まだ新しいですよね。被害状況が案じられます。
人的被害もまだ不明ですが、マンション住人としてはやはりどの程度の建物被害があるのかが気になります。
主柱に損害あったら最悪建て替えもありでしょうか。JR持ちで。
詳しくご存じの方いればぜひ教えて下さい。
[スレ作成日時]2005-04-25 19:29:00
エフュージョン尼崎・・・・
342:
匿名さん
[2005-05-26 21:37:00]
|
343:
匿名さん
[2005-05-26 21:39:00]
一部のたかり気質の住民のおかげで、同類にみられているその他の住民がお気の毒ですね。
|
344:
匿名さん
[2005-05-26 21:52:00]
|
345:
匿名さん
[2005-05-26 21:53:00]
|
346:
匿名さん
[2005-05-26 21:54:00]
遺族の方も住民の方も、生死に関わらず同じ被害者だと思いますが…
購入したマンションで普通に生活していたのが、全て失われたのですから。 また知らない所で一からのスタートです。 もうローンを組めないだろうと嘆いている方もいらっしゃいましたね… この世の終わり、一家全滅みたいに騒いでみっともないと思うんですけど・・・・って おっしゃいますが、住民の方々も一日も早く平穏な生活に戻る権利はあると思いますよ。 どっちが先とかではなく、平行して早急に対応していただきたいと思います。 とにかくJRはとんでもない事をしてくれたものです… |
347:
匿名さん
[2005-05-26 23:01:00]
>>346さん
そう言いますけど、遺族の人達は賠償賠償ってそこまで騒いでいないですよね。 命はお金で買えないし帰っても来ません。 悔しさから言ったらマンション住民よりもかなり悔しいと思います。 だって保障さえしっかりして貰えれば 例え1からスタートだろうとも生きていれば楽しい事もある訳でしょ。 死んだ人はどんなに保障、賠償されても戻ってこないし悲しみだけが残ります。 楽しい事なんてある訳無い。マンション住民にはそこをもう少し考えて行動してもらいたいな。 今のを見てると亡くなった人は無視してマンションだけが被害を被ってるみたいに見えますね。 やはりマンション住民は弁護士にまとめ役をして貰ってもう少し冷静に事故全体を見た方がいいのでは? JRが悪いのは当たり前ですけど、命があっただけ、家族が無事だ っただけ儲け物って考えてはどうでしょう? もっと悲しくて悔しくて物も食べれなくて賠償なんて考えられない被害者の人達が居るって事を忘れないで欲しい。 |
348:
匿名さん
[2005-05-26 23:28:00]
347さん
確かにそうですね。おっしゃっている事は十分わかります。 住民が騒いでいるように見えるのはマスコミがその部分だけ を誇張して放送している事もあるのではないでしょうか… 素人ですし、上手いように質問をされればついつい不満をぶつけてしまう…みたいな。 でも、大半の方は取材に応じられる状態では無いと思いますよ。 |
349:
匿名さん
[2005-05-26 23:36:00]
全員マスコミに踊らされすぎ。
取材されたことないだろ。 |
350:
匿名さん
[2005-05-26 23:41:00]
>>346
>購入したマンションで普通に生活していたのが、全て失われたのですから。 >また知らない所で一からのスタートです。 あそこのマンション専門家住めるって言ってるよ。 死体の上で生活するのが気持ち悪いと住民は勝手に出ていった。 (しかも引っ越し費用はJR持ち・家賃もJR持ちで) その理屈なら東京も広島も誰も住めんだろうに。 亡くなった方を馬鹿にしてるのかと思った。 それに畠さんはまだ救助活動真っ最中の2日目か3日目に高級賃貸マンション(尼崎では超高級だろう)とっとと契約してたけど。 牧野さんもJRが言ったところを無視、勝手に契約してた。狭いとぶつぶつ言いつつ。 どっちもカメラ引き連れて。 一からのスタート、という意味がよくわからん。 出ていきたくないと言ってる人もいるよ。 畠さんたちに睨まれてるんだろうが。 |
351:
匿名さん
[2005-05-26 23:42:00]
新たに賃貸マンション借りてる人も食費をJR請求してたって噂がありますけど本当ですか?
なんで事故があろうがなかろうが発生する食費をJRが払わないといけないの? |
|
352:
匿名さん
[2005-05-26 23:46:00]
>なんで事故があろうがなかろうが発生する食費をJRが払わないといけないの?
これが今マンションの人達が一番叩かれている理由ですね。 たかりと言われてもこれでは仕方が無いような気がする。 |
353:
匿名さん
[2005-05-26 23:58:00]
食事の用意もままならないでしょうと、JRが申し出たのでは?
ですから、払ったJRの感覚がおかしいのです! この請求は受けれません!っと撥ね付ければよかったのです! |
354:
匿名さん
[2005-05-27 00:07:00]
|
355:
353
[2005-05-27 00:10:00]
住民ではありません。
|
356:
匿名さん
[2005-05-27 00:14:00]
マンションから叩き出されて自炊もできない状況で食費ぐらい加害者が負担するのは当然。
ただ、限度はあるとは思う。 |
357:
匿名さん
[2005-05-27 00:15:00]
JR側はあくまでも事故との因果関係で発生した食事代なら払いますよって言ったのでは?
何も関係ない事まで普通の常識を持っている人なら請求するとは思っていなかったのでしょうね。 でも雑誌の記事やTVを鵜呑みにするならば、6万請求きたらしいけど1万しか出さなかったところを見ると JR側もしょうがなくしぶしぶ出したってイメージがありますね。 しかし今は何をされても言われてもJRには反論する事が出来ないですから大変だと思いますよ。 特に今現在JRが何も出来ないのを逆手にとってやりたい放題してる人が居るってのが信じられんな。 |
358:
匿名さん
[2005-05-27 00:41:00]
>>357
1万しか出さなかったというのは鵜呑みにして良いのかと思っています。 領収書通りませんよ、そんなもの。怪しい。 畠氏が残り5万600円はJRがねこばばしたんでしょって言ってたけど。 大企業がそんなみみっちい額ねこばばなんかするのか…そういう意味でも怪しい。 |
359:
とくめいでお願いします
[2005-05-27 00:44:00]
>357
>しぶしぶ出した それ違うんじゃないですか? 6万の領収証出した時点でJR側が「えっ?そんなに食事代かかるの?」みたいな 反応したから畠さんは「しまった、やっぱこの金額じゃまずいよね。てへへ・・・」 と言った感じで「じゃぁ1万円で」と自分から金額設定したんでしょう? 1万円なら絶対に損しない金額と踏んだ上で。 なぜ6万円もの領収証があるのかは不思議ですね。 本当に支払った金額なのか、よくあるタクシー領収書もらうときの金額空白 っぽいですね。 いずれどの店で飲み食いしたのかがバレますからその時に真実が明らかに・・・ |
360:
匿名さん
[2005-05-27 01:03:00]
>>359
こ こ で 甘 太 郎 天 王 寺 店 の 出 番 で す よ 文春の記事では「領収書だすときに自分から1万だけちょうだいと言って領収書をだした」 サンジャポでは「領収書だしたら『えっ!?』てきたから1万にした」 なんで矛盾してるんでしょうかはたさん。 まぁ嘘つきが下手なのは認めるよ、情けないマンション代表、マンション住民のトップの器はこんなもんです |
361:
匿名さん
[2005-05-27 01:22:00]
マンション住民の方々に言いたいですが、畠という不適切な代表を弾劾して、
ちゃんとした機関、弁護士に代表してもらってはどうでしょうか。 このままでは、同じ穴のむじなとして、いわれの無い、あることないこと言われてしまうと 思いますが。 |