現在、新築を検討している者です。
(総2階建て35坪くらいを考えています。)
家を建てるにあたって、外観のこだわりとして外壁を総タイル貼にしたいのですが、
一体どれくらいのコスト高になるのかが気になります。
外観の好みは、クレバリーホームのV-scのスクラッチブリックタイルです。
英国調で高級感があってメンテナンスのコストもあまりかからないようなのでとても気に入っているのですが、
まだ決め手には至っておりません。
そこで、建材にお詳しい方に教えていただきたいのですが、
①同程度のタイルを使っている他ハウスメーカーがありましたら教えていただきたいです。
②建材メーカーで同程度のタイルの価格がどれくらいになるのかが分かれば教えていただきたいです。
何卒、よろしくご回答の程をお願いいたします。
[スレ作成日時]2012-07-06 12:00:30
総タイル貼の外壁について
182:
匿名さん
[2012-12-30 17:03:52]
|
183:
匿名さん
[2012-12-30 17:18:34]
60年後なら、家本体の建替え、もしくは大規模改修でしょう
|
184:
匿名さん
[2012-12-31 00:09:04]
60年ももつ外壁ってすごいよね。
|
185:
匿名さん
[2012-12-31 00:19:28]
50年から60年でリフォームができないほど
下地から一緒にボロボロになるタイルやレンガを良しとするかどうかだよね それとサッシ周りのコーキングがどれだけ持つかどうか。ここが30年持てばいいけど ダメだとしんどいよね 昔と違い今の塗り壁だと、親水性コーティングや光触媒コーティングで サイディングと同じレベル、10年から15年は汚れが無い状態にできる。 この定期的な塗り替えで、下地のコーキングはまもられるため、60年後に総張替えが無い 逆にタイルやレンガはそれ自体は汚れが目立たないけど(それでも20年たつと汚らしくなるけど) 下地が激しく痛む。60年後は下地からの建て替えに近いリフォームになる。 こまめにメンテした塗り壁よりもリフォーム費用は高くつく |
186:
匿名さん
[2012-12-31 00:37:27]
じゃあ、総タイル貼りにして、サッシのシーリングのメンテを定期的にすれば普通に最強ですね。
サッシのメンテだけなら足場も組む必要無いからそんなに費用が掛からんし。 ここは総タイル張りのスレなんで、どうしても塗り壁にしたいのだったら、別のスレでやって下さい。 |
187:
匿名さん
[2012-12-31 11:52:50]
|
188:
匿名さん
[2013-01-02 22:03:10]
左官屋さんが出てこなくなりました
|
189:
匿名さん
[2013-01-02 22:45:36]
>>159
ウチはセラヴィオWの総タイルですが、結果として失敗だと思ってます。 というのもセラヴィオWのカラーバリエーションにはCWL-1からCWL-6までありますが、 なかなか実邸を参考にすることができず、 セラヴィオWのサンプルとモデルハウスの一部に使用されてるのを見てCWL-4で総タイルにしてしまいました。 結果として非常に暗い外観で竣工前のイメージと大分違っており非常に残念な外壁になってしまいました。 モデルハウスとはサッシやモールの色が違っており、そういう部分でも印象が大分違ってしまう様です。 ハウスメーカーの設計はダメダメで設計からの提案は無く、こちら(施主)の言うとおりで責任を回避しています。 セラヴィオWが安いとはいってもハウスメーカーで延床60坪のため、 総タイル費用としては結構な金額(クラウンロイヤルハイブリッド1台分くらい)になったので非常に悔しい思いをしてます。 ちなみに159さんの御宅はセラヴィオWのカラーバリエーションはどれにされたんですか? |
190:
匿名さん
[2013-01-02 23:35:48]
>>186
タイルのサッシ周りはメンテできるから問題無いんだよ、15年ごとに足場くんでやるべきところで、メンテも可能なところだ。 問題は下地サイディングのコーキングのメンテですよ、下地サイディングのコーキング部分はタイルの接着剤でガードされてるのみで、あとはサイディング外装と全く変わりないのが、タイル外壁のシステム。しかも接着剤とタイルのせいで下地コーキングがメンテもできない だから60年後にはタイルを剥がして下地サイディングから総張替えの可能性が出てくるということでしょ |
191:
職人
[2013-01-03 02:22:09]
残念ながらセラヴィオはいまいちですね。セラヴィオなら厚みのあるサイディングのほうがいいな。せっかくタイル張りにするなら予算をケチらず、サイズは2丁掛け以上で、厚みは15ミリくらいはないとかっこよくならないです。あと石器質より磁器質タイプで、表面に光沢がある色を選べばなお良し。
|
|
192:
189
[2013-01-03 15:50:47]
>>191
>残念ながらセラヴィオはいまいちですね。 その通りでした。 ハウスメーカーが推奨してるタイルがセラヴィオだったので、 そのまま選択して失敗でした。 しかし、セラヴィオは単価が安いせいか他のハウスメーカー(住林ですが)の外壁総タイルキャンペーンにも使用されていてましたが、理想のタイルとは程遠い罪作りなタイルですね。 2丁掛けでもなんでも予算はもっとかけることが出来たのに、カッコ悪い総タイルで非常に悔しい!! |
193:
匿名さん
[2013-01-03 20:35:58]
自業自得としか言えない嘆きですね。
失笑しか出ません。 前向きに幸せな家庭を作ることに専念しましょう。 外観なんて本人以外、誰も気にもとめませんから。 ダークな外壁だとお隣さんが不幸ですが、家の中の人には何の実害もないわけですし。 家の中から外壁が見えるのは、バルコニー位じゃないですか? |
194:
匿名さん
[2013-01-05 10:58:28]
結局タイルって自己満足なだけだね。
なんだかんだ最強なのはスミリンのきずれパネル・防水シート・ラス・モルタル・シーサンドコートの組合せがいいってことか?メンテといっても15年毎に吹くだけだし(LSなら30年)。 |
195:
匿名さん
[2013-01-05 15:40:21]
↑も自己満足だね。
|
196:
匿名さん
[2013-01-05 16:12:06]
自分の想像力不足をタイルのせいにされたらINAXもお気の毒です。
外観なんてすぐに見飽きるし、他人は施主の理想と違うなんて分からないよ。 |
197:
匿名
[2013-01-06 02:12:59]
私は都区内に注文住宅を建て今年でちょうど10年経とうとしているものです。
現状、外壁に問題があるわけではありませんが、雨漏り等により木材等を傷めないうちに外壁を更新を考えています。 これまでタイル張りは目地の汚れが目立つため、主人も検討対象にしていなかったのです。しかし、先日、知人のご近所に総タイル張りではありませんが、素敵なタイル張りの住宅がありました。 そのお宅の写真を掲示板に掲載するのはよろしいことではないと承知してますが、現在も一部分譲中で、HPに写真が掲載されてましたのでURLを貼らせていただきます。 http://www.odakyu-life.com/sumai/mati/kurihira/index.html 街並みとして素敵であり、当方のように1軒だけでは、浮いてしまうのではないか気になっております。このような外壁はいかがでしょうか。 ご近所はグレー系の総タイル張りマンション、お向かいさんは東栄住宅系の白いおうちです。 私はこちらの不動産屋さんと関係はありませんので宣伝や広告ではありませんが、これと同様の外壁とした工事費の見積りを依頼だけしております。 |
198:
匿名さん
[2013-01-06 10:40:09]
色使いがややいただけない
サッシの色は白がアクセントになり、綺麗に仕上がります |
199:
買い換え検討中
[2013-01-06 12:36:16]
重厚な感じがして良いと思う
ただ2階外壁は違うんだね |
200:
匿名さん
[2013-01-06 17:17:22]
重厚?
んん~~ そう見えるかなぁ~? 人それぞれでセンスが異なるようだ。 |
201:
197
[2013-01-06 17:43:34]
返信ありがとうございます。
棟によって異なってましたが一部は職人が手塗りしたような模様のモルタル塗りに見えました。 重厚になりすぎず、門や外構も同じレンガをあしらって調和がとれておりレンガ色の温かみを感じて一目ぼれしてしまいました。 お見積りが待ち遠しいのですが、多少値が張ってもレンガ調の外壁にしたいと思います。 歳ばかり増えてしまいましたが新築時のようなワクワクした気分になってしまいますね。 |
202:
匿名さん
[2013-01-06 17:56:58]
本物の煉瓦サイトだけど、色デザインの参考にしてみられては如何でしょうか
http://www.smartbricks.co.jp/04-01.html |
203:
189
[2013-01-06 18:37:49]
>>197
画像拝見しましたが、 セラヴィオと違いタイルらしい重厚感が出ててますね。 屋根もおそらく寄棟でしょうか、軒が深くていいですね。 2階が塗り壁?というのは木造の場合2階まで通常のタイルにすると重くなり過ぎるため1階のみタイルにしたのでしょか? コストの問題も大きいかもしれません。 セラヴィオの利点は薄いので軽いため、2階まで総タイルにし易いことだと思われますが、 結果として総タイルにしてもタイルらしさが出ないのが欠点でしょう。 このセンスのいい小田急のタイルはどこの何と言う製品でしょうか? |
204:
189
[2013-01-06 18:43:46]
小田急の物件は延床面積35~36坪くらいですが、
上物(建物)の金額はいくらくらいなんでしょうかね? その内、タイルの費用はどれくらいのものでしょうか? |
205:
入居済み住民さん
[2013-01-06 19:42:24]
タイルで英国調て、、、
あんまり笑わすなよ(・±・) イギリス人こけてくぞ |
206:
匿名さん
[2013-01-07 09:29:33]
本物のレンガを使ったほうがよくない?ガルバニウム外装下地に引っ掛けレンガのほうが、タイルより高いけど見た目はよくなるよ
|
207:
匿名さん
[2013-01-07 22:07:46]
|
208:
匿名さん
[2013-01-07 22:37:06]
木造でも長期優良住宅対応ならば、計算チェックするので大丈夫ですよ。
|
209:
匿名さん
[2013-01-07 22:39:23]
リフォームなら、建物図面を設計事務所に渡して、チャックしてもらうことになるな。
必要ならば、リフォームなのだから、必要な個所に補強してもらうだけですね。 |
210:
匿名
[2013-01-08 06:03:09]
夏場のことを考えたら北面だけにしたほうがいいと思いますよ。
|
211:
匿名さん
[2013-01-08 07:33:19]
タイルにするくらいなら、レンガや石張りのほうが重厚感がでるよね。タイルより高いけど
タイルは中途半端 それか塗り壁でしなやかにいったほうがまだろんものかんがあっていい |
212:
匿名
[2013-01-08 11:11:26]
耐震をなめすぎ
木造ごときで |
213:
匿名さん
[2013-01-08 20:23:32]
本物レンガとか、石だとか
なんか良い物が良い、と言う妥協を許さない風潮になっていってますね やりたいけど財布見るとやれないんです>< みんなもそうでしょう? |
214:
匿名さん
[2013-01-08 21:29:03]
>213
残念ですが、そうでもないです。 |
215:
匿名さん
[2013-01-08 23:35:17]
まあレンガや石は、タイルよりは高いよね
|
216:
匿名さん
[2013-01-08 23:37:46]
レンガやストーンとなると、タイルではとても意匠性ではかなわなくなる。
塗り壁や木製の外装ならまだ家のデザインしだいでは、レンガやストーンを凌駕する家が作れるけど タイルではなんともならない |
217:
匿名
[2013-01-09 17:56:31]
でもタイルは水をしみ込ませない、だから銭湯とかはタイルがよく使われてた。
|
218:
匿名さん
[2013-01-09 18:08:33]
目地は一緒だよね?
塗り壁で立派な家は見た事がないなぁ。 |
219:
匿名さん
[2013-01-09 20:05:46]
木造でレンガやタイルとか・・・
|
220:
匿名さん
[2013-01-09 23:27:32]
この手の話題になると最終的にコスト度外視の究極になっていく
レンガとか天然石は置いておこう |
221:
匿名さん
[2013-01-09 23:28:35]
一体何トンの構造物になる?
|
222:
匿名さん
[2013-01-10 12:56:06]
タイルに意匠性が全く無いからどうしようかという議論になっているのに。レンガやストーンに負ける中途半端な重厚感の家に数百万もかけたくないでしょ、価格的にもうレンガやストーンが届くのに
|
223:
匿名さん
[2013-01-10 14:31:37]
外壁、タイルで富士山をモザイク貼りしたら、なかなかの意匠。。。
でもそれぐらいしかタイルで意匠といっても思いつかない。 |
224:
匿名さん
[2013-01-10 18:01:53]
小さなミニマンションみたいなカクカクした家ならいけるよね、でも同じ形でストーンやレンガにしたほうが重厚感もでるし
|
225:
匿名さん
[2013-01-10 18:50:18]
レンガかストーンか塗り壁か木製がいいよ、外壁でやるなら。サイディングやタイル、ガムバニウムは安っぽい
|
226:
匿名さん
[2013-01-10 22:54:13]
>225
そうですね。最近ではローコストHMがタイルを標準的に使っているので、どうしてもタイルの家は陳腐に見えます。 |
227:
購入検討中さん
[2013-01-11 01:39:20]
総タイル、見た目いいけどね
全面石で覆った家なんて言われないとわかんね タイルでも石みたいな奴あるし、少々値段が張るけどね |
228:
匿名
[2013-01-11 11:27:27]
みんな木造の話だよね?
ストーンとかレンガとかあほでしょ |
229:
匿名さん
[2013-01-11 12:19:21]
まずタイルはメンテナンスのためにするものであって、見た目が悪いのはしょうが無い。設計事務所に行けばわかるけど、塗り壁やガルバニウム、ストーンなどの提案はあれどタイルやサイディングはイミテーションぽさがきつすぎて使われない
|
230:
匿名さん
[2013-01-11 16:25:41]
意匠だけで木造で石張りなど提案する馬鹿な設計はやめたほうがよい
|
231:
匿名さん
[2013-01-11 17:27:32]
タイルだって50年で下地から取っ替えが必要になって結局は塗り壁外装よりメンテナンスが高くつくのに、デザインとぱっと見色落ちしないことを理由にタイルにするのもどうかと
|
15年も塗り替えなかったら、周りから見てみすぼらしい感じですよ。