日神不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パレステージ綾瀬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 東綾瀬
  6. パレステージ綾瀬ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2023-11-17 22:23:24
 削除依頼 投稿する

9月から分譲開始だそうです。

所在地:東京都足立区東綾瀬三丁目2番3(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「綾瀬」駅 徒歩14分
常磐緩行線 「綾瀬」駅 徒歩14分
東京メトロ千代田線 「北綾瀬」駅 徒歩12分
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.45平米~85.44平米
売主:日神不動産

物件URL:http://www.nisshinfudosan.co.jp/ayase/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション・不二建設株式会社 建設共同企業体
管理会社:日神管理株式会社

[スレ作成日時]2012-07-06 15:15:17

現在の物件
パレステージ綾瀬
パレステージ綾瀬
 
所在地:東京都足立区東綾瀬三丁目2番3(地番)
交通:東京メトロ千代田線 綾瀬駅 徒歩14分
総戸数: 81戸

パレステージ綾瀬ってどうですか?

633: 入居済み住民さん 
[2013-08-25 08:14:25]
駐輪を含め常に改善・工場しないと、せっかく良質な物件なのに売り切れませんね。関係者全員がんばってハッピーになりませんか。
634: 入居済み住民さん 
[2013-08-25 08:16:15]
訂正:向上。スミマセンデシタ。
635: 匿名 
[2013-08-25 22:50:44]
本日 駅前プラウド内覧会してました。
近くのコインパーキング場 高級車が多かったような?(断言できませんが・・)
ここはおそらく駐輪場で揉めません。駅近はいいな 雨降っても駅から傘なしで帰れて・・
636: 入居済み住民さん 
[2013-08-28 11:00:30]
廊下・ポーチ駐輪はなくなるように願いたい。
637: マンション住民さん 
[2013-08-28 14:35:22]
共用廊下は確かに禁止されてますので決まりは守るべきです。ただポーチは日神不動産も日神管理も置いてよしと確認しているので、今さら禁止と言われても。ポーチ禁止ならバルコニーも禁止ですよね。
638: 匿名 
[2013-08-28 17:23:44]
一般的な規約上、ポーチはバルコニーと同じ扱いの場合が多いと思われます。
ただでさえ駐輪場が足りない中、ポーチ駐輪禁止に規約を変えるのは無理でしょうね。
639: 物件比較中さん 
[2013-08-28 18:51:02]
エレベーターに自転車を持ち込むことはどうかと思います。
迷惑。
641: 入居済み住民さん 
[2013-08-28 19:58:24]
完璧でないと売り切れませんよ、日神さん。
642: 住民さんA 
[2013-08-28 21:10:29]
駐輪場がすくないのだから、ポーチ付きの方は遠慮なくポーチに止めてくれたらありがたいじゃないですか。そもそもポーチ内は駐輪禁止なんて規定はありませんし。637さん638さんの言う通りですよ。正面横や裏口駐車場横の方がよっぽど資産価値に影響があって迷惑ですよ。
643: 入居済み住民さん 
[2013-08-29 00:27:03]
自転車をポーチ・廊下まで運ぶプロセスは問題何だよね。
644: ママさん 
[2013-08-29 00:51:33]
妥協案としてポーチ内は検討しても良いと思います。 ただし、その前に共用廊下の私有化問題を解決する方が先決ですよね。 ルール違反による共有部の破損や劣化で「修繕費」を負担するのは、誰も納得がいかないのではないでしょうか?
645: 入居済み住民さん 
[2013-08-29 01:00:11]
プロセス大事ですよね。 折り畳み自転車のみ可とかは如何でしょう。
646: 入居済み住民さん 
[2013-08-29 01:10:47]
経年劣化に対応した【修繕計画】なので、故意・過失で生じた修繕費は100%自己負担してもらいたいです。(当たり前か?)
647: 入居済み住民さん 
[2013-08-29 01:22:22]
たまたまですがポーチ付きのタイプに入居しています、我が家では傘くらいしか置いていないので希望があれば【500円/月】くらいでお貸ししますよ。
648: 匿名さん 
[2013-08-29 01:30:26]
ポーチを貸すなんてアリですか? 自転車2台で200円ならアリですが・・・・(セコイ?)。
649: 入居済み住民さん 
[2013-08-29 07:52:09]
良い意見が続いてますね。同じ住民としてうれしく思います。自転車が載れるエレベーターは実質一台ですからね。汚れるの嫌ですよね。大きいエレベーターにはアクリルの汚れ防止板とか張りつけるというのはいかがでしょう。ポーチ付きを有料で開放してもらうってのも良い意見ですね。ポーチ付きの方々がOKと言えば個人間でするのは自由かと思います。
651: 匿名 
[2013-08-29 11:56:30]
じゃ、650さんが理事長に決定!
てか、今の理事長さんは何やってんですか?
652: 入居済み住民さん 
[2013-08-29 13:13:16]
日夜パレステ綾瀬のために、住民のために努力されております。
654: 物件比較中さん 
[2013-08-29 21:00:40]
649さんは他の方を「良い意見」と認めてさらにご自分の案も出してくれてます。非難されるような内容では無いと思うんだけど…
理事長さんはあくまで代表であって、日神と「やりあう」のは住民全員という意識が大事だと思います…
また、理事長さんをあまり軽んじるようなことは避けた方が良いと思う。やって下さってるんだし、いずれ自分がなるかもしれないし…
あと管理会社さんについても、不満はあるのかもしれないけど一緒にマンションを管理している以上は仲間だと思います。公然と非難するのはどうなのかな…。お金を払って以上、しっかり仕事してもらうのは当たり前だけどね。
655: 匿名さん 
[2013-08-30 05:02:00]
皆さんいろいろ考えていらっしゃいますね。
理事長さんをフォローするのが住民の役割ではないでしょうか、「クレーム係」ではないと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる