まだ新しいですよね。被害状況が案じられます。
人的被害もまだ不明ですが、マンション住人としてはやはりどの程度の建物被害があるのかが気になります。
主柱に損害あったら最悪建て替えもありでしょうか。JR持ちで。
詳しくご存じの方いればぜひ教えて下さい。
[スレ作成日時]2005-04-25 19:29:00
エフュージョン尼崎・・・・
202:
匿名さん
[2005-05-23 21:33:00]
|
203:
匿名さん
[2005-05-23 21:40:00]
>>200
論理のすり替えご苦労 もともとは雑誌社の記事が発端になった訳であり 此処でマンション住民に大して批判的な書き込みを 行ったのはその記事が原因である。 貴方が道徳云々を口にするので有れば、それは此処に 書き込みをした人間に対して口にするのではなく 大元の情報を紙面という形で流布した雑誌社に 言うべき事ではないかね? 大元に対しては何の抗議活動をせず、道徳云々を 振りかざすのはプロ市民の何者でもないよ 200さん |
204:
匿名さん
[2005-05-23 21:41:00]
|
205:
匿名さん
[2005-05-23 21:51:00]
|
206:
匿名さん
[2005-05-23 21:58:00]
|
207:
匿名さん
[2005-05-23 22:06:00]
|
208:
匿名さん
[2005-05-23 22:37:00]
|
209:
匿名さん
[2005-05-23 23:20:00]
|
210:
匿名さん
[2005-05-23 23:29:00]
|
211:
匿名さん
[2005-05-24 00:25:00]
|
|
212:
匿名さん
[2005-05-24 00:37:00]
|
213:
匿名さん
[2005-05-24 01:41:00]
|
214:
匿名さん
[2005-05-24 01:55:00]
私はあの事故を思い出すと涙がとまりません。
ステーキがどうなのとかの話しを聞くと怒りを感じます。 もしマンションの住民が「取れるものだったら取ってやりたい」と思ってるなら 悲しいですね。 また 遺留品の件も住民の皆さんがやらないほうがよかったと思います。 遺族の方の要望があったなら別ですが。 マンション住民の方も被害者ですが 遺族の方はもっと辛い思いをされていると思います。 それを考えたらステーキ、寿司の話しなどいえないと思います。 これからは代表の方が出るより、代理人を立てて交渉したほうがいいですね。 |
215:
匿名さん
[2005-05-24 02:19:00]
|
216:
匿名さん
[2005-05-24 03:59:00]
|
217:
匿名さん
[2005-05-24 04:11:00]
|
218:
匿名さん
[2005-05-24 05:54:00]
|
219:
匿名さん
[2005-05-24 06:20:00]
|
220:
匿名さん
[2005-05-24 06:51:00]
>>200
畠さん本人ですか?それとも朝日の記者さんですか?「朝日だけはしっかりした内容」という ことは真相をご存知なんですよね。TBSの生電話ではかなり歯切れの悪いコメント されていたのはご覧になったのでしょうか?仮に彼の話が本当だとしても1万円を 夕食代として貰うなんて不道徳だと思いますよ。 |
221:
匿名さん
[2005-05-24 08:12:00]
マンションに住み続けてる二世帯の家族はとても立派。ああいう人らには補償しっかりしてやれよ>JR西日本
ステーキ畠や遺品捜索パフォーマンス野郎なんて放置しとけや。 |
マンションの市場性での価値下落分も、補償の範囲に入るぞ。法的にと言ったら、そうなる。
人が一人か二人、亡くなったのとは訳が違う。その点が抜けているんだよ。
前から投稿しているあなたの投稿には、いつもその点が抜けている。