第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。
<前スレ>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/
[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56
注文住宅のオンライン相談
入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>
581:
匿名
[2016-06-28 13:17:05]
付けて良かったピクチャーレール
|
582:
匿名
[2016-07-13 12:02:49]
バステレビ 良
ピクチャーレール 悪 |
583:
匿名
[2016-07-13 17:28:46]
リビングにエコカラット◎
浴室テレビやめれば良かった。 |
584:
匿名さん
[2016-07-13 20:22:11]
エコカラットって地震の時剥がれて怪我しそうで、怖いな
バステレビは高くてつけられませんでした 泣 |
585:
匿名さん
[2016-07-14 11:51:50]
◯
洗濯機用の混合水栓、ピクチャーレール、ホスクリーン、キッチン周りのコンセント増設 × リビングのダウンライト お風呂テレビはつけず。 プライベートビエラが安上がりで、思ったより使い勝手もよかった。 |
586:
匿名さん
[2016-07-14 15:40:42]
無駄だったもの
食器洗い洗浄機。。。手洗いのほうが汚れもよく落ちる エコカラット。。。あまり効果を感じない ピクチャーレール。。。絵に興味なくなると邪魔 玄関鏡。。。ほとんど見ることがなかった |
587:
契約済みさん
[2016-07-15 17:37:36]
カップボードつけようと思いますが、オプションになやんでいます。 ゴミ箱を入れるスペースがあるやつにしようと思うのですが、みなさんゴミ箱はどこに収容されていますか?
|
588:
マンション検討中さん
[2016-07-15 18:28:20]
ん?具体的にどんなものか教えてください^^
|
589:
通りがかりさん
[2016-07-18 23:31:43]
オプションカップボード頼みました
ゴミ箱はカップボードの一部をオープンにしてもらいそこにだいたいジャストサイズの物を3個収めてます。 その他オプション良かった物 ・LDKの照明 シーンコントローラー&ダウンライト多数&間接照明 費用はかかりましたが雰囲気も自由に変えれるので満足 ・壁掛けTV用壁面補強&アドヴァンのタイル 戸境壁なのでオプションで工事して貰わないと壁掛けTVも出来ないし、引渡し後ではなかなか大掛かりな工事になってしまう ・室内物干し ホスクリーンでは収納するのが面倒そうだったんで干し姫さまの電動の物にして貰った。使わない時はリモコンで収納出来るので便利 ・浴室の壁、水栓等の色変更、トイレをリクシルのサティスに変更、クロスをあちこち変更(子供部屋は各自自分たちで決めてました。自分の部屋感が出てよかったのでは?) 微妙だったもの ・ピクチャーレール とりあえず4箇所天井埋め込みのを付けたが1箇所しか有効活用してない。またワイヤーもまぁまぁ目立つ ・コンセント増設 後から増やすのは大変なのであちこち増設したけど未使用箇所が何ヶ所も・・・ あとオプションでは取り扱い無しだったので引渡し後に標準食洗機から海外製食洗機交換 45cmの深型からガゲナウの45cmに交換しましたが容量が段違い!食器から調理器具まで全部お任せで手洗いほぼしなくなりました!共働きには必須では!? ただオプションは費用的には割高なんで引渡し後に工事すると大変な物をメインにお願いして、コンロ交換やシンクの水栓交換等は引渡し後にした方が安上がりでした。オプション総額での費用は変更点も多かったのでお察しですが注文住宅感覚で自分の家感が出来て良かったと思います! |
590:
匿名さん
[2016-07-18 23:42:57]
食器洗浄機が無用の長物って人多いね
汚れ落ちとかコスパが悪いせいかな |
|
591:
匿名
[2016-07-19 12:34:23]
リビング側の壁全面にエコカラットを入れました。
デザイン的にも最高ですよ。 |
592:
匿名さん
[2016-07-19 12:56:20]
地震で結構落下が激しかったらしいですね
ベッドサイドは避けたほうがいいかも |
593:
匿名さん
[2016-07-19 21:32:16]
ミストサウナって付けたいオプションなんですがどうでしょう?
やっぱりカビが生えやすくなるのは本当ですか? |
594:
匿名さん
[2016-07-22 11:50:25]
ミストサウナオプションで付けられるならうちなら、付けますね。
乾燥機能があれば、カビが生えやすくなるというのも、なくなるのでは? 自分は戸棚いくつかと、鏡をつけたのですが、付けてよかったと思いました。 フロアコーティングはしておけばよかったなと後から後悔しました。 オプションだと価格も倍になりますから、家具やカーテンなどは付けなくてもよさそうですね |
595:
通りがかりさん
[2016-07-23 09:48:42]
付けてよかったもの
フロアコーティング、モップでゴミを集める程度でピカピカ綺麗。 エコカラット、リビングなどはデザイン重視で良かったのですが、トイレの匂いが劇的に違う!全然匂いがしない! 玄関の網戸、玄関を開けるだけで風通しが最高になりクーラーいらず 琉球畳、リビングの隣に和室があるので色を変えて洋風にできてカッコいい 食洗機、手洗い面倒な時に便利 微妙なオプション 防汚防カビコーティング、効果がよくわからない。 UVフィルム、高かったがそんなに必要ない。バルコニーの軒が大きいので直日がない。 色々なオプションしすぎて、何をしたかわすれました。 |
596:
匿名さん
[2016-07-23 11:09:20]
そんなにたくさん?
ずいぶんシンプルなマンションですね 最近は標準仕様のものが多くて そう思いました |
597:
匿名さん
[2016-07-23 17:28:42]
|
598:
匿名さん
[2016-07-24 15:02:19]
>>596
わざわざ嫌味言う事無いのに。 |
599:
匿名さん
[2016-07-24 19:12:40]
フロアコーティングやられた方にお伺いしたいです。
メリット、デメリットを教えて下さい。 現在検討中です。 |
600:
匿名さん
[2016-07-24 20:57:23]
嫌味にとるほうが捻くれてるよ?
標準装備が良いマンション買うほうが オプション不要というのも事実だしさ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報