ザ 湾岸タワー レックスガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73平米~117.69平米
売主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
物件URL:http://www.wangan456.jp/?banner_id=ya1081
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-07-09 02:09:24
- 所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
- 総戸数: 456戸
ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 8
961:
匿名さん
[2012-08-31 16:39:35]
|
||
962:
匿名さん
[2012-08-31 18:01:58]
|
||
963:
匿名さん
[2012-08-31 18:37:53]
同系列じゃなくても、デベのが強いだろうから、
設計事務所が出した設計を経済性優先に直させるなんてよくあるんじゃないの? 構造重視すると、梁が太いとか多いとか開口分が狭いとか 売りにくいわけだし。 |
||
964:
匿名さん
[2012-08-31 18:48:17]
品質管理上できちんとチェックできる体制をとっておいたほうが良いような気がしますね。事業主と施工主が同一グループだから何か問題があるということはないとは思いますが。
たとえばご参考に、野村不動産ですと、「施工者の検査に加え、事業主も検査を行う体制で品質管理に取り組んでおります」ということで管理体制をHP上に記載してありますね。 http://www.nomura-re.co.jp/residence/quality.html 市川の鉄筋不足問題の反省もあるのかもしれませんが。 |
||
966:
匿名さん
[2012-08-31 22:34:16]
959さんと同じです。今更タワマンで耐震はないんで、ここと三井で検討中。野村は最初から検討外でした。
|
||
967:
匿名さん
[2012-08-31 23:03:02]
なるほど。耐震と免震の構造の違いで検討される方もいるのですね。
私はその建物に合っていればこだわりはありませんが、東雲駅周辺今後10年で発展しそうなら、この物件を買いたいと思っています。そうでないなら、野村や三井の物件かな。 |
||
969:
匿名さん
[2012-08-31 23:35:33]
仮に瑕疵があった時に設計施工が同一会社だと責任の所在がはっきりするので醜い擦り合いがないので購入者にはメリット
それとチェックは設計管理と施工管理とISOを取得してるので品質管理する部所とやっているからなんら問題ない |
||
971:
匿名さん
[2012-09-01 00:26:29]
そういう意味では問題はないでしょうね。
でも、962さんが引用なされている施工ミスは事例として存在します。 デベロッパーもしっかり目を光らせて、施工者に指摘できる体制である方がより良いと思います。 しかしながら、こちらの物件は、施工者が親会社で立場上、デベロッパーが施工者に強い発言力を有さない事が考えられます。 そういう事も有り得ると考えて、検討材料の一つになされればよいのでは? |
||
972:
匿名さん
[2012-09-01 01:26:28]
確認申請の検査及びフラット35でも当然、竣工検査するので問題があるとは思えませんな
|
||
973:
匿名さん
[2012-09-01 01:29:28]
>970
え?姉歯とどういった共通点があるの? |
||
|
||
974:
匿名さん
[2012-09-04 05:44:06]
>>947さん
大変有益なお話をありがとうございます。 東北のホテルでは震災の揺れで免震のダンパーが壊れていたんですね。 >>例えば仮に、10倍の費用がかかったとして8千万円。その他なんだかんだで1億円かかった >>として、これを全世帯で割ると1世帯22万円ぐらいですね。ダンパーの交換限定の話ですけど。 これに関してはビッグスケールの恩恵と言う以外にありませんね。 当然ダンパー以外が破損するケースもあるでしょうから、+αの費用が必要と心得ておいた方が 良いでしょうね。 |
||
975:
匿名さん
[2012-09-04 06:42:05]
元記事を見たら、積層ゴムではなくて鉛ダンパーが壊れたんだね。
ダンパーには何種類かあるんだが、ここは鉛ダンパーなのかい? 10倍とか1億とか当然とか、根拠無しの計算は意味が無いな。 |
||
977:
匿名さん
[2012-09-04 09:42:35]
ちょっと何言ってるか分からない
ダンパーはゴムで揺れたのを抑える為の物だよ テンションはかかってないから外れてもショックはない その代わり揺れが収まるのに時間がかかってしまう |
||
978:
匿名さん
[2012-09-04 10:53:01]
|
||
979:
匿名
[2012-09-04 11:24:10]
耐震は頻繁に起こる震度3〜4程度の揺れを建物自体が受け止めるので、徐々に痛みが蓄積される。
その点、免震はゴムが吸収するので建物自体の損傷は少ない。 |
||
980:
匿名さん
[2012-09-04 11:27:27]
高層マンションの場合、免震と制振のどちらが安全からは
今後の検討事項だと思います。耐震はもはや論外でしょうが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
本当に余計な事で申し訳ありません。