リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「ハワイに行きます^^穴場スポットあれば?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. ハワイに行きます^^穴場スポットあれば?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-14 16:44:59
 削除依頼 投稿する

7月中旬に、妻とハワイにいきます。オススメスポット等ありましたら教えてください。

[スレ作成日時]2005-06-25 20:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

ハワイに行きます^^穴場スポットあれば?

No.2  
by 匿名さん 2005-06-25 21:07:00
スキューバーやるならハナウマ湾
サーフィンならハレイワ
夜景デートならタンタラスの丘
No.3  
by 匿名さん 2005-06-25 21:47:00
地球の躍動感を感じたかったらキラウェア火山
No.4  
by 匿名さん 2005-06-25 22:05:00
小錦、曙、武蔵丸の実家巡り。
No.5  
by 匿名さん 2005-06-26 00:17:00
ハワイの何処に行かれるのでしょうか?オアフ島ですか?ハワイ島ですか?マウイ島ですか?それともカウアイ島ですか?
行かれる場所によって穴場スポットは異なりますが・・・・
No.6  
by 匿名さん 2005-06-26 08:09:00
シーライフパークやな!
(園内のホット・ドックは、「激まいぅ〜」)
No.7  
by 匿名さん 2005-06-26 08:47:00
皆さん、レスありがとうございます。
>05さん
オアフ島に行きます。資料を見ていたら、ポリネシアンマジックショーなんていうのがありましたが、面白いのでしょうか?嫁は行きたいといっていますが。
>06さん
シーライフパークとはプールの事ですか?
No.8  
by 匿名さん 2005-06-26 09:07:00
スレ主さんは初めて行かれるんですかね?何泊かによってもお勧めが違ってきます。
レンタカーを借りて回れば、ノース・ショアの方にも行けるし、ショッピングポイントも
何箇所か回れて効率的ですよ。
まず旅行の目的を絞って、(のんびりなのか、買い物か、エンジョイなのか、リラックスかなど)
決められた方がいいです。大手のツアーじゃなく、現地のツアーガイドを頼むのもいいですよ。
プライベートツアーにすれば、煩わしさもなく、穴場ショップにも連れて行ってくれたりもします。
No.9  
by 05 2005-06-26 10:06:00
シーライフパークは
野外水族館?!ス
  ↓
http://www.sealifeparkhawaii.com/

後・・・サンセット(ディナー)クルーズ(クルーザーで遊周)
    は、超お勧め
No.10  
by 匿名さん 2005-06-26 10:20:00
スレ主です。皆さん、色々とお知恵をアリガッツです。今回のハワイは初めてです。3泊5日の日程で行きます。
アラモアナショッピングセンターには行きたいと考えています。某アルファベット3文字の旅行会社によるツアーで申し込んだので
分からない事は現地聞いた方がいいですよね?クルーズーも検討しています^^
No.11  
by 05です 2005-06-27 00:26:00
カタカナ3文字の旅行会社であればOLIOLIバスが無料で乗り放題です。
午前中にダイヤモンドヘッドの山頂まで登山されるのは如何でしょうか?結構体力が必要で最後の階段はきついですが
山頂からは眼下にホノルル市内等が一望でき気分は爽快です。(天気が良い事が条件ですがこの時期のハワイではまず問題ないでしょう)
私もこのGWに6年ぶりに登りましたが自分の体力の衰えにビックリしましたが気分は良かったです。
ビーチはハナウマは特に綺麗ではありません期待されると失望されるかも。更に東のラニカイ、カイルアビーチが良いと思います。現地で無料の雑誌(日本語)
をゲットして確認するとそちら方面のツアーがありますので是非活用ください。
また、チャイナタウンも行ってみると面白いです。夕方は少し不気味ですので平日のお昼に行かれるのが良いかと思います。チャイナタウンはダウンタウンに隣接している為か、私はシンガポールに旅行に来ているような気分で面白かったです。
またハワイの気分に浸りたいのであれば、夕方にワイキキビーチを散歩されるのは如何でしょう?
最近のハワイはホスピタリティーに溢れていて、あらゆる箇所で無料のショーをやっています。時間は30分ほどですが充分楽しめます。ショーが終わったらチーズケーキファクトリーでアメリカンサイズの食事に悪戦苦闘し、DFSでも覘いた後にホノルルコーヒーカンパニーでコーヒーをテイクアウトします。その後モアナサーフライダーの中庭で行われるディナーショーを、ロビー近くのソファーに座り無料で堪能すれば気分は最高です。
場にアン


No.12  
by 匿名さん 2005-06-27 01:24:00
ポリネシアンかなり遠目ですな。
アラモアナも本気で見れば半日くらいいります。
ダイヤモンドヘッドは体力入ります。(暑いし)
クルーズはサンセットのディナークルーズがいいっすね。
シュノーケリングならハナウマ湾オススメ。(人だらけだけど)
日曜日の午前中は有名ホテルでのサンデーブランチがオススメ。
めちゃくちゃ穴場の綺麗なビーチは鮫がいたりしますので、ご注意を。
お土産はクレイジーシャツがオススメ・・・いろんなもので染めているので臭いが面白い。
でっかいハンバーガーか、天下一品で食事して旅行話しのネタに。
DFSは何故か毎日通ってしまう・・・何故だ?
ABCストアはなんであんないっぱいあるんだ!何故だ?
ちょっと適当なハワイ好きでした。
No.13  
by 匿名さん 2005-07-04 16:48:00
ゆっくりすれば良いんじゃないですか?
No.14  
by 匿名さん 2005-07-04 16:52:00
もしレンタカー借りる予定があったら、
ぜひノースショアで大波を眺めてほしいな!
No.15  
by 匿名さん 2010-09-30 12:01:03
ノースショアに行くならついでに
カフクシュリンプもどうですか?

濃厚なソースが忘れられません。
No.16  
by 匿名さん 2010-10-01 16:28:00
穴場を教えたら穴場じゃなくなるの嫌だから
書き込み増えないよね
No.17  
by 匿名さん 2010-10-02 02:12:49
まあ、ゆっくりしたいなら、ホノルルよりノースショアとかだよな。
ホノルルは1~2泊で、あとは1週間くらい、ノースショアとか島の反対を車で移動するか、他の島に行ったほうがいいよね。
どなたかが書いてるけど、現地の旅行会社とかにネットで頼むと、結構お得にいろいろ手配してくれたり、教えてくれたりする。
英語ができれば、このほうがリーズナブルに満喫できるだろうね。
No.18  
by 匿名 2010-10-02 19:02:48
チャイナタウンに夜行くのは危険ですか?ちなみに30代の男です。
No.19  
by 匿名さん 2010-10-09 20:14:27
普通に危険だと思うよ。汚い格好してれば別だけど。
あと、ホノルルって街中鳩だらけだけど、チャイナタウンだけ鳩が全くいない。中国人って怖いね。
でも夜怖いのは中国人じゃないけどね。
No.20  
by 匿名 2010-11-12 10:36:42
現地の人はタクシーも危険だからって、あまり利用しないよ。
ホノルルに到着したら車で迎えに行くから、タクシー使わずに空港で待ってろと言われる。
No.21  
by 匿名さん 2010-11-17 16:40:50
20年振りに、ハワイに行った。
当時、ロブスター&ニューヨークステーキ、20$とかの店をあちこちで見かけたけど、どうなったのかね、あまり、見なかったね。
天狗堂のビーフジャッキーも、全然見かけなかったね。アラモアナもダイエーが持っていたんだっけ。
日本語がわかる日系人なんて、お年寄りばかりになっちゃってるね。
その当時は、行く人も少なかったハワイ島も、アメリカ本土のお金持ちのセカンドハウスが増えているらしい。
40才くらいまでに、マイホームを持って、5回程度売り買いすれば、セカンドハウスを手に入れることができるらしい。買った家をリホームして、高く売り、の繰り返し、10回もすれば、5~6軒の貸家のオーナー。
で、移民で人口は増えるし、家の需要は増えるし、
だけど、ローンを組めない貧しい人のためのサブプライムローンで、ポシャッタと思ったのだが?
どうも、影響は、低所得層ってとこだったのだろう。
No.22  
by 匿名さん 2011-05-21 23:40:49
海は、オプショナルツアーでカルイアとか行ったけど綺麗でした^^。
時間はかかるけど、ちょっと足伸ばすとホント楽園に来たような感じでしたよ。
亀見たり・・・ 人が少ないサンセットは最高でした。
No.25  
by 匿名 2013-01-07 16:08:36
年末年始は高いのでしょうか? いくらぐらいするのでしょうか?
No.26  
by 匿名さん 2013-03-23 22:23:07
オアフ島でのお勧めは、マノアホールズのトレッキングです。
オプショナルツアーなんて申し込まなくても、市バスで普通に行けますよ。
ただし一般的に言われている治安面は、気をつけてくださいね。
No.27  
by 匿名さん 2014-12-07 23:01:50
誰も相手にしてないね
マンコミでリセール斡旋して非常識にもほどがある
No.28  
by 購入経験者さん 2014-12-08 08:39:15
怖いから下げましょ
No.29  
by 物件比較中さん 2014-12-08 17:08:22
どうせ正規で買えないくせにね
No.30  
by 匿名さん 2015-06-10 20:02:11
No27.28.29はHGVCの関係者ですか?
No.31  
by 匿名 2016-11-28 16:09:01
27あたりから面白い方向へ曲がってきた。
どの掲示板にもこういう輩がいるようだが同一人物かな?
面白いからよいけど。
No.32  
by 匿名さん 2018-08-26 19:53:51
正規で買えないんじゃなくて、正規で買わないだけです。
No.33  
by 通りがかりさん 2018-08-31 14:57:50
そんなこと言ったら、
リセールの存在を知らずに
正規でしか買えない人に失礼ですよ。
No.34  
by 匿名さん 2020-11-14 16:44:59
リセール?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる