大阪都の区割り案について語りましょう。
以下は、現状最強と思われる私案です。
http://oosakato-fan.net/browse.htm?dcd=75
※ 真剣に取り組むで建設的な意見交換は、大歓迎です。
※ ふざけたり面白がった不真面目な意見は、荒らし投稿とみなします。
それらのレスは、スルー(無視)又は削除依頼で対応しましょう。
[スレ作成日時]2012-07-09 02:12:11
大阪都の区割り案
58:
匿名さん
[2012-07-11 22:42:44]
住之江はカジノの特区で良くなるかもね
|
59:
匿名さん
[2012-07-11 23:58:44]
吹田市長も維新ですよね?
多分特別区に入りそうだ。 堺市長は都構想に賛成してなかったので、どうなるのか微妙。 特別区に入ったとしても、現堺市の2~3分割程度で終わりそう。 |
60:
匿名さん
[2012-07-12 00:00:45]
東大阪市は、間違いなく特別区に入って来る。
東大阪◎ 吹田○ 堺△ |
61:
匿名さん
[2012-07-12 00:14:32]
|
62:
匿名さん
[2012-07-12 06:46:20]
堺は人口、面積、税収、歴史などの面からも是非特別区に入って欲しいがな。
プライドが許さないなら今のままで巨大な堺区でもいいし。あるいは堺区と泉北区。 |
63:
購入経験者さん
[2012-07-12 07:08:47]
今度の法案では、政令市とその隣接する地域で人口200万人以上が条件。
よって大阪市と隣接しない吹田市や箕面市・池田市などは特別区にはなれない。 |
64:
匿名さん
[2012-07-12 07:23:19]
豊中市が特別区になったら吹田市は隣接するから1ヶ月後に特別区になるとかはダメなの?
|
65:
周辺住民さん
[2012-07-12 11:21:28]
大阪の人ですか?
吹田市は普通に大阪市に隣接していますけど... |
66:
購入経験者さん
[2012-07-12 19:32:16]
そうですか、吹田市は大阪市に隣接していましたか。
ならば、特別区になれます。 とにかく政令指定都市に隣接していない、飛び区はダメです。 |
67:
匿名さん
[2012-07-12 23:00:56]
60さんと云われるとおりですね。
堺市だけがそっぽ向くとややこしいくなるけど、まぁそんな勝手は出来ないでしょう、 |
|
68:
匿名さん
[2012-07-12 23:49:56]
東大阪◎
吹田○ 堺△ なのですね。では豊中、摂津、門真、守口、大東、八尾、松原はどうでしょうか。 |
69:
購入経験者さん
[2012-07-20 20:42:09]
東大阪は共産党が強いから、特別区に入らないのでは。
堺市長は維新に代わるだろうね。 そうすると大阪3区を含めて4区か。 |
70:
匿名さん
[2012-07-20 21:11:09]
吹田が入って豊中が入らないってのは、なんか変な気もする。
あの二つはセットでしょ、イメージ的に。 |
71:
購入経験者さん
[2012-07-22 05:27:02]
今度の「大阪府」法案、住民投票の過半数の賛成があれば、
特別区を脱退することもできる。 一応、特別区はできるだろうが、具合が悪ければ、普通市に戻れば良いだけのこと。 まだら模様の大阪府特別区ができるだろうね。 |
72:
匿名さん
[2012-07-22 06:18:46]
歴史的、地理的繋がりを考えれば本当は尼崎、西宮が入れば本当バランスいいんだけどね。
尼崎が品川区や大田区の町工場、西宮は世田谷区や杉並区の住宅街。 なんで摂津国なのに大阪府と兵庫県に別れてしまったか悔やまれる。 |
73:
匿名さん
[2012-07-22 11:59:31]
せっかく府と市が同じ維新で一枚岩になっているんだから
出来れば大阪全体が一枚岩になって欲しい。 |
74:
匿名さん
[2012-07-22 23:35:43]
日本全体が変革の時代に入ったことを肌で感じています。
日は沈んでしまうのか、日はまた昇るのか、いま瀬戸際ですね。 毎日失望と希望のニュースがあって、この国がどちらに向かうのかは未だ分りません。 戦後は米国のシステムの下、頂点に上り詰めましたが 今は降下し続けています。 今度は日本自身の力で立ち上がる必要が有りますね。 一人一人が想う希望の国を作り上げなければいけません。 真面目で頑張って能力のある人が報われる世の中を。 |
75:
購入経験者さん
[2012-08-09 07:26:51]
西成を独立して特別区にするという案が出ているが、
実現すれば、西成区は夕張市以下のスラム街かゴーストタウンになるだろう。 今以上に地価は暴落し、とても人の住める地域ではなくなると思う。 |
76:
匿名さん
[2012-08-09 10:40:06]
米国でもロスやNYのダウンタウンのスラムは市長の改革によって
見違えるように良くなったと聞いている 大阪のスラム西成区も良くなればいいな。 橋下市長は、米国の成功例を参考に学んで欲しい |
77:
購入経験者さん
[2012-08-09 19:28:15]
NYの改革は、大きな都市が一体として改革に取り組んだから成功した。
西成区を分離・独立させて、切り捨てる「大阪都構想」では、 ゴッサムシティーになることは確実だよ。 |