住宅設備・建材・工法掲示板「総タイル貼の外壁について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 総タイル貼の外壁について
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2020-08-01 10:22:26
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての外壁の種類| 全画像 関連スレ RSS

現在、新築を検討している者です。
(総2階建て35坪くらいを考えています。)

家を建てるにあたって、外観のこだわりとして外壁を総タイル貼にしたいのですが、
一体どれくらいのコスト高になるのかが気になります。

外観の好みは、クレバリーホームのV-scのスクラッチブリックタイルです。
英国調で高級感があってメンテナンスのコストもあまりかからないようなのでとても気に入っているのですが、
まだ決め手には至っておりません。

そこで、建材にお詳しい方に教えていただきたいのですが、
①同程度のタイルを使っている他ハウスメーカーがありましたら教えていただきたいです。
建材メーカーで同程度のタイルの価格がどれくらいになるのかが分かれば教えていただきたいです。

何卒、よろしくご回答の程をお願いいたします。



[スレ作成日時]2012-07-06 12:00:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

総タイル貼の外壁について

202: 匿名さん 
[2013-01-06 17:56:58]
本物の煉瓦サイトだけど、色デザインの参考にしてみられては如何でしょうか
http://www.smartbricks.co.jp/04-01.html
203: 189 
[2013-01-06 18:37:49]
>>197
画像拝見しましたが、
セラヴィオと違いタイルらしい重厚感が出ててますね。
屋根もおそらく寄棟でしょうか、軒が深くていいですね。
2階が塗り壁?というのは木造の場合2階まで通常のタイルにすると重くなり過ぎるため1階のみタイルにしたのでしょか?
コストの問題も大きいかもしれません。
セラヴィオの利点は薄いので軽いため、2階まで総タイルにし易いことだと思われますが、
結果として総タイルにしてもタイルらしさが出ないのが欠点でしょう。
このセンスのいい小田急のタイルはどこの何と言う製品でしょうか?
204: 189 
[2013-01-06 18:43:46]
小田急の物件は延床面積35~36坪くらいですが、
上物(建物)の金額はいくらくらいなんでしょうかね?
その内、タイルの費用はどれくらいのものでしょうか?
205: 入居済み住民さん 
[2013-01-06 19:42:24]
タイルで英国調て、、、

あんまり笑わすなよ(・±・)
イギリス人こけてくぞ
206: 匿名さん 
[2013-01-07 09:29:33]
本物のレンガを使ったほうがよくない?ガルバニウム外装下地に引っ掛けレンガのほうが、タイルより高いけど見た目はよくなるよ
207: 匿名さん 
[2013-01-07 22:07:46]
>>206
相当重くなりませんか?
木造でも耐震性大丈夫でしょうか?
208: 匿名さん 
[2013-01-07 22:37:06]
木造でも長期優良住宅対応ならば、計算チェックするので大丈夫ですよ。
209: 匿名さん 
[2013-01-07 22:39:23]
リフォームなら、建物図面を設計事務所に渡して、チャックしてもらうことになるな。
必要ならば、リフォームなのだから、必要な個所に補強してもらうだけですね。
210: 匿名 
[2013-01-08 06:03:09]
夏場のことを考えたら北面だけにしたほうがいいと思いますよ。
211: 匿名さん 
[2013-01-08 07:33:19]
タイルにするくらいなら、レンガや石張りのほうが重厚感がでるよね。タイルより高いけど
タイルは中途半端
それか塗り壁でしなやかにいったほうがまだろんものかんがあっていい
212: 匿名 
[2013-01-08 11:11:26]
耐震をなめすぎ
木造ごときで
213: 匿名さん 
[2013-01-08 20:23:32]
本物レンガとか、石だとか
なんか良い物が良い、と言う妥協を許さない風潮になっていってますね
やりたいけど財布見るとやれないんです><
みんなもそうでしょう?
214: 匿名さん 
[2013-01-08 21:29:03]
>213
残念ですが、そうでもないです。
215: 匿名さん 
[2013-01-08 23:35:17]
まあレンガや石は、タイルよりは高いよね
216: 匿名さん 
[2013-01-08 23:37:46]
レンガやストーンとなると、タイルではとても意匠性ではかなわなくなる。
塗り壁や木製の外装ならまだ家のデザインしだいでは、レンガやストーンを凌駕する家が作れるけど
タイルではなんともならない
217: 匿名 
[2013-01-09 17:56:31]
でもタイルは水をしみ込ませない、だから銭湯とかはタイルがよく使われてた。
218: 匿名さん 
[2013-01-09 18:08:33]
目地は一緒だよね?
塗り壁で立派な家は見た事がないなぁ。
219: 匿名さん 
[2013-01-09 20:05:46]
木造でレンガやタイルとか・・・
220: 匿名さん 
[2013-01-09 23:27:32]
この手の話題になると最終的にコスト度外視の究極になっていく
レンガとか天然石は置いておこう
221: 匿名さん 
[2013-01-09 23:28:35]
一体何トンの構造物になる?
222: 匿名さん 
[2013-01-10 12:56:06]
タイルに意匠性が全く無いからどうしようかという議論になっているのに。レンガやストーンに負ける中途半端な重厚感の家に数百万もかけたくないでしょ、価格的にもうレンガやストーンが届くのに
223: 匿名さん 
[2013-01-10 14:31:37]
外壁、タイルで富士山をモザイク貼りしたら、なかなかの意匠。。。
でもそれぐらいしかタイルで意匠といっても思いつかない。
224: 匿名さん 
[2013-01-10 18:01:53]
小さなミニマンションみたいなカクカクした家ならいけるよね、でも同じ形でストーンやレンガにしたほうが重厚感もでるし
225: 匿名さん 
[2013-01-10 18:50:18]
レンガかストーンか塗り壁か木製がいいよ、外壁でやるなら。サイディングやタイル、ガムバニウムは安っぽい
226: 匿名さん 
[2013-01-10 22:54:13]
>225
そうですね。最近ではローコストHMがタイルを標準的に使っているので、どうしてもタイルの家は陳腐に見えます。
227: 購入検討中さん 
[2013-01-11 01:39:20]
総タイル、見た目いいけどね
全面石で覆った家なんて言われないとわかんね
タイルでも石みたいな奴あるし、少々値段が張るけどね
228: 匿名 
[2013-01-11 11:27:27]
みんな木造の話だよね?
ストーンとかレンガとかあほでしょ
229: 匿名さん 
[2013-01-11 12:19:21]
まずタイルはメンテナンスのためにするものであって、見た目が悪いのはしょうが無い。設計事務所に行けばわかるけど、塗り壁やガルバニウム、ストーンなどの提案はあれどタイルやサイディングはイミテーションぽさがきつすぎて使われない
230: 匿名さん 
[2013-01-11 16:25:41]
意匠だけで木造で石張りなど提案する馬鹿な設計はやめたほうがよい
231: 匿名さん 
[2013-01-11 17:27:32]
タイルだって50年で下地から取っ替えが必要になって結局は塗り壁外装よりメンテナンスが高くつくのに、デザインとぱっと見色落ちしないことを理由にタイルにするのもどうかと
232: 匿名 
[2013-01-11 18:47:32]
50ねんって(笑)
生きてないか老人ホームだよ。
そんなボロやに子供も孫も住まないだろ(笑)
実際のの寿命は35年くらいだろ。
我慢すれば住めないこともないだろうけど。

皆は産まれた家に誰かまだ住んでる?
233: 匿名さん 
[2013-01-11 18:56:56]
いやいや、35年や50年も住んだら建て替えろやww
234: 匿名 
[2013-01-11 19:03:19]
だったらサイディングでいいな。
235: 匿名さん 
[2013-01-11 21:13:00]
35年なら今の塗り壁なら一回塗り替えればずっときれいな外観でいけるな、総額もタイルよりずっと安いし。塗り壁ならレンガやストーンに負けないオシャレな外観も容易だし、タイルと違って総二階でもオシャレだし

タイルは総二階だと悲惨だし、なんか中途半端だし隣にレンガやストーンの家がくると、みすぼらしいし
それならサイディングのほうがいいくらい
236: ただいま建築中 
[2013-01-11 21:26:52]
現在、クレバリーホームで新築中です。3月中旬に完成予定ですが、総タイル張りの家がどのような外観となるのか期待と不安両側面あるのが正直なところです。契約時、キャンペーンを利用して総タイル張りの家を特別な費用がかかることなく(実は総費用の中で巧みに払わされているような気もします)、手に入れることができましたので費用的な負担感はありません。ただ、皆様のご意見を読ませていただいき感じたことが、HMが謳うほどタイルは万能ではなさそうだということです。過度の期待をせず家の完成を待つことにいたします。
237: 匿名 
[2013-01-11 22:01:18]
タイル張りは夏の夜暑くて寝れないよ
何か昼よりあついもん。
エアコンマックスで寝ます。
238: 匿名さん 
[2013-01-11 22:56:19]
197さんの見積りはどうなったか気になる。
値段によっちゃあ、検討しようかと思っている。
239: 匿名さん 
[2013-01-11 23:26:02]
まぁ、タイルは一条のi-smartと同程度だと考えれば、良いのでは?
240: 匿名さん 
[2013-01-12 00:05:20]
>>236
いや、クレバリーの価格帯なら総タイルで万々歳なので問題ありませんよ、あそこは外観重視でもないし重厚感も求めていない客がくるので、色落ちしないタイルであの価格帯なら問題無しじゃないか?

問題はそれより高い価格帯。重厚感やデザインを求めてタイルにする人達は騙されてる感じがする。確実にレンガやストーンのほうが重厚感がでるし、しっかり工程を組んで素材を選んだ塗り壁の家のほうがデザインも良く、40年50年スパンのメンテナンス費用もかからない

タイルは素材が色落ちしないだけだからね。
ヘーベルやダインコンクリートよりゃましだけどさ
241: 匿名さん 
[2013-01-12 00:08:49]
いつまでもレンガかストーンと書いてる人間はきっと琺瑯のオッサンだな。論調が同じ。でニチハ信者。

レンガ張りや石張りなど世の大半の戸建住宅(木造や軽量鉄骨建築)に不向きなのに。琺瑯みたい。
242: 購入検討中さん 
[2013-01-12 01:00:26]
タイルってそこまで蓄熱するか?
夏の夜でもさっさと放熱して外気と同じような感じになるだろ
コンクリートよりマシさ
243: 匿名さん 
[2013-01-12 01:04:55]
蓄熱性能は屋内側で上手く活かせば意味があるが外壁材に蓄熱性は微妙。RCも外断熱が必須。
244: 購入検討中さん 
[2013-01-12 01:27:11]
外壁材に蓄熱性は微妙どころか不要だと思うね
245: 匿名さん 
[2013-01-12 12:19:52]
タイルってトイレか流し台くらいじゃないの?

なぜタイル??

なんかいい事でもあるんですか?
246: 匿名さん 
[2013-01-12 12:37:52]
外壁のタイル信者はキッチンのタイル天板もメンテナンスフリーらしい
247: 匿名さん 
[2013-01-12 18:08:32]
>>189

>小田急の物件は延床面積35~36坪くらいですが、上物(建物)の金額はいくらくらいなんでしょうかね?
>その内、タイルの費用はどれくらいのものでしょうか?

2500万くらいかな?
197の出した物件だと、
土地代3500万~4500万円(位置による)
上物2500万
タイル代500万
外構 300万ってところじゃないか。

http://www.odakyu-life.com/sumai/mati/seijyou/
248: 189 
[2013-01-12 20:04:38]
>>247
レスサンクスです。
>上物2500万
>タイル代500万
上物2500万とは別にタイル代が500万で建物計3000万という意味でしょうか?
249: 匿名さん 
[2013-01-12 21:33:58]
>>248
247ですが、合計3000万という意味で書きましたが、なんの根拠もありません。

+500万だせばタイル張りできるかなって感覚なので。
当方、関西なので小田急不動産のブランド力は知らないけど、40坪弱で上物に2500万円は結構な金かけていると思う。

相応な仕様かも知れないですけどね。
250: 匿名さん 
[2013-01-12 22:00:32]
材料費70万、施工費230万の300万でしょ。タイル外壁は
施工費はそう変わらないので、材料費120万にしてレンガを進める
251: 匿名 
[2013-01-13 06:23:56]
レンガが良いと?
252: 購入検討中さん 
[2013-01-13 13:51:06]
サイディングにわざわざタイルはらんくてもええんでない?

何々調の外観てなんかみすぼらしいな
253: 匿名さん 
[2013-01-14 02:27:29]
タイルはええけ、内装充実させえや
人間だって家だって内面が大事やでホンマ~

ええかっこうしようとすなや!
254: RCさん 
[2013-01-14 02:33:01]
レンガなど全く良いと思わない。
どれもセルコかなと見えてしまう。

タイルを張る前にまず構造計算を。
木造でどうしてそんなことをする。
255: 匿名 
[2013-01-14 06:59:46]
木造で総タイル壁が売りの工務店で検討中です。
耐震壁を沢山入れるHP構造だから心配ないと言われましたが、どうなんでしょう?

このスレを見ていたらちょっと心配になってきました…。
256: 匿名さん 
[2013-01-14 08:52:11]
鉄骨にタイルをいれるよりはマシだから大丈夫
257: 匿名さん 
[2013-01-14 14:28:33]
軽鉄ならどっちもどっち
重鉄なら重鉄がまし
258: 匿名さん 
[2013-01-14 22:12:15]
やはり煉瓦でしょ!!!!
259: まさ 
[2013-01-14 22:19:50]
桧家さんでは、タイルはやめたそうです。何も起こらなければ耐久性・メンテナンスではタイルが良いが、地震で揺れてタイルが破損した時の修復には、コスト高になるとのこと。
タイルにするなら、よっぽど歪まない強い構造の家か、免震装置をつければいいかもしれませんね。
260: 匿名 
[2013-01-15 06:32:32]
木造にレンガとかアタマおかしい
261: 匿名さん 
[2013-01-15 07:38:22]
鉄骨にレンガよりは地震に強いから、木造レンガしかないしな。RCなんて性能的に論外だし
262: 匿名さん 
[2013-01-15 09:48:41]
このタイルの詳細わかる方いませんか?
近所で使用していて、いいなと思ったのでウチも検討しようかなと。
このタイルの詳細わかる方いませんか?近所...
263: 匿名さん 
[2013-01-17 16:36:34]
262

公衆便所のタイルじゃない?
264: 匿名さん 
[2013-01-17 17:06:24]
ダサク見えるな。
良いというセンスが問題。
もっとみがこうね。
265: 匿名さん 
[2013-01-17 17:42:10]
>>264
全体を見ずに評価するのはカッコわるい。
というかそういうレス自体がカッコわるい。
266: 匿名さん 
[2013-01-17 17:46:32]
>>262
ターミナル駅やトイレによくある感じのタイルだよね。シンプルで汚れも目立たずでいいんじゃないかな?
267: 匿名さん 
[2013-01-17 17:48:23]
261
予算的に「君が論外」なだけだろう
268: 匿名さん 
[2013-01-17 21:46:32]
タイル、、、ダサくてそこそこ高い

以上

解散
269: 匿名さん 
[2013-01-17 22:31:20]
>265
全体がどこにあるの?
意味不明!!!!
270: 匿名さん 
[2013-01-17 22:47:40]
ミサワのタイルだな
271: 購入検討中さん 
[2013-01-18 00:51:48]
下手な煽りはいらんよ
272: 匿名さん 
[2013-01-18 00:55:34]
近所のミサワはサイディングでも上品でなかなかカッコイイよ。
どこのメーカーの建材使ってるのかな?
273: 匿名さん 
[2013-01-18 12:57:44]
>>269
え?無いから>>265は「カッコ悪い」と言っている。
274: 匿名さん 
[2013-01-18 16:19:44]
タイルもサイディングも等しく無価値

以上解散!!
275: 匿名さん 
[2013-01-18 18:35:03]
キラテックぢゃないかな
276: 匿名さん 
[2013-01-18 19:19:15]
確かに鉄道駅みたいな外観になるよね、タイルって
277: 匿名さん 
[2013-01-20 19:55:35]
さらばタイルファン
278: 匿名さん 
[2013-01-20 20:25:53]
タイルもいいですよー

堅いし目地もあるしツルツルしてるし
279: 匿名さん 
[2013-01-20 23:12:25]
接着剤でくっつけるだけだから、20年も持たないって話もあるし、部分的に剥げ落ちたら目立つし、メンテを考えたコスパが必要だ。
これより、サイディングのタイル調の方が耐久性は優れるよ。
280: 匿名さん 
[2013-01-20 23:18:34]
サイディングのタイル調って

タイルを模して嬉しいんか?もっとしっかりしなさい
281: 匿名さん 
[2013-01-20 23:43:31]
タイルもストーンやレンガを模しているから、ものによってはアレだよね。かといってあまりにシンプルすぎるとトイレや駅みたいな外観になっちゃうし
282: 匿名さん 
[2013-01-21 00:17:03]
INAXでも販売してる紙張りタイルってあるけど、
あれは薄いし公衆トイレみたく見えるけど、
安いし光触媒だから耐汚性高いから、
割り切ればいいかもしれない。
283: 匿名さん 
[2013-01-21 13:27:31]
アクセントとして部分貼りはアリかな。
284: 匿名さん 
[2013-01-21 18:20:50]
外観なんて気にしているのは施主だけ
285: 匿名さん 
[2013-01-21 18:34:16]
こんなレンガはどうですか? 明るめの淡いブラウンが落着きます。
こんなレンガはどうですか? 明るめの淡い...
286: 匿名さん 
[2013-01-21 21:37:47]
>>285
地域にもよるっでしょうね。
田舎だと悪い意味で目立って浮きまくり。
287: 匿名さん 
[2013-01-21 21:43:55]
>285
田舎に良いと思います。
ただ、屋根からたくさん出ている小さな煙突みたいなものが、デザイン上邪魔ですね。
煉瓦の家は、ただ建てるだけではなく、外観デザインの工夫次第で、より良くできます。
これは、オーナーと建築設計士の共同作業のセンスに依存しますね。
288: 匿名さん 
[2013-01-22 00:47:31]
外壁が蓄熱するのは温暖地ではまさに暑苦しい。
289: 匿名さん 
[2013-01-22 22:24:51]
ご存知と思いますが、最近は一般に外壁裏に通気層を設けますので、外壁が蓄熱する材料でも室内側には何ら影響がありません。
温度差が大きいと通気層の通気が促される効果があり、温度が家外部の低い位置の温度とほぼ同様になることになります。
290: 匿名さん 
[2013-01-22 22:35:07]
夏の夜になっても蓄熱したままで、通気層がどれだけか知りませんが、そんなのききますか。蓄熱体は内壁側が常識です。
291: 匿名さん 
[2013-01-23 21:53:13]
>290
何か勘違いしてますよ。
流れをよく読んでね。
それとも空気読めない人?
292: タイル 
[2013-01-27 00:07:30]
こんばんは、現役のタイル屋(施工業者です)
今まで数々の施工、補修等をしてきました。

先ず木造住宅に湿式(モルタル下地にセメント系接着剤で張る)はオススメできません。
中期的に見て、モルタル部のクラックがタイルや目地に伝染して、水が進入する可能性が大です。
特に開口部周りなどはクラックが出来やすいので、モルタル下地は大丈夫でもその下地のベニヤ板などが
ボロボロに腐っている事例を何度も見ています。

オススメなのは専用サイティングに弾性接着剤で貼る、乾式工法がオススメです。シリコン系の接着剤を全面に塗って目地兼接着剤として使用します。
弾性があるので、クラックや剥離などが殆どありません。(今まで弾性タイプの接着剤使用の現場では補修等行った事が経験上ありません)

逆に同じ乾式タイプでも引っ掛け式はコストも高く、意外と剥離等での補修経験が多いですね。

タイルの種類では多少凹凸があるものの方がのっぺりせず、高級感は出ると思いますよ。

以上現場施工者としての経験上の意見でした。
293: タイル 
[2013-01-27 00:11:55]
すいません追加です。

スライスレンガや御影石などの素材は重量も有り、基本的に湿式での施工になるので木造にはオススメできません。

使うなら外溝部分や玄関周りなどに限定した方がいいと思います
294: 匿名さん 
[2013-01-27 14:45:35]
>>292
>オススメなのは専用サイティングに弾性接着剤で貼る、乾式工法がオススメです。
>シリコン系の接着剤を全面に塗って兼接着剤として使用します。
自分の家はINAXのセラヴィオというタイルで総タイル貼りにしたのですが、
セラヴィオは上のような弾性接着剤で貼る乾式工法という理解でよいでしょうか?
295: タイル 
[2013-01-28 22:37:18]
セラヴィオは弾性接着剤専用タイルです。
下地は専用サイティングかモルタル下地の2パターンあるかと思いますが、どちらも弾性接着剤で貼り付けます
296: 294 
[2013-01-29 00:38:15]
>>295
>セラヴィオは弾性接着剤専用タイルです。
レスサンクスです。
弾性接着剤専用タイルということで安心しました。
>下地は専用サイティングかモルタル下地の2パターンあるかと思いますが、
建物はセキスイハイムのグランツーユーなので外装面材はSFCボードだと思うのですが。
297: 匿名さん 
[2013-01-29 14:47:35]
>296建物はセキスイハイムのグランツーユーなので外装面材はSFCボードだと思うのですが。

プレハブとタイルて最悪の趣味やな
安物買いの銭失い
298: 匿名さん 
[2013-01-29 15:05:35]
セラヴィオより安いタイルってある?
299: 匿名 
[2013-01-29 16:39:15]
ない
300: 匿名さん 
[2013-02-02 22:37:08]
>296建物はセキスイハイムのグランツーユーなので外装面材はSFCボードだと思うのですが。

プレハブとタイルかー
無いわ
301: 匿名さん 
[2013-02-14 00:14:37]
タイル党、、、だんまりなの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる