引き続き話しましょう。
前スレ・http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166117/
[スレ作成日時]2012-07-10 08:57:57
注文住宅のオンライン相談
自分ちのマンションを貧乏臭く感じた時 その2
575:
匿名
[2015-09-23 08:08:42]
|
576:
匿名さん
[2015-09-23 08:19:55]
低いマンションにお住まいなんですね。
|
577:
匿名さん
[2015-09-24 08:45:51]
外部から自転車置き場が丸見えのマンションはチョット貧乏くさく見えますね。
買うときにはそんなことは気になりませんが、買ってから余所と比べるとなんだか貧相です。 |
578:
匿名
[2015-10-01 11:07:05]
隣の娘がブス過ぎる。
とても残念というか、むしろ可哀想な気持ちになる。 |
579:
匿名さん
[2015-10-01 11:12:10]
美人が多いマンションへ引っ越せよ
金ないのか? |
580:
匿名さん
[2015-10-01 14:10:36]
高級住宅地に建つマンション。
|
581:
匿名さん
[2015-10-01 14:25:01]
マンションって現代風長屋でしょ
そう感じるのは自然だと思うよ |
582:
匿名
[2015-10-05 17:25:48]
引っ越したいけど親のマンションだし分譲だから難しい。
ブスはオシャレしてもブスということがよーく分かった! むしろ、今までの方が痛々しくなくていいのだが 本当、見る度残念な気持ちになる 年頃の娘なのに可哀想! |
583:
匿名さん
[2015-10-06 07:41:12]
ブスは仕方がないとしても
緑と茶色がだんだらの迷彩のタンクトップに野戦パンツはどういうつもりなんだ? 作業着のほうがまだまし |
584:
匿名さん
[2015-10-06 09:01:23]
マジレスです。
友人のマンションに遊びに行ったとき、 そこのエントランスホールは真夏というのに空調が効いてて、 ジャズかなんかのBGMが流れてた。 マンション選ぶときにこんなこと考えてなかったから、 もっとよく研究してから買えばいいと思った。 |
|
585:
匿名さん
[2015-10-07 07:53:58]
>>584
分譲価格も管理費も高いんでは? |
586:
匿名さん
[2015-10-07 10:31:14]
そこは織り込み済みでしょう
|
587:
匿名さん
[2015-10-15 09:51:17]
隣の在日が入浴中。
臭いから強い匂いのボディーソープでマスキング中みたい |
588:
匿名さん
[2015-10-17 00:58:02]
1980年代中頃竣工、4階建、EV無し、オートロック無し、管理人室無し、集会所無し、衛星放送アンテナ無し、敷地内駐車場無しというロースペックな分譲物件。
スカパー等のパラボラアンテナは加入者世帯がベランダに取り付けている。地デジ対応の際に屋上で一括受信にした方が、見た目だけでなく電波障害防止にもなる。 |
589:
ご近所さん
[2015-11-07 20:22:11]
昔の公団住宅や公営住宅のように1階部分もベランダで専用庭がない物件。管理費は安いのだろうが。
|
590:
匿名さん [男性 50代]
[2015-11-24 20:54:24]
バルコニーいっぱいに、鳩除け?用に緑色のネットが張られているのを見た時。
|
591:
匿名さん
[2015-11-24 21:01:59]
>>590
そこそこの価格の分譲でもあった |
592:
匿名さん
[2015-11-25 09:28:57]
バイク置き場にナンバープレートが曲げられて、テールランプが点かない薄汚れた原付が置いてある。
|
593:
匿名さん
[2015-11-25 19:06:04]
駐輪場丸見え。
|
594:
匿名さん
[2015-11-25 20:17:18]
新築で引っ越して来た時は、結構見かけた小学生のNバッグ。
最近はほとんど見かけなくなった事。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ない方がマシでしょ