住宅設備・建材・工法掲示板「総タイル貼の外壁について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 総タイル貼の外壁について
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2020-08-01 10:22:26
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての外壁の種類| 全画像 関連スレ RSS

現在、新築を検討している者です。
(総2階建て35坪くらいを考えています。)

家を建てるにあたって、外観のこだわりとして外壁を総タイル貼にしたいのですが、
一体どれくらいのコスト高になるのかが気になります。

外観の好みは、クレバリーホームのV-scのスクラッチブリックタイルです。
英国調で高級感があってメンテナンスのコストもあまりかからないようなのでとても気に入っているのですが、
まだ決め手には至っておりません。

そこで、建材にお詳しい方に教えていただきたいのですが、
①同程度のタイルを使っている他ハウスメーカーがありましたら教えていただきたいです。
建材メーカーで同程度のタイルの価格がどれくらいになるのかが分かれば教えていただきたいです。

何卒、よろしくご回答の程をお願いいたします。



[スレ作成日時]2012-07-06 12:00:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

総タイル貼の外壁について

1: 匿名さん 
[2012-07-06 12:28:49]
新昭和は直営のウイザースホーム、FCのクレバリーホームともタイル貼りを売りにしてますね。美しいし、メンテナンスの面では優れていると思います。
他のHMで一般的な国内メーカーの外壁タイルに変更するとしたら、概ね60〜80万円程をみておけばOKだと思いますよ。
2: 匿名 
[2012-07-06 12:37:08]
40坪以下の建物ならタイルはやめたほうがいい。さらに総二階なら絶対タイルはやめるべき。
タイル張りにするなら総二階じゃなく、さらには50坪以上はないと重厚感はでない。
3: 匿名さん 
[2012-07-06 14:04:05]
延べ床面積に関わらず総タイルは良い。
広い家なら重厚感が出るし、小さい家でも美しい。まず、見た目で高級感が違う。実際の分譲地などを見たらすぐ分かると思う。
4: サラリーマンさん 
[2012-07-06 18:36:46]
意見が真っ二つに割れてるな

主観だが総タイルはやっぱり重厚感が出ると思う
坪数なんて関係ないね
5: 入居済み住民さん 
[2012-07-07 00:01:08]
私はウイザースで総タイルですが、汚れないし高級感があるのでお勧めです!
6: 購入検討中さん 
[2012-07-07 00:03:29]
まぁ、貼るタイルにもよるけど、昔の便所タイルみたいなのは勘弁
7: 匿名さん 
[2012-07-07 06:01:18]
セルコホームの総レンガも良くないか?あっちはメンテ不要のガルバニウム外装の上にレンガを引っ掛ける工法で、モルタルの上にレンガを貼り付ける工法よりも耐久性も高い
8: 匿名さん 
[2012-07-07 07:13:13]
セルコのレンガタイルってなにかオモチャみたいでチープ感がある
9: 匿名さん 
[2012-07-07 08:38:12]
総タイルは普通の工務店やハウスメーカーでも希望すれば可能。
逆に「うちはできない」とかいうところには頼まない方がいい。

サイディングより重くなるので、それを計算してもらって建ててもらえば、
あとは専門業者が貼ることになる。

でも実績があるかは聞いた方がいい。
10: 匿名さん 
[2012-07-07 08:55:26]
延べ床約70坪で、
サイディング→総タイルの変更で、
400万近くかかりました。

それなりにお金かかります。


色についていえば単色だとのっぺりするので、
2~3色をミックスすると見栄えがします。
サンプルを取り寄せてもらい、並べ替えて色をきめました。
11: 匿名さん 
[2012-07-07 10:10:22]
>>8
クレバリーより金額が3倍くらいかかるだけで、見た目はレンガはすごいと思うよ
レンガはタイルと違って重厚感がありすぎてデザインが限られるけども
12: 匿名さん 
[2012-07-07 12:51:24]
レンガだと貼るより、積むほうがいいよ。
専門のハウスメーカーもあるし。
13: 匿名さん 
[2012-07-07 14:00:37]
積んだら雨水が怖いでしょうが、、ガルバニウムの外側にはるから安心なんであって
14: 匿名さん 
[2012-07-07 17:44:36]
↑積みレンガの工法を良く調べて見てください。

レンガ 家

とかで検索してみよう。
15: 匿名さん 
[2012-07-07 20:00:41]
タイルよりはレンガのほうがいい意味でもかなり悪い意味でも重厚感がですぎて目立つからな。ただ自分なら積みレンガはしないなぁ、雨のリスクが少しでもあるのはあかん。
かけレンガは実質外壁通気工法のガルバニウム外装だからな、安心
16: 匿名さん 
[2012-07-07 21:58:02]
かけレンガはつまり偽物。
17: 匿名さん 
[2012-07-07 22:12:30]
ならタイルはもっとチープだからニセモノか
18: 入居済み住民さん 
[2012-07-07 22:15:44]
レンガの雨のリスクってどのようなことでしょうか?全くわかりません。
19: 匿名さん 
[2012-07-07 22:27:23]
>>18
めじの話って分からんの?
タイルや積みレンガがメンテナンスフリーと言って、キッチンのタイルはめじがダメとか言ってる奴は阿呆だからな

20: 匿名さん 
[2012-07-07 22:31:33]
積みレンガやタイル外壁がメンテナンスフリーだから大丈夫と言い切れるんなら、キッチンもタイル天板にしろよ、今のめじは外壁もキッチンもメンテナンスフリーで大丈夫だから。

外は本当に過酷な環境でキッチンなんかよりやばい環境なので、メーカーを信じてめじもメンテナンスフリーなら当然キッチンもメンテナンスフリーなタイル天板にすべき

人大よりタイルのほうが耐久性もたかいからな、人大みたく色も黄色く変色しないしな
21: 匿名さん 
[2012-07-07 23:01:13]
キッチンスレに変化しそうな流れ
22: 匿名さん 
[2012-07-08 09:45:11]
キッチンのタイル天板は汚れると言って、それより過酷な環境にある外壁タイルがメンテナンスフリーなんて言ってる連中は脳みそお花畑すぎる
タイル外壁や積みレンガの連中はメンテナンスフリーというメーカーを信じてキッチンもタイルにすべき
23: 匿名 
[2012-07-08 11:12:55]
まあ、目地はタイルでも煉瓦でもないからな

メンテは要るわな
24: 匿名さん 
[2012-07-08 13:58:11]
メンテナンスはいらないよ、外壁のめじもキッチンのめじも。なにせメンテナンスフリーがうりなんだから
セルコのはガルバニウムにひっかけてるだけだからタイル外装と違ってめじ無しだけど
25: 匿名さん 
[2012-07-08 15:08:30]
乾式タイルが主流でしょう。
下地のサイディングに引っかけるので、目地はない。
26: 匿名さん 
[2012-07-08 15:16:10]
レンガはスレ違い他所でやれ
27: サラリーマンさん 
[2012-07-08 22:28:49]
今時は外壁タイルさえシートにしてきてるだろ
それを接着
タイルでも接着なんてのが出てきてるだろ
パナのキラテックがいい例じゃないか
目地レス
28: 匿名さん 
[2012-07-08 22:57:34]
>>27
んなバカな、パナホームのタイル外壁もキッチンのメジと一緒だよ。ただキッチンも外壁もメジはそれ程問題ないから大丈夫。乾式だってキラテックだって一緒だよ、タイルにメジはあるよ、キッチン天板のタイルと同様にメンテナンスフリーだから大丈夫
29: 匿名 
[2012-07-09 00:44:29]
キラテックは防水サイディングの上にシート張りタイルを接着剤つかって張りつけします。接着剤がメジになるのでメジレスです。
キラテックはベルバーンやダインコンクリートと同じくらい最上位の外壁だと思う。
30: 匿名さん 
[2012-07-09 00:46:48]
接着剤がメジになるのでメジレスって笑うところ?
31: いつか買いたいさん 
[2012-07-09 23:59:39]
目地レスは
目地のレスと言う意味です
早合点しないように
32: 匿名さん 
[2012-07-10 07:32:10]
キラテック信者が現実を受け入れられずに混乱して摩訶不思議なこと言ってるな
33: いつか買いたいさん 
[2012-07-10 07:53:26]
打ち換えが必要なもんじゃねーしな
レスでもええんでねーの?
34: 匿名さん 
[2012-07-10 08:23:01]
マジレスするとメジがあったほうがまだましだろな
35: マングローブさん 
[2012-07-10 08:46:02]
昔のタイル貼りの建物って、古い感じがする…
36: 匿名さん 
[2012-07-10 09:04:08]
タイルを模倣した一般的なサイディングなら本物のタイルにしておいた方が良いと思う。
予算が許せば…。でも、建坪35位ならせいぜい70~100万円アップ程度だと思う。
37: 匿名さん 
[2012-07-10 09:10:21]
タイルなら40坪で100程度、レンガなら40坪で250万350万程度。頑張ればできる

メンテナンスフリーかどうかは分からないけど、信じる人はキッチン天板をタイルにすべきだよね。
38: 匿名 
[2012-07-10 11:18:50]
2丁掛け以上のおっきなサイズのタイルは目地は必要。ちっちゃなサイズのタイルでシート張りのユニットタイプのは目地レス。
ちなみにキラテックはかなりみためが良い。
39: 匿名さん 
[2012-07-10 12:24:17]
↑乾式タイル知ってますか?
40: 匿名さん 
[2012-07-10 13:09:11]
いや>>29で、正解。

なんだけど、その防水サイディングの間に目地というかシーリングがある。
仮にタイルが持っても、15年でシーリングがダメになったらうち替えようが無いと思う。
パナの説明では、接着剤でおおわれて、直接紫外線に当たらないので大丈夫ですって話。

結局、接着剤(とキラテックタイル)がどこまで持つかって話だわな。

まぁその接着剤は、パナが作ったもんでもないけど、一応経年劣化の相当試験では30~40年はいけるみたい。
パナの営業の話では、おそらく60年ぐらいもつだろうと。
信じるか信じないかは、あなた次第のレベルだけどね。
うちは、さる義理があって、パナにした。
50年とはいわないが、30年持ってくれれば納得する。
セラ外壁みたいに20年足らずだと辛いなぁ。

41: 匿名さん 
[2012-07-10 13:10:54]
キラテック信者が必死だな、そんなタイルのメンテナンスフリーを信じてるなら、本当にキッチンもタイル天板にすれば良かったのに
42: 匿名 
[2012-07-10 14:21:33]
41番 お前にはサイディングがお似合い
43: 匿名さん 
[2012-07-10 17:38:05]
キラテックは便所タイルのようで嫌だ。
44: 入居済み住民さん 
[2012-07-10 20:09:05]
>>41みたいなアンチパナって、どこにでも湧いてきて困る。
とにかくパナの悪口を言いたいみたい。
パナのスレあるんだから、巣に閉じこもって好きなだけ悪口を書き込んでればいいのに。

>>40読んで、どこが必死で、メンテフリーを盲信しているように読めるんだろう。

スレの雰囲気が悪くなって、通常の情報交換もできなくなるから自分で巣に戻って自重してほしい。
45: サラリーマンさん 
[2012-07-10 20:38:30]
キラテックの名前出すだけで信者扱いされちゃうからな
光触媒タイルと言わないといけない

ああ、めんどくせー
46: 匿名 
[2012-07-11 12:18:40]
キラミック
47: 購入検討中さん 
[2012-07-28 23:45:49]
タイルはメンテいらないんですか?
何年もちますか?
ダメになったら張り替えですか?
48: 匿名さん 
[2012-07-31 07:56:36]
>>40
なんだ、キラテックのタイル外壁て、今のモルタル塗り壁と仕組みと仕組みが一緒じゃないか。

防水サイディングの上に接着剤とタイルがきて、接着剤があるから、接着剤で覆われて直接日が当たらないので防水サイディングのコーキングが直接やられないとのタイル外装のキラテック理論

今のモルタル塗り壁は同じく防水サイディングとコーキングの上にモルタル+ラス網+モルタル+色の上塗り+親水性コーティングをするので、コーキングがさらに守られる
接着剤のみのキラテックよりさらにコーキングが守られ耐久性が高いということになる、タイル外壁信者理論を応用すると

モルタル塗り壁が一番性能が高いじゃない、接着剤のみより




49: 匿名さん 
[2012-07-31 09:50:48]
>>48
モルタルは乾燥・収縮してヒビ割れしないですか?
硬いものが当たった時もモルタルの方が弱そうですが。
50: 匿名さん 
[2012-07-31 10:43:07]
>>49
モルタルにクラックはつきものなので、今のモルタルはラス網が間にはさまって、昔に比べれば劇的に改善はされてるみたいだね。
汚れに対しては親水性コーティングや光触媒コーティングを最後にやられると汚れに対してもサイディングなみの耐久性は持てる

それでもモルタルはクラックや汚れを100%防ぐのは難しいのが現状だけど

ただサイディングとコーキングの上に接着剤とタイルしかついていないキラテックより
サイディングとコーキングの上に、モルタル+ラス網+モルタル+塗装+光触媒コーティングがついてる塗り壁外装ののほうが、下地のコーキングは確実に守られるのは確か

しかもコーキングのうえにさらにモルタル塗りなどして定期的にリフォームすれば、コーキングは
メンテナンスフリー
キラテックのように下地のサイディング+コーキングから大規模に張り替えをする必要が無くなるので

60年スパンでみると、大壁工法の塗り壁のほうが、キラテックより見た目もよく自由にデザインでき、メンテナンスもかからない家になるよね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる