現在、新築を検討している者です。
(総2階建て35坪くらいを考えています。)
家を建てるにあたって、外観のこだわりとして外壁を総タイル貼にしたいのですが、
一体どれくらいのコスト高になるのかが気になります。
外観の好みは、クレバリーホームのV-scのスクラッチブリックタイルです。
英国調で高級感があってメンテナンスのコストもあまりかからないようなのでとても気に入っているのですが、
まだ決め手には至っておりません。
そこで、建材にお詳しい方に教えていただきたいのですが、
①同程度のタイルを使っている他ハウスメーカーがありましたら教えていただきたいです。
②建材メーカーで同程度のタイルの価格がどれくらいになるのかが分かれば教えていただきたいです。
何卒、よろしくご回答の程をお願いいたします。
[スレ作成日時]2012-07-06 12:00:30
総タイル貼の外壁について
41:
匿名さん
[2012-07-10 13:10:54]
キラテック信者が必死だな、そんなタイルのメンテナンスフリーを信じてるなら、本当にキッチンもタイル天板にすれば良かったのに
|
42:
匿名
[2012-07-10 14:21:33]
41番 お前にはサイディングがお似合い
|
43:
匿名さん
[2012-07-10 17:38:05]
キラテックは便所タイルのようで嫌だ。
|
44:
入居済み住民さん
[2012-07-10 20:09:05]
|
45:
サラリーマンさん
[2012-07-10 20:38:30]
キラテックの名前出すだけで信者扱いされちゃうからな
光触媒タイルと言わないといけない ああ、めんどくせー |
46:
匿名
[2012-07-11 12:18:40]
キラミック
|
47:
購入検討中さん
[2012-07-28 23:45:49]
タイルはメンテいらないんですか?
何年もちますか? ダメになったら張り替えですか? |
48:
匿名さん
[2012-07-31 07:56:36]
>>40
なんだ、キラテックのタイル外壁て、今のモルタル塗り壁と仕組みと仕組みが一緒じゃないか。 防水サイディングの上に接着剤とタイルがきて、接着剤があるから、接着剤で覆われて直接日が当たらないので防水サイディングのコーキングが直接やられないとのタイル外装のキラテック理論 今のモルタル塗り壁は同じく防水サイディングとコーキングの上にモルタル+ラス網+モルタル+色の上塗り+親水性コーティングをするので、コーキングがさらに守られる 接着剤のみのキラテックよりさらにコーキングが守られ耐久性が高いということになる、タイル外壁信者理論を応用すると モルタル塗り壁が一番性能が高いじゃない、接着剤のみより |
49:
匿名さん
[2012-07-31 09:50:48]
|
50:
匿名さん
[2012-07-31 10:43:07]
>>49
モルタルにクラックはつきものなので、今のモルタルはラス網が間にはさまって、昔に比べれば劇的に改善はされてるみたいだね。 汚れに対しては親水性コーティングや光触媒コーティングを最後にやられると汚れに対してもサイディングなみの耐久性は持てる それでもモルタルはクラックや汚れを100%防ぐのは難しいのが現状だけど ただサイディングとコーキングの上に接着剤とタイルしかついていないキラテックより サイディングとコーキングの上に、モルタル+ラス網+モルタル+塗装+光触媒コーティングがついてる塗り壁外装ののほうが、下地のコーキングは確実に守られるのは確か しかもコーキングのうえにさらにモルタル塗りなどして定期的にリフォームすれば、コーキングは メンテナンスフリー キラテックのように下地のサイディング+コーキングから大規模に張り替えをする必要が無くなるので 60年スパンでみると、大壁工法の塗り壁のほうが、キラテックより見た目もよく自由にデザインでき、メンテナンスもかからない家になるよね |
|
52:
匿名さん
[2012-09-24 05:02:51]
タイル外壁の防水には少し疑問。
本当にコーキングは守られているのだろうか。 確実に劣化してそうに感じるのだけど。 |
53:
匿名さん
[2012-09-24 12:13:20]
サイディングのコーキングよりは、接着剤があるから少し長持ちすると考えるのが妥当じゃないかな
メンテフリーはありえないよね |
54:
匿名さん
[2012-09-24 13:37:31]
乾式工法なんてコーキング見え見えだから普通のサイディングなんかと変わらん気がするね。
|
55:
匿名さん
[2012-09-24 16:48:20]
今は良い塗り壁の方が性能が上です。
昔は良い塗り材がありませんでした。 |
56:
匿名さん
[2012-09-24 17:13:28]
やっぱメンテフリーはありえないですよね。そう考えると塗り壁は良いですね。
|
57:
匿名
[2012-09-25 00:24:15]
|
58:
購入検討中さん
[2012-09-25 00:28:18]
俺も聞きたい
|
59:
匿名さん
[2012-09-25 00:33:38]
洋館ならスタッコの輸入物。国産ならそとん壁。探せばあるんじゃないか。
スタッコはフッ素系やアクリル系の上級品、そとんはセラミック系。 ダブルラスなどもちろん施工もあるだろうけど。 |
60:
57
[2012-09-25 00:43:59]
>59さん
ありがとうございます!質問ですが、それらの壁は、やはり10年ほどでメンテ必要ですかね? |
61:
匿名
[2012-09-25 00:49:00]
10年、、、色にもよるだろうが、最近の塗り壁は25年や30年メンテフリーを謳っているものもあるよ。
100%信じて良いかは別にしても10年程度ではどうにかならないと個人的には思うが。 シーリング目地は必ずメンテがいると思う。超寿命の目地とか出てるけど、かなり眉唾だと思う。 目地なしのタイル張りは一つの選択肢だと思うけど。 そとんとか、下地も上塗りもシラスで合計2cm近いからね。これを塗り壁と言って良いかのレベル。 |
62:
匿名さん
[2012-09-25 00:55:07]
タイル壁のメンテフリーは嘘です。
タイルその物の退色はしづらいですが下地のサイディング コーキングはやられるのでNG、但し見栄は張れます。 モルタル壁は地震で割れたり脱落したりします、近所のサイディング壁は30年はもっています結構長持ちします。 よってサイディングが最強です。 |
63:
57
[2012-09-25 00:57:35]
|
64:
匿名
[2012-09-25 00:59:13]
タイルの下地のサイディングは駄目になるのに
外壁のサイディングは駄目にならないの? そもそもサイディング自体が駄目な人間もいるが。 |
65:
匿名さん
[2012-09-25 01:02:08]
近所のタイル張りの家は、3.11地震で下地サイディングごと斜めに亀裂が入りました。
タイルでも割れます。 |
66:
57
[2012-09-25 01:02:21]
サイディングか…コーキングのメンテが10年位で必要と聞いて、タイル選択したのですが… |
67:
匿名さん
[2012-09-25 01:06:37]
>>64
>タイルの下地のサイディングは駄目になるのに >外壁のサイディングは駄目にならないの? 両方駄目になります、ただサイディングは安いからOK タイルは半永久だと思って高い金を出す人が多い、耐久性同等なら安い方が良い タイルは見栄が張れるだけです。 |
68:
匿名
[2012-09-25 01:08:52]
57さん、そとん壁とかは下手なタイル並みに金額張りますよ、、、熟考あれ。もし採用されるなら外壁内壁の調湿とかもお考えになるのが多分そとんを採用するような人間であれば一般的です。多分ですが、そのほうが特性を生かせるでしょう。
スタッコ系(スタッコラースト、スタッコフレックスとか)はイメージ的にツーバイの洋館でドライウォール(石膏ボードから違う本物の)で内装はカラフルな輸入塗料でみたいなのが合うと個人的に思います。家は呼吸はしないから高高でいっそ全館空調とか。 そとんなら在来で無垢や自然素材に拘ってみたいな感じでしょうかね。あくまでイメージですが。タイルは重量から言ってもRCや重量鉄骨あたりに譲ったほうがと個人的に思います。 |
69:
匿名
[2012-09-25 01:11:21]
それではサイディング最強とはいえないのでは、、、
|
70:
57
[2012-09-25 01:17:52]
|
71:
匿名
[2012-09-25 01:29:46]
木造や軽鉄では総タイルは結構重量的にきついのではないでしょうか。地震時に地盤への影響も当然あります。3階建総タイルは多分少ないでしょうが2階建でも構造計算したほうが良いでしょう。まあどんな構造であれ構造計算は今や必須かもしれませんが。
ただ、総タイルの見栄えはデザイン色目次第でもちろん素晴らしいものだと思います。それを否定する人はまずいないでしょう。 |
72:
匿名さん
[2012-09-25 01:39:50]
タイル調サイディングはインチキがバレバレで貧乏臭いのでNG,
厚みのある引掛けサイディングならOK,薄いサイディングで釘留めはNGです。 |
73:
匿名さん
[2012-09-25 01:41:47]
|
74:
匿名さん
[2012-09-25 16:40:44]
85坪の自宅でタイルの見積りをとったら400万円でした、高くてやめました。
スレ主の35坪でも200万位はする、その割りに総タイル貼りのメリットは少ない。 |
75:
購入検討中さん
[2012-09-26 02:48:00]
まぁ、タイルを貼った人はカネかけてるし、モノ自体もいいから、見栄を張れてると思うかもしれないが
一般人にはよーわからん マンションの総タイルとか当たり前だし、種類によっちゃ昭和の便所タイルだし 見慣れてるので見栄と言われてもあまりパッっとしない レンガみたいなやつなら重厚感あるけど |
76:
匿名さん
[2012-09-26 12:06:45]
タイルは耐久性があっていいが、コーキングの劣化で折角の耐久性を損なっている。
業者さんに聞いた話だが、一般に用いられているのが安いシリコン系のコーキングだそうだ。硬く耐久性があるが地震等の変形に弱くヒビが入る。地震の多い地域では少々高くなるが柔軟性のあるウレタン系のコーキングがよいそうだ。 |
77:
匿名さん
[2012-09-26 14:26:57]
クレバリーホームのタイルはどうなんですか?
|
78:
匿名さん
[2012-09-26 14:49:30]
60坪で約400万だった。
ハウスメーカーの指定でINAXのセラヴィオだったけど、 やはり理想は2丁掛けタイル。 タイルはサンプルだけ見ても実際の感じがなかなかわからない。 ハウスメーカーの設計がダメダメだったので、 かけた金額(400万)からすると(外観への)満足度は凄く低い。 やはりハウスメーカーの選定は重要だと思う。 |
79:
匿名さん
[2012-09-26 16:04:03]
お金を考えなければタイル貼りは最高最強だと思います、コスパ最低ですが。
|
80:
G
[2012-10-02 14:16:08]
INAXのはるかべくんはどうですか?
|
81:
匿名さん
[2012-10-02 23:14:48]
新昭和のタイルってコーキング使わないやつだったと思うんだが
確か一つ一つを組み上げてくやつで、一部損傷してもそこだけ交換可能だったと 詳細の内容はよくわかんないけど良さそうなイメージはもってる しかも安いし たいるバリにしたいかたはチェックしておいた方がいいカモ |
82:
匿名さん
[2012-10-02 23:16:04]
タマホームのインペリオはタイル貼りで坪100万円らしい、チラシにかいてあった
|
83:
匿名さん
[2012-10-03 00:50:44]
それぞれの質感を見てみるとわかりやすい
ミサワホームのHPから拝借 まずサイディング |
84:
匿名さん
[2012-10-03 00:52:33]
ミサワのタイルっていかにもというか古い感じするよねねずみ色の
嫌いじゃないけどはやりではない感じ |
85:
匿名さん
[2012-10-03 00:54:11]
ミサワの新商品の
改正版スマートスタイル、タイル外装になりました。 確かに重厚感はアップ |
86:
匿名さん
[2012-10-03 00:57:31]
最後に塗り壁
ミサワもそうだけど、住友林業や三井ホーム、エス・バイ・エルなどは特に タイル外装タイル外装と言いながら 最上級商品のサイト用の魅せる商品の外観には シレっと塗り壁を使う ここは住宅メーカーは正直に商品として提供すべき 低価格なスマートスタイルだって塗り壁にしたら、これくらいのかっこよさはでる |
87:
匿名さん
[2012-10-03 01:08:15]
世の中のからくりをよく知らなあかん
例えば積水ハウス ダインコンクリートなど、タイル外装と同じく重厚感をアピールする企業 積水ハウスのなかで最高グレードの商品 イズオーダーとビーサイエ 積水ハウスの最高級グレード商品・ビーサイエの エコルディックウォールという重厚感にあふれた外壁 |
88:
匿名さん
[2012-10-03 01:11:59]
じゃあ積水ハウスの最高級グレード商品
ビーサイエのサイトを開くとどうなるか 出てくるイメージ画像はこれなんですよ。 天下の積水ハウスもミサワホームと同じで、「塗り壁外装」の商品をシレっとだしてくんのよ 世の中の仕組みをしらなあかん タイルやダインコンクリートでは、CMに出てるような家やサイトに出てるような家にはならんからね。 各社の最高グレード商品のイメージ画像をよく見てみろ 何故か一言も説明されていない塗り壁外装の商品になっとるという摩訶不思議な現象 |
89:
匿名さん
[2012-10-03 01:20:55]
>お金を考えなければタイル貼りは最高最強だと思います、コスパ最低ですが。
石張りってのがあるのを忘れてませんか? 石積だともっと・・・キリないね。 |
90:
匿名さん
[2012-10-03 01:22:57]
エス・バイ・エルの最高級グレード商品
小堀の住まい バーンと開いて最初に飛び出るイメージ画像 やっぱり塗り壁。エス・バイ・エルで全くアピールされてない塗り壁外装が 出るわ出るわの小堀の住まい ここらはハウスメーカーはしっかり説明せにゃならん 外観の良い家に住みたいのなら、塗り壁外装の家にして きっちりした職人に20年ごとにメンテを頼む 結果として60年後には、総張替えが必要となるタイル外装よりメンテ代が安くすみ さらにずっと外観デザインもメンテされたまま綺麗で良いままで住める |
91:
匿名さん
[2012-10-03 01:30:34]
通常の木造で総石張りは費用対効果以前に現在では地震対策上無謀だと思います。RCか重鉄が必要でしょう。
|
92:
匿名さん
[2012-10-03 01:37:35]
RC系は地震があってヒビが入ると
リフォーム費用がえらいことになりかねんからな だからRCマンションって外壁も弱いし構造体の耐震もないので、免震に逃げる 免震なら耐震性に弱点があるRC住宅も問題なくなるからな |
93:
匿名さん
[2012-10-03 01:51:07]
>>88
?? 画像がショボイからわかりにくいけど、 88のビーサイエの外壁はエコルディックウォールだろ。 揺れる鉄骨のビーサイエで塗り壁とか冗談? 三井ホームも最高級ブランドのYOUR SIGNシリーズはタイル外壁+石貼りで高級感を演出してる。 少なくともハウスメーカーレベルではタイル(含む石貼り)>塗り壁 |
94:
匿名さん
[2012-10-03 01:58:47]
RCマンションは耐震1しかない。せいぜい2なら良いほう。3にするのはカネかかるから免震に逃げるだけ。
|
95:
匿名さん
[2012-10-03 09:57:34]
>>93
そりゃ仕様としてはタイル>塗り壁だけども 実際のサイト用の魅せるイメージ画像は塗り壁じゃなん。 タイルは小金持ち小市民用であって、それではサイトにあるような塗り壁の高級和モダンのようにはならん。 金持ちがメンテナンスも考慮しながら塗り壁を全面に押し出すと、はじめてエスバイエルの小堀の住まいのような、展示場を超える住まいが出来上がる |
96:
匿名さん
[2012-10-03 10:41:05]
塗り壁はすぐ汚れるから無理。
3カ月ごとに塗り直しするならありかも |
97:
匿名さん
[2012-10-03 11:03:53]
一体どんな塗り壁ですか。逆に聞いてみたい。
|
98:
匿名さん
[2012-10-03 11:04:14]
というよりどれだけ劣悪な環境の住まいなの?
|
99:
匿名さん
[2012-10-03 12:08:41]
|
100:
匿名さん
[2012-10-03 12:56:30]
安っぽいサイディングが10年くらいで塗りなおすと単色になるからもっと安っぽくなる
60年も経てばほとんどは建て替えるからノーメンテじゃない |
101:
匿名さん
[2012-10-03 13:56:49]
|
102:
匿名さん
[2012-10-03 14:01:24]
塗装すると悲惨なことになるからな、サイディングは。
出来ればタイルかモルタル塗り壁にしたいところ。50年後から60年後には建て替えるつもりならタイル外装でノーメンテで勝負!!窓周りか下地コーキングから雨漏りしないほうに賭けるのもあり それ以上を考えるなら塗り壁で定期メンテが逆に安くつく、定期メンテで見た目も100年ずっと新築と同じままでいける |
103:
匿名さん
[2012-10-03 14:19:13]
タイルって火に以外と弱かったような気がしたけど、熱が次の層に伝わるのが早い
|
104:
匿名さん
[2012-10-03 18:48:23]
>>103
タイルそのものは熱に強いよね。 キッチンで 人大やステンレスは熱や塩分、薬品、衝撃に弱く天板もシンクもかなり変性していく 逆にタイルの天板、タイルのホーローシンクは熱や塩分、薬品にたいする耐候性が極限まで高く、基本生活なら変性を気にせず雑に扱える。 タイルの間の目印がダメすぎるが |
105:
匿名さん
[2012-10-03 20:49:41]
乾式タイルが主流で目地はない。
下地のサイディングもタイルで覆われているので劣化がない。 よくできていると思う。 |
106:
匿名さん
[2012-10-03 21:22:23]
|
107:
匿名さん
[2012-10-03 23:22:33]
>101
単色じゃないサイディングは早めにクリアー塗装するらしいけどね。 |
108:
匿名さん
[2012-10-04 00:00:43]
乾式タイルって下地サイディングとコーキング見え見えだね。
普通のサイディングと耐久性は変わらないんだろうな。 接着工法だと下地サイディングとコーキングが接着剤で覆われているから多少は長持ちしそう。 どのみち他の外壁同様メンテは必項ですね。 見た目とコスパ高いだけなのかも。 60年は無理かな。 |
109:
匿名さん
[2012-10-04 00:11:17]
タイル外壁は下地のサイディングとコーキングは確実に劣化するでしょう。
メーカーに耐久性を聞いてもちゃんと答えられないし。 塗り壁含めどの外壁も耐久性はそんなに変わらないと思われる。 |
110:
匿名さん
[2012-10-04 00:15:55]
コスパ高い→×
コスパ低い→○ |
111:
匿名さん
[2012-10-04 00:16:55]
タイルは見た目と高いだけ。
かも。 |
112:
匿名さん
[2012-10-04 07:51:41]
RC賃貸マンションのオーナーです。
鉄筋コンクリートマンションでタイル張りにするのはコンクリートがアルカリ性から中性に変わるのを防止する為です。 コンクリートが中性化すると鉄筋が錆びて膨張しコンクリートが割れる。 一般住宅ではタイル張りは必要無し、重くて高価なだけです。(耐震性低下) |
113:
匿名さん
[2012-10-04 10:53:04]
ぢゃ奥さんは女性機能さえあればブタやカバでもいいってことですか?
ヒドイヤツダナ |
114:
匿名さん
[2012-10-04 20:19:36]
>113
余りにも酷い例え。www 美容整形した美人じゃなくて10人並の妻(美人の方が良いが) RCマンションはコンクリートの保護の為だが なるべくカッコイイタイル、 戸建の外壁で言うと普通のカッコイイ サイディング。 |
115:
匿名さん
[2012-10-04 20:30:40]
カッコイイサイディングナンテイッチャッテテチョーカッコワルイヨ
|
116:
匿名さん
[2012-10-04 22:06:00]
サイディングの家と総タイルの家を見比べるとどう見てもタイルの方が高級感があるように
感じますけど。 どちらも傷めば張り替えればいいだけのことではないのでしょうか。 |
117:
匿名さん
[2012-10-05 14:32:38]
タイルは高いので見栄えほどの価値無し。
|
118:
匿名さん
[2012-10-05 17:16:53]
見栄えはいいんだけどなぁ
|
119:
匿名さん
[2012-10-05 18:04:50]
塗り壁はすぐ汚れる。
みっともなくて無理。 こまめに塗り替える? そんなマメな家はほとんどないよ。 |
120:
匿名さん
[2012-10-05 22:21:45]
ケチらずコーティングすれば? 雨で汚れ落ちるじゃん
|
121:
匿名さん
[2012-10-06 09:15:54]
塗り壁のコーティングはどれくらいもつの?
|
122:
購入検討中さん
[2012-10-06 12:09:29]
|
123:
匿名さん
[2012-10-06 12:36:11]
コーティングは長くて20年くらいじゃないか?
|
124:
匿名さん
[2012-10-06 12:42:46]
マンションで吹き付け塗装だと逆に施工費が高くなるんじゃない。
マンションのタイル外壁は中性化防止+長期美観を損ねないためにだと思うけど。 マンションのタイル外壁のメンテ建物によるけどだいたい5年とか10年に一回はやってるよね。 |
125:
匿名さん
[2012-10-06 13:00:27]
マンションのタイルはサイディングだよ。
1枚1枚貼ることはなく、パネルでドン。 |
126:
匿名さん
[2012-10-06 13:29:08]
>>121
親水性コーティングや光触媒コーティングが多いから、塗り壁も窯業サイディングとそう変わらんはず。でもってヘーベル板も結局塗装だから同じだよね |
127:
匿名さん
[2012-10-06 14:13:32]
ウチ(延床60坪)はINAXの安物タイル・セラヴィオで総タイルだけど、
職人二人で現地貼りに約2週間も要した。 ノンビリやってたのか? |
128:
G
[2012-10-07 01:51:45]
うちは塗り壁ジョリパットだったけど、ひびだらけになっちゃった。
築10年。地震のせいもあるかな? 塗りなおそうか考えたんだけど、いっそタイルにしちゃおうかな?って思ってて・・・ 悩んでます。 INAXのはるかべくんならそんなに高くないみたいで。 サンプル見たんだけど、厚さ9mmで ちゃっちいかな~ |
129:
購入検討中さん
[2012-10-07 12:32:35]
厚さってそこまで気になるものなのか?
どうせ見えないじゃん |
130:
匿名さん
[2012-10-07 21:42:31]
マンションのタイルはコンクリート板でパネルでドンでしょ
|
131:
匿名さん
[2012-10-08 00:59:15]
それでサイディングのようにパネルの合わせ目の目地がダサイんだよな。
|
132:
匿名さん
[2012-10-08 13:26:45]
セルコの煉瓦は、豪州産でものが良いよ。
東京駅みたいな仕上がりになるよ。 |
133:
匿名さん
[2012-10-08 17:21:10]
レンガはタイルのように貼るのではなくて、積んだ方がいい。
|
134:
匿名さん
[2012-10-08 18:25:01]
レンガじゃなくて、レンガタイルな。
セルこでレンガにするときは、色の濃いものにしたほうがいいよ。 薄いと偽物くさい。 レンガ風サイディングと区別がつくのは、 こういう掲示板を見る人だけ。数百人に一人? |
135:
G
[2012-10-09 17:07:55]
そりや、予算があるなら・・・
積めるもんなら積みたい! レンガ風サイディングとレンガタイルは見た目、大分違くない? レンガタイルでも、薄いのだと安っぽく見えるし。 本物っぽく見えるのは、やっぱり高い! |
136:
匿名さん
[2012-10-09 22:29:47]
セルコはレール式の煉瓦で本物ですよ。
タイルではないので、重厚感があります。 坪45万円程度~です。 |
137:
匿名さん
[2012-10-16 16:50:26]
建骨+ALCで工務店に依頼、
おまかせで外壁総タイルにしたんだけど、 出来上がりみたらビックリ。 二丁掛けタイルというので期待してたらサイディングみたいなタイルでした。 業者の説明では45二丁掛けでこれでもタイルだと。 タイル部分は磁器質らしいけど、厚さ5mmのペラペラのタイルでALCに紙貼りらしい。 そもそもALCに紙貼りタイルって大丈夫でしょうか? |
138:
匿名さん
[2012-10-16 17:11:53]
施行前にサンプル見なかったんですか?製品名はわかりますか?
|
139:
購入検討中さん
[2012-10-16 17:23:28]
>建骨+ALCで工務店に依頼
建骨って何ですか? |
140:
匿名さん
[2012-10-16 17:30:14]
製品名はINAX YM255/DPL・3+MG(マイクロガード)です。
建骨でなく鉄骨です。 タイプミスです。すみません。 |