![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/7247/7539561036_1e77da3e88_t.jpg)
グランロジュマン豊中少路についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.03平米~98.60平米
売主・事業主:MID都市開発
販売代理:ライフステージ
販売代理:ロイヤル不動産販売
販売代理:プロヴァンスコーポレーション
物件URL:http://logements1971.com/j/shoji-mid/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社
[スレ作成日時]2012-07-10 09:35:59
![グランロジュマン豊中少路](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
- 交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
- 総戸数: 628戸
グランロジュマン豊中少路ってどうですか?Part2
401:
匿名さん
[2012-08-29 12:35:16]
そういえば販売戸数と残戸数に差があって、その差は一期二次の販売戸数と言う話がありましたね。
|
||
402:
契約済みさん
[2012-08-29 13:17:11]
緑ヶ丘幼稚園は朝も預りしているのでしょうか
働いているので保育園にいれたいのですが近くの保育園は入れないかもしれないといわれたので幼稚園にいれようと朝8時頃から預かってくれるところと思っていたので |
||
403:
契約済みさん
[2012-08-29 13:53:10]
緑ヶ丘幼稚園では午前中の預かり保育はないですよ。
|
||
404:
匿名さん
[2012-08-29 14:09:29]
お仕事されていたらやはり保育園がいちばんいいと思いますよ。
幼稚園の場合、入園したばかりはほとんどの幼稚園が午前中で帰ってきますし・・。 幼稚園によっては、預かり保育の時間も様々ですし、長期休暇の際の預かり保育がない幼稚園もあります。 |
||
406:
ご近所の奥さま
[2012-08-29 19:09:37]
子供がこちらの緑ヶ丘に通っていました。確かに、フルタイムのママさんはいないように思います(パートされている方はいらっしゃいましたよ)やはり、フルタイムで働くには保育園がいいかと思いますよ。ここの預かり保育は、パートされていたり、上の子の用事などで預ける方がほとんどでしたね。預かり保育は1回500円と安いので助かりました。(私はよく歯医者に自分が通う、子供が友達と行きたいといった理由で利用しました)あけぼのぽんぽこ保育園が一番近くて評判がいいので入れるといいですね。
|
||
407:
匿名さん
[2012-08-29 22:31:15]
お仕事もっていらっしゃるのならば、幼稚園じゃなにかと問題出てくるかも分かりませんよ。
夏休み、冬休みって幼稚園は必ずありますし。 長期休みの間はお子さんを預かって貰える場所があるなら 良いかも分かりませんが、無ければ難しいと思います。 |
||
409:
物件比較中さん
[2012-08-30 00:49:15]
用地にあった少路高校の解体中にアスベストが出たって話を聞いたんですが、気にしなくてもいいものでしょうか?
近所ではけっこう話題になっていたようですので・・・ |
||
410:
匿名さん
[2012-08-30 06:38:45]
アスベストはおそらく校舎の建材に利用されていたのでしょう。土地に含まれている訳ではありませんから全く問題はないですよ。
|
||
411:
ビギナーさん
[2012-08-30 08:37:25]
アスベストなんていつの時代…昭和の内に法規制されましたよ
|
||
412:
匿名
[2012-08-30 10:46:52]
法規制されていても校舎の中にはあったのは事実ですし壊す時は緑丘幼稚園はその年は入学希望者が減ったとか聞きます。全く気にならないと言えば嘘になりますね。
|
||
|
||
413:
契約済みさん
[2012-08-30 10:55:01]
今は心配ないと思いますよ。
|
||
414:
契約済みさん
[2012-08-30 13:15:14]
学校の内申の評価の制度が変わるみたいですね。
これで内申取れないから引越しなんて話もなくなりますね。 |
||
417:
匿名
[2012-08-30 17:48:45]
この辺りではレベルが高いから絶対評価になればこのグランも購入しやすいかもしれないですね。
子供の学校の事って大切ですし。 |
||
418:
ご近所の奥さま
[2012-08-30 19:14:15]
中学の内申点は絶対評価であってほしいものですよね。
|
||
419:
契約済みさん
[2012-08-31 10:54:02]
保育園に2人入園希望ですが入園は難しいでしょうか?
|
||
420:
匿名
[2012-08-31 14:32:39]
フルでお仕事をされているなら緑ヶ丘はやめられた方がよろしいかと…。
入園準備品は規定がありますから手作りですし(お店でお願いしたりしていらっしゃる方もいますが) 親のお手伝いも盆踊りやバザー、運動会か音楽会でありますしね ご自身と他のお母様方に迷惑かけない為にも育児コミュなどで情報集められたらよろしいかと思います |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |