県内の様々なスレでたびたび登場しているCNT。発展著しい東部にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の5物件です。
■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 (セントラル総合開発・長谷工コーポレーション)
公式URL : http://www.the710.com/
■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
公式URL : http://www.chibant150.com/
■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
公式URL : http://www.door-city.com/
■ヴェレーナ千葉ニュータウン中央 (日本綜合地所)
公式URL : http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-cnt/
■レーベン千葉ニュータウン中央 (タカラレーベン)
公式URL : http://www.leben.co.jp/search/pj-chibanewtown/
― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年3月29日 - コストコの進出が決定。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪
[スレ作成日時]2012-07-10 00:03:39
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 15
954:
匿名さん
[2012-09-22 17:20:23]
|
955:
匿名さん
[2012-09-22 17:49:10]
|
956:
匿名さん
[2012-09-22 18:07:27]
千葉CNTって何だよw
|
957:
匿名さん
[2012-09-22 19:52:41]
千葉中央ニュータウン
|
958:
匿名さん
[2012-09-22 20:21:03]
ネガルやつって、ひそかに千葉ニュー狙ってるだろ。
|
959:
匿名さん
[2012-09-22 22:48:57]
>>953
残念ながら、京成がボッているわけではないよ。 北総利用者が払う運賃は実質全額が北総線の維持管理費と建設負債の返済へ回るが、北総線を通過するだけの人が払う運賃は、新設区間の維持管理費や建設負債の返済だけでなく、北総線内の設備改修費用返済や、北総線利用客も使うアクセス特急を含めた列車の購入費用返済、維持管理費にも回っている。 これらの本来なら北総が支払うべきだった費用を代わりに負担したのが京成であり、返済も京成が行うから、それらのお金を北総が得る権利は一切無い。北総が投資していれば、京成から北総区間の売上等も全額もらって、それで返済することができたけど、投資しなかったんだから売上も当然得られず、その分返済もしなくて済むだけの話。 これらの建設や維持管理等に必要な経費を受益者である利用客が払うのも当然のこと。北総線利用者が払った分は北総線で使った費用の負債へ、北総線通過客が払った分はアクセス線と、アクセス線開業のために北総線内で使った費用の返済へ回るだけ。 |
960:
匿名さん
[2012-09-22 23:39:55]
スカイアクセスは元々の計画書でも当面赤字。
もちろん、現状でも計画未達。 本来の北総線乗り入れスキームでやってたら、北総側の持ち出しが発生していた。 それを設備改修費用も車両も乗務員も京成持ち、 一方で何も変わらないのに駅の委託料を京成が北総に支払う。 と、確実に北総に金が入り、赤字にならないスキームにした。 それが理解できない人達が騒いでいる。 |
961:
匿名さん
[2012-09-22 23:56:01]
京成の情報に相当詳しい方なんですね。興味深々なんで、情報源教えてください。
|
962:
匿名さん
[2012-09-23 00:18:09]
オレ的には、未だに北総開発鉄道と呼んでるよ。
何となく、アメリカの西部劇に出てくるような 郷愁を感じる。 いっそ、西部開発鉄道でもいいんジャマイカ。 |
963:
匿名さん
[2012-09-23 02:01:47]
No.959、960は京成社員。公共性の求められる鉄道事業で、受益者負担?こんな考え持ってるから、京成は大手民鉄に及ぶことのない三流会社なんだよ。だったら、自治体からの補助金もらわないで、運営しろよ!北総線自体、将来的にスカイライナーを高速運転させる為に建設費のかかる高規格鉄道として投資してるんだよ。まあ、高運賃が認可されて、国交省の天下りとかが京成の役員とかにいる限り、北総線が京成線並に値下げなんてまずないだろう。別に高運賃はいいとして、空港利用者だけを優遇する運賃設定にしてるのが、京成の汚いやり方。スカイアクセスに高額の投資したなら、見合う運賃にすれば⁈と思う。JRに対抗する為の運賃にして、日々利用する沿線住民からはボッタクる。コレが京成のやり方。
|
|
964:
匿名さん
[2012-09-23 02:15:48]
>>961
北総の決算資料がWeb公開されているから、それを見れば北総の収益が全く減っていないことがわかるよ。北総線内利用者がアクセス特急を利用した分を京成に奪い取られていない証拠。 京成が投資したものは、北総が車両を作らなかったことの一点だけを見ても明らか。北総が第1種でやろうとした場合に北総線内で負担が必要なのはスカイライナーとアクセス特急を各3本ずつくらいだけど、これだけで約100億円掛かる。他に設備改修が相当なものになっているだろうけど、これらはアクセス線に必要とされる1200億円の事業費に北総線改良も含まれており、その事業者である成田高速鉄道アクセス株式会社は、空港、県、市、航空会社の他には京成電鉄しか出資しておらず、北総が負担していないのは明らか。 |
965:
匿名さん
[2012-09-23 03:08:06]
>>963
公共性があろうと何であろうと、京成電鉄は所詮民間企業であり、国や自治体のバックアップが無い。国や自治体が行う公共事業とは違うから、受益者に負担させずに誰が負担するんだ? 国や自治体が行う公共事業は税金という屋台骨があるから安くしても成り立つが、京成には税金収入なんて無く、旅客が払う運賃が全てなんだから、成り立つように払ってもらうしか無いだろ。 >スカイアクセスに高額の投資したなら、見合う運賃にすれば⁈と思う。 だから取ってるよ。北総線の高額運賃をベースにしながら、北総線の負債返済には原則充てず、日常経費以外はアクセス線建設と北総の改良負債返済に充てている。アクセス線建設費用も、北総線建設時と比べると超低金利時代な上に、他にも支援制度などが充実していて雲泥の差というくらいに恵まれているから、北総線ほど負担が大きくなく、現状の運賃で事足りるというだけ。つくばや東葉高速も同じように支援があったから、北総線ほど高くはならなかった。 もしも投資が無かったなら、当初言われていた本線と同じ1000円の運賃になっていただろう。沿線住民から京成に入っているのは、実質的に成田湯川利用者の分だけだし。将来的に京成の負債が完済すれば、北総の負債返済に回せるようになり、それも終われば運賃の見直しになるだろうけど、そこまでたどり着くのには30年では済まないような… 詳しい人=社員という決め付けも当たらないよ。鉄道業界に勤める人の大半は事業計画など費用絡みのことに関わる機会が無く、この手の問題に詳しくならない。 |
966:
匿名さん
[2012-09-23 05:02:13]
>>964様
大体のあらましはわかりました、ありがとうございます。 線路使用権は、どう整理されていますか? 北総線にいっさい京成から通行使用料が払われていない件です。 北総線の運賃を下げるにはこれしか無いんですけど・・・ |
967:
匿名
[2012-09-23 07:17:58]
よく聞く話だが、高金利時代の借財が北総経営に悪影響を及ぼしているという。低金利時代、借換えはしないんですか?
契約上そうなっているのか?それともあえてそうしない理由はあるのか? |
968:
匿名さん
[2012-09-23 08:14:30]
北総線利用者について、少ない客で高額払わせるより、低価格で沢山の客が利用する方が儲からないのか?
有料道路、バス等についても一緒。 |
969:
匿名さん
[2012-09-23 08:43:44]
>>969
利用料を半分にして、収入が確実に2倍以上になるのならそれも方法と思いますが・・。 むしろ値上げしたほうが財務の改善が早いかも。 利用者の多くは都心勤務のサラリーマンで、この人たちの交通費は会社が全額支給 してくれますからね。 |
970:
匿名さん
[2012-09-23 09:00:12]
中央駅から逆乗り不正乗車してる人から運賃を請求すれば利益が倍になります。
|
971:
匿名さん
[2012-09-23 09:05:45]
鉄道に乗ること自体は目的じゃなくて、どこかに移動する目的があって
はじめて手段として使われるものですからね。 定期券を既に持っている人以外は、この地域の住民は日常で鉄道に頼らない ライフスタイルになっているでしょうから、値下げしたところで 乗る理由が薄いのではないでしょうか。 |
972:
匿名さん
[2012-09-23 09:26:42]
鉄道・バス事業、不動産事業、その他の事業も含めてグループ全体でその地域の付加価値を高めているのが、東急。
田園都市線は、ブランディングまでできている。 そんな発想ができない京成の経営者ということのほうが、問題だよね。 森田知事まで来て、電車賃下げろといわれても、会社がギリギリなんで無理って、結果、そのまま押し通す田舎経営者。 やっぱ、3流の経営者じゃ、無理か。 |
973:
匿名さん
[2012-09-23 09:34:42]
通勤客だけを計算に問題視してるみたいだけど、学生や家族や旅行客とかも重視していこうって考えれないのかなー?
|
普通なら、京成高砂ー千葉CNTは、初乗り料金+160円の運賃でいいはずでは?