですが、あれ?ってなったのです!
638: マンション住民さん 
[2013-12-14 23:21:06]
まあこれで駐車する車がいなくなるならとりあえずいいじゃないですか。
あとは忘れた頃にまた増えてこないように、周知徹底すればいいんですよ。
639: マンション住民さん 
[2013-12-14 23:22:29]
12月のポール立ってからだから載っていないのですかね?
理事会後?

少なくともその他2車種はあるかと思いますよ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる