まだ新しいですよね。被害状況が案じられます。
人的被害もまだ不明ですが、マンション住人としてはやはりどの程度の建物被害があるのかが気になります。
主柱に損害あったら最悪建て替えもありでしょうか。JR持ちで。
詳しくご存じの方いればぜひ教えて下さい。
[スレ作成日時]2005-04-25 19:29:00
エフュージョン尼崎・・・・
182:
匿名さん
[2005-05-23 18:51:00]
マスコミ利用してるあなた方にマスコミ云々と言われるのは心外ですね
|
||
183:
匿名さん
[2005-05-23 18:54:00]
|
||
184:
良識派
[2005-05-23 19:06:00]
代表が6万円のステーキ代をJRに請求するのは非常識ですね。 JRはマンション住民に対しては今後弁護士を通して絶対に直接対話しないほうがいいのでは...。 身包みはがされるのでは? 乗客や遺族への保障を手厚くやってほしいものです! |
||
185:
匿名さん
[2005-05-23 19:12:00]
|
||
186:
匿名さん
[2005-05-23 19:21:00]
|
||
187:
匿名さん
[2005-05-23 19:27:00]
|
||
188:
匿名さん
[2005-05-23 19:30:00]
|
||
189:
マスコミツラレタ
[2005-05-23 19:31:00]
>>179
近隣じゃないし、テレビでしか伝わらない人が多いわけで…。マスコミの報道を信じるか信じないかは 個々の判断。まーTVでやってるくらいだからほとんどの人はマスコミの報道を信じるだろうね。 マスコミに踊らされてるんだったら訴えりゃいいじゃん。 そして真実を全国のみなさまにお伝えしたらいいんじゃない? |
||
190:
匿名さん
[2005-05-23 19:34:00]
|
||
191:
匿名さん
[2005-05-23 19:39:00]
|
||
|
||
192:
怒りを覚えています
[2005-05-23 19:45:00]
>>180
素であなたはそのようなお考えなのですか? 手段を選ばないたれ流し的な書き込みに皆さんは自信をもっているのですか? 1から読んで来ましたが、余りにも酷い書き込みでマンションの住人が可哀想です きれい事を書くつもりではありませんが、酷い書き込みをする方々に良心という物が感じられません。 くだらない書き込みに関しては法的に処罰されてもおかしくありませんよ? レスポンス入りませんから、即刻謝罪してください。 はた迷惑です。 |
||
193:
匿名さん
[2005-05-23 19:52:00]
|
||
194:
匿名さん
[2005-05-23 20:02:00]
|
||
195:
匿名さん
[2005-05-23 20:25:00]
>>192
法的に、ということを言うのであれば マンション住人への「法的に」妥当な賠償は修理代と、事故発生時から 建物が倒壊の危険無しと判断された日までのホテル代とその期間に 生じた急な出費の埋め合わせで終わりなんです。 もしPTSDにかかった方がいるのであれば診断書を提示の上でその分の 治療代+慰謝料。以上が法的に妥当な金額です。 それ以上を要求するのはたかり・恐喝と見なされても仕方ないんです。 そういう世間の常識を逸脱してるのでネットで非難されてるんですよ? 今はJR西は世間が注目してるから住民の言いなりになるしかないですが 「法的に妥当な金額で賠償する」と言い出せば住人は真っ青になるはずです。 事故の被害に遭ったことは大変お気の毒に思いますが 被害者権力を振りかざし過剰な要求をしている事に対し非難を受けるのは 仕方が無い事です。 どなたかが書いていますが、住人はきちんとした弁護士をつけて良識有る要求をし 法的に妥当な線+αくらいの落し所を探るべきです。 |
||
196:
匿名さん
[2005-05-23 20:34:00]
|
||
197:
匿名さん
[2005-05-23 20:39:00]
|
||
198:
匿名さん
[2005-05-23 20:39:00]
|
||
199:
匿名さん
[2005-05-23 20:51:00]
|
||
200:
怒りを覚えています
[2005-05-23 21:10:00]
>>194
あなたの書いている意味が分かりません。 なかなか非常識な書き込みが続いていますがいい加減にしませんか? もういいい加減にしないと怒りますよ? 散々な報道を特に雑誌関係は何を考えているのでしょうか? よくよく道徳がない書き込みには謝罪を求めます。朝日テレビさんだけはしっかりとした内容で放送してますよ |
||
201:
匿名さん
[2005-05-23 21:31:00]
|
||
202:
匿名さん
[2005-05-23 21:33:00]
>>195
マンションの市場性での価値下落分も、補償の範囲に入るぞ。法的にと言ったら、そうなる。 人が一人か二人、亡くなったのとは訳が違う。その点が抜けているんだよ。 前から投稿しているあなたの投稿には、いつもその点が抜けている。 |
||
203:
匿名さん
[2005-05-23 21:40:00]
>>200
論理のすり替えご苦労 もともとは雑誌社の記事が発端になった訳であり 此処でマンション住民に大して批判的な書き込みを 行ったのはその記事が原因である。 貴方が道徳云々を口にするので有れば、それは此処に 書き込みをした人間に対して口にするのではなく 大元の情報を紙面という形で流布した雑誌社に 言うべき事ではないかね? 大元に対しては何の抗議活動をせず、道徳云々を 振りかざすのはプロ市民の何者でもないよ 200さん |
||
204:
匿名さん
[2005-05-23 21:41:00]
|
||
205:
匿名さん
[2005-05-23 21:51:00]
|
||
206:
匿名さん
[2005-05-23 21:58:00]
|
||
207:
匿名さん
[2005-05-23 22:06:00]
|
||
208:
匿名さん
[2005-05-23 22:37:00]
|
||
209:
匿名さん
[2005-05-23 23:20:00]
|
||
210:
匿名さん
[2005-05-23 23:29:00]
|
||
211:
匿名さん
[2005-05-24 00:25:00]
|
||
212:
匿名さん
[2005-05-24 00:37:00]
|
||
213:
匿名さん
[2005-05-24 01:41:00]
|
||
214:
匿名さん
[2005-05-24 01:55:00]
私はあの事故を思い出すと涙がとまりません。
ステーキがどうなのとかの話しを聞くと怒りを感じます。 もしマンションの住民が「取れるものだったら取ってやりたい」と思ってるなら 悲しいですね。 また 遺留品の件も住民の皆さんがやらないほうがよかったと思います。 遺族の方の要望があったなら別ですが。 マンション住民の方も被害者ですが 遺族の方はもっと辛い思いをされていると思います。 それを考えたらステーキ、寿司の話しなどいえないと思います。 これからは代表の方が出るより、代理人を立てて交渉したほうがいいですね。 |
||
215:
匿名さん
[2005-05-24 02:19:00]
|
||
216:
匿名さん
[2005-05-24 03:59:00]
|
||
217:
匿名さん
[2005-05-24 04:11:00]
|
||
218:
匿名さん
[2005-05-24 05:54:00]
|
||
219:
匿名さん
[2005-05-24 06:20:00]
|
||
220:
匿名さん
[2005-05-24 06:51:00]
>>200
畠さん本人ですか?それとも朝日の記者さんですか?「朝日だけはしっかりした内容」という ことは真相をご存知なんですよね。TBSの生電話ではかなり歯切れの悪いコメント されていたのはご覧になったのでしょうか?仮に彼の話が本当だとしても1万円を 夕食代として貰うなんて不道徳だと思いますよ。 |
||
221:
匿名さん
[2005-05-24 08:12:00]
マンションに住み続けてる二世帯の家族はとても立派。ああいう人らには補償しっかりしてやれよ>JR西日本
ステーキ畠や遺品捜索パフォーマンス野郎なんて放置しとけや。 |
||
222:
匿名さん
[2005-05-24 09:33:00]
>>202
>マンションの市場性での価値下落分も、補償の範囲に入るぞ。 住宅部件についてはわかりませんが、例えば自動車事故被害で格落ち損害が 認められるのは難しく、修理しても構造上の欠陥が残らないのであれば さらに難しい。で、なんとか認められても査定価格下落分をそのまま認めるわけではなく 修理代の30%くらいがMAXかな。査定価格下落分をそのまま認めらやすいのは ・自動車販売業者の商品である車が事故に遭い商品価格が下がった場合 ・被害者が事故以前に売却予定であって売却見積などもしていた場合 に限られると思う。 住宅にしても判断方法が大きく変わるとも考えにくいので 格落ち損害は、修理代の30%を世帯数で割った分が妥当かな。 ただ、死者が出た場合の扱いは知らないので教えてくれ。 法律に詳しそうなので。 |
||
223:
匿名さん
[2005-05-24 10:20:00]
>>222
単に首吊で自殺したとか、殺人事件があった程度でも、不動産価格は下がりますが、そのような場合とは事情が大きく異なります。 今日もテレビや新聞でマンション住人の生活や補償問題について、色々と報道されています。 どれも住民には深刻な影響が出ていることが報道されています。 なにしろ、このマンションの名前そのものが「全国区」になってしまい、おそらく数年間は「事故で崩落の危険もあり、電車の乗客はか100人以上がこのマンションでお亡くなりになった事実を知ることでしょう。 このような状況では、不動産の取引が、仮に他のマンションと同等の取引価格で行われるとは考えがたい状況です。 株式に例えるなら、上場企業がある日突然市場での売買が出来なくなってしまったのと同じです。 したがって「中古で市場価値程度の買取り者が現れる可能性は、殆ど見込めない状況」であることは明らかです。 |
||
224:
匿名さん
[2005-05-24 10:42:00]
このマンション購入者で不動産価値を見据えて購入したものはいないでしょ
あんな真横に電車がガンガン走る場所普通買わないよ JRが買い取るなら事故前の中古価格で買い取るのが妥当でしょ でもまだ若い家庭なら仕事があってやっていけるが退職金はたいてマンション買った老夫婦はそう簡単に 出て行けないんじゃないの? マンションってこういう所が難しい かといってそんな夫婦だけJRが特別扱いすれば間違いなく異議を唱える者がいる(わかるでしょ、だれか) |
||
225:
匿名さん
[2005-05-24 10:58:00]
>即刻謝罪してください。
>はた迷惑です。 即刻謝罪してください。はた、迷惑です。自爆ですか? |
||
226:
匿名さん
[2005-05-24 12:06:00]
|
||
227:
匿名さん
[2005-05-24 12:12:00]
>中古で市場価値程度の買取り者が現れる可能性は、殆ど見込めない状況
垣内社長は買う意向だと言っているだろうが。 あのな、頭切れる奴はとりあえず事故前日の時価額で表面上納得する。 その上で新築購入価格への摺り合わせで違う名目で頂く。(勿論、水面下交渉) ローン完済(若しくは新築時の価格)に転居先の敷金礼金+3ヶ月程度の家賃さえ貰えれば万々歳なんだよ。 勘違い甚だしいよ、○はw |
||
228:
匿名さん
[2005-05-24 12:19:00]
>>200
朝日だけはしっかりした内容って、どんな内容だったんですかw 6万円のうち1万円しか貰ってないからJRがネコババしたって はっきり他局さんは流していたのですが、それをあえて流さなかったって事なのかな? |
||
229:
匿名さん
[2005-05-24 12:37:00]
|
||
230:
匿名さん
[2005-05-24 12:41:00]
>>227
JR西日本が買い取るという話は聞いています。 市場で売却したらどうかが、補償問題の最初に戻った視点でのもの。 JRが買い取る場合でも、市場価格で買い取ったら二束三文の価格になっちゃいますね。 補償問題に関する純粋な補償額の話をしているのに、JRが買い取るうんぬんは別の次元のことです。 あなたも考えてるでしょう。今の状態でマンションを売りに出したら二束三文になることは。 物損分だけなら、中古価格で同グレードの物を参考とすべきですが、水面下でやらなくとも賃貸への引越し、精神的なダメージへの補償、駐車場や自動車損壊などに伴う補償、諸々を入れたら場合によると新築購入以上の全体補償金額になるかもしれませんよ。 |
||
231:
匿名さん
[2005-05-24 13:00:00]
>JRが買い取る場合でも、市場価格で買い取ったら二束三文の価格になっちゃいますね
君さ、少しずれてるよw |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |