住宅なんでも質問「サイディングの同質出隅」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. サイディングの同質出隅
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2019-02-07 07:33:29
 削除依頼 投稿する

新築して2年半位経ちます。

サイディングの角(同質出隅)部分の先端の塗装がひび割れしたり、剥がれたりしてきました。
ハウスメーカー・施工業者・ニチハの3者に確認してもらったら、ニチハの純正同質出隅ではなく、
施工業者が外注に製作を依頼した、同質出隅であることがわかりました。
剥がれた部分は施工業者が補修することになりましたが、色々と不安です。

新築当初から、同質出隅の仕上がりに疑問を感じていたが、こんなもんなのかな?
と諦めていましたが、メーカー純正でないとわかったことにより、疑問が不満に変わりました。

ハウスメーカーの仕様では、ニチハのサイディングという紹介だったのに
確かに材料はニチハ製だが、ニチハの保証も受けられない同質出隅はニチハ製とは言えるのでしょうか?
ハウスメーカーの仕様は定額で仕様を選択できる方式の為、施主側の支払額はかわりません。
施工業者の原価が安くなるメリットがあります。
ハウスメーカー側も施工業者にサイディングの種類だけ伝えて、
物品の手配は施工業者丸投げなので、その当たりの手配には関与していない様です。

長い目で見た場合、純正品でないことにより、割れなどが今後起こらないか心配です。
こういった行為は詐欺にはならないのですか?
当たり前のことなのでしょうか?
補修塗装以外に何かやってもらうべきことはありますでしょうか?
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2012-07-10 09:14:59

 
注文住宅のオンライン相談

サイディングの同質出隅

5: 元施工業者 
[2013-02-07 01:21:58]
出隅のいわゆるコピー品は紛い物下請け業者で安価にて加工され、責任や保証といったものが無いままに家屋に施工され世の中に氾濫しています。加工部分の塗装や強度・裏面のはみ出した接着剤の研磨等どれをとっても純正品に勝る事は難しいでしょう。仮に純正で不具合が発生してもニチハの場合は裏にメーカー名が表示されており勿論保証が付いていますので大金を払って手に入れた大切な資産を負担無く補修することが出来ます。但し厄介なのはハウスメーカーが純正指定をしていても不足分を施工業者が紛い物下請け業者で作らせることが多々ありトラブルになることが有りますのでお気をつけ下さい。私自身も会社の方針で紛い物を沢山施工しましたが、接合部分の柄や目地の雑さや塗装の荒さ色の違い更に多少のショックで接合部に亀裂が入る等納得出来ない出隅を自分の仕事の一部にしてしまう事に罪悪感さえ感じていました。東京西部にある紛い物業者K社が一番酷かった・・・












6: 入居済み住民さん 
[2013-02-13 23:09:36]
うちは5年前コピー出隅を使われてハウスメーカーに交換させました。
サイディング工事中、現場に行ったら、出隅の入った段ボールがありました。
他の資材に比べると違和感全開。
なぜなら、ダンボールに会社名、商品名、型番何も書いてなく、商品は新聞に包んでありました。
大手ニチハ製なので、ありえないとハウスメーカーに話したら、「純正でなく同等品を使用した」とのこと。
仕様書には出隅のメーカー型番があるから、純正使用ですよね・・・とういと即やり直し工事した。

みなさんも現場で確認してみてください。
現場で企業名商品名のないダンボールなんて怪しい商品ですよ。

7: 匿名さん 
[2013-02-14 19:41:35]
注文建築だと、海賊出隅ばれたら穏便に取り替えてくれるんじゃない。
もめて「コピー品の外壁」なんて噂が立ったらまずいからね。
8: 匿名さん 
[2013-02-14 21:59:26]

内容的に
スレッド名
「にせものサイディング」
のほうがインパクトがあってよろしいと思います。
9: 匿名さん 
[2013-02-15 19:12:40]
>>7
偽者なら変えてもらおっと。
10: 匿名さん 
[2013-02-15 20:33:11]
スレが上にあったんで覗いたけど・・・
サイディングの偽者があること自体驚いた!

施主に黙って使うなんて詐欺ではないでしょうか?

建築業界ってほんとにいい加減!
11: 入居済み住民さん 
[2013-02-16 18:57:28]
「但し厄介なのはハウスメーカーが純正指定をしていても不足分を施工業者が紛い物下請け業者で作らせること」

建物完成して遊びに来た、リホーム会社に勤める友人が気づきました。
HMに報告したところ、材料込みで下請けに出しておりわからなかったとのことで、材料はいったらすぐにやり変えた。
工事中、ご迷惑掛けるのでと、10万円の旅行券もってきたよ。
12: 匿名さん 
[2013-02-17 22:32:01]
スレ主です。
皆さんレスありがとうございます。
私の結果から申しますと、
こちらはメーカー製以外のものへ交換希望でしたが、
うちのハウスメーカーがそこまでの対応を取ってくれるとは考えづらかったので、
ニチハメーカー保証と同等の10年間の塗装などの保証を約束させて終わりました。
ニチハ純正品では販売していない寸法で作成されていたので、
部分交換が不可能なのも妥協理由のひとつです。

恐らく、ハウスメーカーも気がつかなかったのだと思います。
材料は、下請け施工会社が用意するみたいです。

ハウスメーカー側は、
「純正外材料を使用することは良くあることですが、
塗装が剥離したりしたのは、ハウスメーカーの責任ですので、
ハシゴなどを利用してタッチアップ塗装対応します。」と言っていました。
恐らくメーカーは下請けに他社材料の使用を認めていないが、
他にもあると説明しないと、メーカーが責任を取らされ高額な改修費用が発生するのを
避けるために用意してきた説明なんだろうなとも思いました。

ゴネて騒ぐのも疲れるし、
製品的に破損したり雨漏りしたりしてなければ、
我慢するしかないかなと妥協しました。

竣工後すぐに気がついていたら、即やり直しさせているんですが、
2年が経過してから気がついたので、ちょっと遅かったかなと残念でなりません。

同じ様なことがないよう、これから家を建てる方の参考にして頂ければ幸いです。
13: 購入検討中さん 
[2013-02-18 22:59:26]
ハウスメーカでもコピー品が平気なのは業界の体質ですね。
施主とメーカのカタログ見て決めて、商品が純正品で無いなんて消費者センターに言ったらアウトじゃない。
もし訴訟までいった場合、
コピー品を使う説明がなされてたかが、重要でしょう。

コピー品の説明なんてしてるはず無い。
相手も勝ち目がないとわかるから、そこまでしないで穏便にやりかえるのでしょう。
14: 匿名さん 
[2013-02-19 19:46:46]
スレ主さん
妥協しちゃいましたか。
15: 購入経験者さん 
[2013-02-26 22:36:42]
ニチハのサイディングの材料を他の業者で加工した出隅という事でしょうか?
それなら怪しい業者に限らず、大手の建材会社でもやってると思いますが・・・
16: 購入経験者さん 
[2016-08-02 09:06:59]
出隅は価格が高いのでコピー業者が作った海賊版を採用してコストカットしているということだよ
大手じゃまずやらないし当然ニチハの保証もない、メーカー純正と比べて粗悪品
一番の問題は施主に対してコピー品を使うという説明を一切しないことだよな
仕様決めの段階ではニチハやケイミューのカタログを見せて決めさせ勝手にコピー業者には注する
はっきり言って詐欺
17: 匿名さん 
[2016-11-24 11:32:12]
メーカー純正も海賊モノも作ってる工場は同じ。メーカーの指定工場が海賊も販売してる。
海賊やコピーという概念だけで、素材、作業工程も同じという事を調べないといけないし、メーカーもコーナーに対して保証はしないよ。
18: 販売関係者さん 
[2016-12-19 09:39:59]
>>17
なぜそういう嘘ばかり言うのか疑問
メーカー純正とコピー品で作ってる工場が同じな訳無いだろ
純正品は直営の工場にたいしてコピー品を作る工場はその辺に適当に溢れてる
うちの近くでもコピー品を作ってる会社があるよ、当然純正品は作ってない
「純正品を作ってる工場がコピー品を作る」ことと「コピー品を作ってる会社は純正品も作ってる」ということは全く別の問題、ミスリードしないように
当然品質も全く違うしニチハの担当に見せれば「これはうちの出隅ではありません」とはっきり言うよ
あとメーカーは出隅に対しても保証をする
19: 通りがかりさん 
[2017-04-05 22:59:08]
メーカー純正の方が外注より雑だったりします。それは外注業者の方が純正対応の寸法より複雑な寸法を毎日生産しているからです。
それと、メーカー純正を生産してる工場が海賊と言われる出隅を作ってますよ。業界の常識です。
メーカーの方が出隅にはクレーム対応しなかったりします。
20: 出隅屋です 
[2017-04-06 11:47:54]
大前提として、メーカー純正では無い代わりに、純正と同品質の物が安くできて、端材から作るからゴミも減ると言うことを家を建てる方にきちんとご説明するならアリだと思いますが、スレ主の方は説明受けてないようなので、それはよくないと思います。

ただ、品質に関しては塗装のひび割れなどが起きてる以上、製作工程に問題があります。

私が見て来た限り、純正の工場見学もして来たのでわかるのですが、メーカーは大量生産で、ある程度人気のある外壁は作り置きしてあります、作ってから実際に家に張られるまでかなり経っているものもありますし、結局人が作るので、その人の腕しだいです。

正直言いますと、私は最初純正の品質を知らずに作ってましたが、現場で初めて見たときビックリしました。

全部とは言いませんが、最初からトップの補修液が剥がれているものや、縦に線が入っていたりします。

これはきちんと補修液を2度塗りしてなかったり(物によってはウチは3度塗りします、特に白系色は)、納品や在庫保管時に乾ききってなかったり、雑に扱うとこうなります。

縦に線が見えるのは、くっつける際のボンド不足や均等に塗れてない、高圧電流の流す時間、温度調節不足(季節や機械の温まり具合で細かく変える必要があります)等でこうなります。

出隅作りはシンプルですが、シンプルなだけに細かいコツがいります。

海賊版と言われても構いませんが、所詮作っている人の腕次第です。

ウチのように親会社が板金屋でメーカーと同じ年数保証して、何かあれば対応してくれる所はなかなか無いかもしれませんね。
21: サイディング工事店 
[2018-10-26 14:48:06]
メーカー純製品は今の販売価格の2倍以上の価格で長年販売していました
メーカーの利益に大変貢献していましたね
海賊物が出てきて 対処する方法がなくて このようなスレを書き込んだり
また 海賊品に価格を合わせるなどの方法で 加工会社をつぶそうとしている
詐欺ではなく 独占禁止法違反ではないか 加工業者も切磋して 技術力のある
いい業者しか残っていませんよ 認めるべきです
22: サイディング工事店 
[2018-10-26 14:59:12]
メーカーのクレーム処理について
名古屋のメーカーの屋根材がクレームで大変困っている
張替などのクレーム処理を行わず カバー品をかぶせる新たな工事を進めてくる
サイディングにおいても 張替など一切せず 塗装を進めるか 上からはり足すような処理をすると思う一部材料を持つなどと 妥協をさせるような話をきいた
保証などと メーカーは言っているが具体的なことを皆さん誰も突っ込んでいないようで 警告したいと思います
23: サイディング工事店 
[2018-10-26 15:22:34]
建築資材にかかわらず 例えば床材 住設機器 サッシ他 いろいろなメーカーが製品を作って 日々競合しています 先発メーカーもあれば後発もあります
また競合に負けて撤退したメーカーもあり また合併したところもあります
競争により切磋琢磨して 良い商品をつくっているものですよ
同質出隅も メーカー独占で言いなりの単価で買わされた時代は終わったんですよ 良い加工業者がよい商品をつくる 環境を理解するべきです  
24: マンション掲示板さん 
[2019-02-07 07:33:29]
>>18 販売関係者さん
気にすることないですよ。
純正も、非純正も、製造工程はほぼ同じ、パネルを留め切りして、フィニッシュで、自然養生か、ウレタン系の接着剤で、高周波加熱で、接着。
ペイント工程で先端部を塗装。
非純正品の方が綺麗だという評判もかってありました。サイディング外壁も耐用年数は10年程です。
又、いつか張り替えの時期もきます。
外壁の工法としては、非常に合理的な工法ですから
当分の間 この工法が庶民のスタンダードです。
ただ、所詮 セメントの板です。
出隅の先の塗装部、自分で補修するくらいの
気楽さで良いと自分は思います。


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる