大阪都の区割り案について語りましょう。
以下は、現状最強と思われる私案です。
http://oosakato-fan.net/browse.htm?dcd=75
※ 真剣に取り組むで建設的な意見交換は、大歓迎です。
※ ふざけたり面白がった不真面目な意見は、荒らし投稿とみなします。
それらのレスは、スルー(無視)又は削除依頼で対応しましょう。
[スレ作成日時]2012-07-09 02:12:11
大阪都の区割り案
908:
匿名さん
[2015-05-07 21:53:10]
|
909:
匿名さん
[2015-05-07 22:33:48]
大阪都構想には堺市なと周辺の市も巻き込もうとしているんですよね。果たして実現するのでしょうか?
|
910:
全く同感
[2015-05-07 22:52:01]
>>423
ビジネスに置き換えて、いつも考えますけど、投資額の大きいものは大抵失敗する。成功したものは、極端に投資の少ないものばかり。東京が区を独立させたのははるか昔の高度成長時代。理屈は同じでも、今の時代にやるのとは全然、時代に合わない時代錯誤もいいとこ。確かに、生活保護の不正受給などムダも相当多いから、経費見直しは徹底的にやるべきだとは思うけどな。この施策、なるほど立派だが、収支の面で否決。そんな施策、理論は世の中で無数にあるよ。 |
911:
匿名さん
[2015-05-07 23:08:46]
投資額の大小なんて、比較対象によって大きくも小さくもなりますから意味ないと思いますよ。
少なくとも大阪市の予算総額から見れば5%にも届かないですし。 個人的に臨対債の発行額とほぼ同額の600億超は安くないと思いますが、 やろうとしていることに対して投資額が大きいか小さいかなんてのは、人それぞれではないでしょうか。 |
912:
匿名さん
[2015-05-07 23:11:02]
まーここで議論されている内容は、か〜なり前に橋下さんとこで処理済みだろう。。。
|
913:
物件比較中さん
[2015-05-07 23:56:05]
>>908
まず、市の税収だった年間2200億分が、府へ委譲される上に、それをさらに5分割した様な額が、その区の財源となるだろうね。 生活保護は、自治体の負担が1/4とは言え、10人に1人が生活保護の自治体などは、相当厳しいと思うけど。 また、大阪市がなくなり、各区が基礎自治体となるので、各区で生活保護受給者を支える事になる訳で、市内の総費用負担は変わらないと言う理屈は、全く当て嵌まらない。 自由に移動出来るから問題無いって言うなら、貴方の区で引き取ってみれば? |
914:
匿名さん
[2015-05-08 00:53:26]
協定書を読んでませんよね…明らかに。
読んでれば、生活保護の負担の差なんて話で反対にならないと思うんだよね。 生活保護については協定書に書いてあるから、読んでみれば良いと思うけど、 これに関しては、府から区への交付金の中で別枠扱いなんですよ。 だから、大阪市域で生活保護の申請があれば、どの区も同じ様な負担になるのです。 今の西成区の生活保護の大きさを大阪全域でカバーしてるのと同じ様にね。 そもそも、今西成にいて生活保護受給している人が、どういう理由で西区や中央区に流れ込むんでしょう? 新しい区役所も西成区に出来るというのに。 |
915:
匿名さん
[2015-05-08 01:27:55]
|
916:
物件比較中さん
[2015-05-08 02:07:04]
>>914
それなら協定書のどの部分に書いてるかハッキリ示せばいいんじゃないの? その仕組みも簡単に説明してみなよ。 まぁ、本来、生活保護の負担の差で反対してんじゃないんだけどね。 大阪都構想について、細かく説明してくれてるサイトがるので、興味ある方は、是非。 http://miniosaka.seesaa.net/ |
917:
物件比較中さん
[2015-05-08 02:52:38]
>>915
実は、このページでも少し書かれてるんですが、税源配分・財源調整は行う様なのですが、算定方法や試算など、 協定書自体でも曖昧な書き方がされてる様ですね。 http://miniosaka.seesaa.net/article/404223215.html 様々な試算が、維新側の都合の良い、いい加減な算出方法でなされているケースが多く、 早い話、やってみないと解らないって事です。 |
|
918:
匿名さん
[2015-05-08 07:23:37]
>>914
>そもそも、今西成にいて生活保護受給している人が、どういう理由で西区や中央区に流れ込むんでしょう? >新しい区役所も西成区に出来るというのに。 あいりん地区が官庁街になる⇒地価・物価上昇⇒安宿がなくなって日雇い労働者が生活できなくなる⇒貧民大移動 こうなる可能性は十分考えられるよ? 歴史的には長町スラム(日本橋筋)をクリアランスした結果、貧民が釜ヶ崎に追いやられたのが今のあいりん地区なんだから |
919:
匿名さん
[2015-05-08 08:09:05]
あいりんセンター周辺の地価が爆上げするくらい景気が良くなるなら都構想に大賛成だな(笑)
|
920:
匿名さん
[2015-05-08 12:47:32]
本当に大阪の景気を良くするためには官庁の移転だけではどうにもならない
以下ような複数の政策を同時に実現させる必要がある リニア早期開通 IR(カジノ)誘致 大企業本社の大阪誘致 外国企業の大阪誘致 大阪への観光客増 なにわ筋線の実現 |
921:
匿名さん
[2015-05-08 13:52:27]
>>907>>913
西成区は4人に1人が生活保護だし、平均年収も低いからね 西成区、浪速区、生野区の大阪市24区の底辺3市を追い出せば 税収と支出を通算しても年間3,000億円くらいプラスになるみたいだけどね http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33288?page=4 http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/2/a/591/img_2a904593b4dbb0dd18b3d2d7a8... |
922:
購入検討中さん
[2015-05-08 23:50:06]
大阪都構想を家族に例えると長男A(大阪市)次男B(他の市)三男C(他の市)親D(大阪府)、親D「長男Aは無駄使いが激しいから兄弟で長男Aの貯金の使い方を決めなさい」ABC「ハーイ」次男B「親の借金多いからAの貯金で返済しようぜ」三男C「そうだね」長男A「ちょっとまって僕だけ負担するのズルいよ」だったら民主的に多数決で決めようぜ長男A「ちょっと」次男B「いくよ賛成の人?」BC「ハーイ」次男B「じゃあ決まりだね」
こうして兄弟のなかで長男Aだけが親の借金の肩代わりさせられるのでした。めでたしめでたし |
923:
匿名さん
[2015-05-09 00:14:29]
視野も器も狭いね
大阪衰退の原因の一つだろうな |
924:
匿名さん
[2015-05-09 00:14:54]
>>922
まーな(笑 大阪市民以外の大阪府下の市町村民はメリットしかないのに反対してるのが不思議だよね 大阪市民は原則的に損をするね 賛成か反対かは、財政や行政を国家単位で考えるのかどうかの話だよね 1,750市町村を100市に再編するとかのが一番効率的だとは思うけど 議会・首長・住民投票の3段階を突破するのは厳しいだろうなー 明治維新や戦後の占領政策みたいに巨大な権力がないと無理だろうな 橋下の議員定数20%削減実施とか、都道府県議員の給料で大阪府が最下位にしたとか、 公務員の年収を京都市や神戸市より8%減らしたとかの実績は支持してるから 大阪都構想の中途半端感は残念なんだよね |
925:
匿名さん
[2015-05-09 00:39:43]
>>919
ヒント:土地転がし |
926:
あかるCLUB
[2015-05-09 01:43:44]
たかじんが生きていたら反対していたでしょうね。
大阪市民を無視し、歴史を無視し、荒唐無稽な都構想。 昨日、期日前投票にて反対を投じてきました。平日であれば夜8時まで受け付けているとの事。 本当に大阪が好きなのであれば行動で誠意を示すべきです。 |
927:
匿名さん
[2015-05-09 01:46:48]
>>926
たかじんは生前賛成してたやん |
大阪市域全体で生活保護対象者数が増えるわけでもなく(市内の総費用負担は変わらない)
現状でも西成区にベルリンの壁があるわけでもなく(今でも移動は自由にできる)
何も変わらないと思っていますが、何かありますか?