第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。
<前スレ>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/
[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56
注文住宅のオンライン相談
入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>
424:
匿名さん
[2014-04-29 21:05:08]
|
425:
匿名さん
[2014-04-29 22:23:01]
>>424
食材から出る水蒸気や油のことをひっくるめて、一般的には油煙と言うんですよ。 何も分かってないようですが、換気扇が汚れやすいのはガスコンロ=上昇気流によってより多く吸い込む。 こう書いてますし、常識的な内容なので、自分で調べてみてください。 |
426:
匿名さん
[2014-04-29 22:30:42]
この辺りでもみて基本的なことくらいな学習して下さい。
http://ameblo.jp/neko-haus/entry-11345030591.html https://www.youtube.com/watch?v=0qiiSA0pogA#t=253 |
427:
匿名さん
[2014-04-30 01:14:05]
IH長所
トップの掃除が雑巾ひとふき ガス漏れの心配なし 火事のリスクがへる 使わないときはフラットなので便利 見た目スッキリ 夏調理時灼熱にならない笑 IH短所 専用の鍋等揃えなければならない 電磁波がきになる 冬調理時あまり暖がとれない笑 ウチはIHにして断然よかったと思ってます。正直気になるのはレンジもですけど電磁波くらいかな。 |
428:
匿名さん
[2014-04-30 03:13:01]
それではガスの方も考えてみると、、、
良さは 火力が感覚で掴みやすく、鍋が振れるし軽い。 ピピっとコンロタイプだと安全性と清掃性がかなり向上。 複数コンロ同時使用に強くグリルもパワーがある。 短所は コスパが良いとされていましたが新しい基準の高機能機だと意外と高額。 ガスなので空気の汚れはIHより多い。換気するので問題ないですが、空調には多少影響する。 近い将来引っ越す自分達は枯れた技術と進化を期待してガスを選ぶつもりです。 家族はIHを使っていますが何より鍋が重くて(汗; |
429:
匿名さん
[2014-04-30 13:37:37]
IHは床や壁が油でベタベタに汚れやすいですよ。
|
430:
匿名さん
[2014-04-30 17:55:03]
個人のブログ出して何をいいたい?
学会や学識経験者の論文出しなさいよ。 説得力ゼロw |
431:
匿名さん
[2014-04-30 20:36:17]
【論文引用】
油の飛散:IHは、周囲を熱くすることはないので、上昇気流が発生しにくく、油が飛び散りにくくなり、換気扇も汚れない。ガスコンロでは鍋以外の周辺が熱くなり、空気も熱くなる。温められた空気は軽いので、鍋の上や周囲に出てきた油煙と共に上昇し、油が広範囲に飛び散る(岩井利明、2002)。 http://oacis.lib.kaiyodai.ac.jp/dspace/bitstream/123456789/929/1/kam68...'%E6%8F%9B%E6%B0%97%E6%89%87+%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%AD+%E8%AB%96%E6%96%87' |
432:
匿名さん
[2014-04-30 20:41:13]
425
426 429 あなた方の知見は誤りということでしょうか?431の論文を読む限り。 |
433:
匿名さん
[2014-04-30 21:32:42]
|
|
434:
契約済みさん
[2014-04-30 23:20:08]
IHはもういいから他の話題にしませんか
IH専用スレでも作ってそっちでやってください。 知り合いに壁面収納入れた人が、入れてよかったって言ってたけど お高いから迷うなー |
435:
匿名さん
[2014-05-01 01:15:21]
私はエコカラット施工がもっと安くて、でも綺麗・・・というのがあればいいなぁと思ってます。
色んな所に付けるにはちょっと敷居が高いんですよね。 色々相乗効果はあると思いますけど。 |
436:
入居予定さん
[2014-05-01 03:12:54]
オプション申し込みの時はいらないと思ってスルーした「洗濯機の混合水栓」。
後からやっぱり欲しくなったんだけど、時既に遅し。 自分で代えればいいか、と思って価格などを検索していたら、 パナソニックから洗濯機自身がお湯を出してくれる新製品を発見しました。 工事をするくらいなら、洗濯機を買い換える時にそういったタイプを選ぼう、 と思いました~ オプションのエコカラットが高すぎるので、自分で業者を探したいと思います。 エコカラットできない部屋には珪藻土天井を、と思ってたので、その質問が出たときに お!と注目していましたが、口コミがないところを見ると一般的ではないのかしら? バルコニータイル・遮熱UVカットフィルムは、ここの一連のスレッドを読んで、 辞めることにしました。 いろんな方の意見、勉強になります(^-^) |
437:
入居済み住民さん
[2014-05-01 07:27:45]
エコカラットおすすめです。私は玄関に着けました。鍵の受け渡し時には工事完了していたので嬉しかったです。
ミラーや洋服かけ、手すり等、玄関周りのオプションをまとめてやってもらいました。 全体がきれいに統一された感じで施工例に載せて欲しいと思うほどです。 |
438:
匿名さん
[2014-05-01 08:35:53]
うちの洗濯機は、パナソニック製ではありませんが、洗濯機がお湯にして洗う機能になっています。
洗剤はよく溶けますが、電気で水をあたためるので、電気代はかかりますよ。 もし、もともとガスでお湯にできるのなら、その方がベストかもしれません。 |
439:
匿名さん
[2014-05-01 08:38:26]
↑
ごめんなさい。436さんは既に混合水栓は間に合わなかったのですね。失礼しました。 |
440:
入居予定さん
[2014-05-03 04:24:58]
玄関周りのエコカラット、確かにミラーとか手間とかいろいろ考えると
オプションで一気にお願いするのも悪くはないですよね。 お湯にしてくれる洗濯機、他にもあるんですね! それが標準になる時代が来るかも・・・ なるほど、電気代が高くなるとは盲点でした。 オプションでの注文は間に合いませんでしたが、 工事自体は自分で手配すればできなくはないので、ちゃんと考えてみます。 ありがとうございました~ |
441:
匿名さん
[2014-05-09 19:35:26]
434さんがスルーされてますが、私も壁面収納が気になっております。
付けた方はその後いかがでしょうか? |
442:
匿名さん
[2014-05-12 17:34:02]
壁面収納、気に入っています。
整理が苦手で奥に入れた物が分からなくなるので、 奥行き40センチで壁面いっぱいに作りました。 取り出しやすいしある程度の大物も仕舞えて便利、 スッキリして満足です。何をしまうか、何を付けるか 自分好みにカスタマイズできるのがいいですよね。 ただ、詰めが甘くて、微妙にしまいたい物の幅が オーバーした物も出てしまいました。 また、業者さんが棚板を平均枚数付けてくれましたが (可動式)、大きい物をしまう庫内の棚板は余ってしまい、 庫の幅が割とバラバラなので(デザインの問題で)、 他に使いまわせず、捨てるのも勿体無いので 棚板数も綿密に計算すれば良かったです。 私のように業者さん任せでなく、自分で幅や 棚板の数まで計算されることをオススメします。 当たり前かな? |
443:
匿名さん
[2014-05-12 17:36:42]
ダウンライトを付け過ぎたのか眩しいです。
夜はダウンライトだけにしてバーみたいにしたかった けれど、ダウンライトだけでも結構明るい… ソファーに寝そべると眩しいですし。 調光式にすれば良かったです。 |
444:
匿名さん
[2014-05-12 17:57:11]
ダウンライトの器具とスイッチを調光スイッチにすればいいだけのことです。
業者に頼んでも工賃はそんなに高くないし、やる気があれば部品を買ってきて自分でも可能です。 |
445:
契約済みさん
[2014-05-12 18:32:25]
ダウンライトで必要に応じて下に引き出して好きな方向に向けられる・・・
なんてものがあれば付けたいのですが、見た事がなくて。今は少しだけ方向を変えられるものにしています。 好きな方向?なら、、、レールライトにするべきってお話しなんでしょうね。 でも最近照明事情が進化著しい気がするので・・・これから楽しみです。 |
446:
購入経験者さん
[2014-05-12 23:33:27]
443
オプションで調節できないタイプってあるんですね。それは・・・・ |
447:
匿名さん
[2014-05-13 18:43:57]
446
それは貴方が無知なだけですよ。 調光式はスイッチが大きいので嫌う人もいるのです。 |
448:
購入経験者さん
[2014-05-26 21:00:26]
そうですか、全知全能の神さま。
うちのスイッチは小さいですよ。普通電源のスイッチレベル。 それを大きいというのか小さいと言うのか、私は全知全能ではないので分かりませんが。 |
449:
匿名さん
[2014-05-30 20:07:29]
食器棚、建築オプションにすると天板が天然石なのですが、レンジやら炊飯器やらを置いてしまったら、もしかして見えないんじゃないかと思ったのですが、既に購入済みのみなさん、どうされまさしたか??
|
450:
匿名さん
[2014-06-01 08:47:25]
痛まないということでいいんじゃないですか?
|
451:
匿名さん
[2014-06-09 00:39:27]
オール電化マンションじゃないのに、自分ちだけIH付けるんじゃ
電気代がもったいないのでは? |
452:
購入経験者さん
[2014-06-09 06:47:11]
449さん
正にその通りでした。 私も標準装備のキッチンの天板と同じオプション(御影石)にするか、悩みましたが、止めて正解だと思っています。 ほとんど見えないし、見せてどうするのか??リーズナブルプライスならまだしも、市販のものの二倍近い価格。 単なる見栄でしかない。 |
453:
匿名さん
[2014-06-09 14:50:43]
>449さん
御影石、高いですよね。 私は内装に拘りたかったので、キッチン天板でも 後悔して後からやり変えるともっと高くなるから キッチンと食器棚は天板含め揃えました。 フラットなカウンターキッチンで、リビングからも ダイニングからもよく見える位置の食器棚でしたし、 キッチンも狭くてキッチン天板と食器棚の天板の 距離も近いため、揃えないなら食器棚ごと全然違う物 にしないと違いが目立ちそうだったからです。 機能的には変わらないですし、価値観と配置次第かも しれませんね。 私はキッチンの美観に満足です。 上に色々置いていますが、天板の厚みがあるので、横から 見るだけでも御影石は見えます。 片付けのモチベーションにも、なっています。 |
454:
購入経験者さん
[2014-06-09 20:34:54]
石って、想像以上に疲弊するのをご存知ですか?
摩耗しますし、水にも強いわけではない。 浸食するのだから。 |
455:
匿名さん
[2014-06-10 00:30:17]
常識。
だから、なに? |
456:
匿名
[2014-06-10 19:24:55]
靴を履く時の玄関の椅子
足のが不自由になった親が来た時のためにと思ったのだが。 親、全く関心なし、一度も遊びに来ない。 無駄。 |
457:
匿名さん
[2014-06-15 22:19:16]
台所の流し台の上の棚について、開放性と収納力のどちらを優先すべきか悩んでいます。背面には食器棚を置こうと思いますが、大きな鍋などは入らないし、ものが増えてくると別の収納を利用しなくてはいけないこと必至。でも大きな家ではないので、別のところの収納も多くないので困るかなと‥ああ見た目気にせず付けておけば良かったという方がいたら教えてください。オプションでは30万です。
あと、リビングとダイニングのダウンライトも迷っています。高級感ありよさそうですが、シーリングライトでいい気も。ひとつ26000円プラススイッチ一万円くらいです。 よろしくお願いします。 |
458:
匿名さん
[2014-06-15 22:26:40]
|
459:
匿名さん
[2014-06-16 10:41:03]
>457さん
開放感が見えすぎで嫌いなら吊り戸棚あり、 開放感が好きなら絶対に吊り戸棚なしがいい。 吊り戸棚付けなくてホント良かった。 スッキリだし明るいし。 背面の造作食器棚を工夫して自分のしまいたい物が 入る大きさに作ればいいのでは。あとは断捨離。 |
460:
匿名さん
[2014-06-16 14:08:57]
|
461:
匿名さん
[2014-06-16 16:02:26]
|
462:
匿名さん
[2014-06-16 16:04:03]
↑最後の457さんは459さんの誤りです
|
463:
購入経験者さん
[2014-06-22 01:59:11]
エコカラット、期待するほど絶大な効果なかった。
ベッドの頭上に天井まであり、軽い地震でも 怖くて目が覚める。 良かったのは風呂場便所水回りの手摺。 膝が痛い時助かる。 微妙だったのがバルコニータイル 虫が湧いた。 |
464:
購入経験者さん
[2014-06-22 07:18:09]
やはり、バルコニータイルは微妙なんですね。
うちは「ダウンライト」にしましたが、これからの時期は、暑いですね。冬はいいけど。 |
465:
匿名さん
[2014-06-22 13:27:58]
バスのてすりは高齢化に伴い
必需品になるかもしれませんね 標準で付いているところも見かけました 最近は標準仕様で良いものがいろいろついているので オプションの必要性もないようですね ビジネス仕様の車みたいな物件もないでしょうし |
466:
契約済みさん
[2014-07-01 06:08:31]
ホスクリーンの取り付けを検討中です。
現在、建てている最中だから早めにお願いしようと思っているのですが、 おいくらぐらい考えておけば良いでしょう? |
467:
匿名さん
[2014-07-01 16:33:13]
>466さん
価格は失念してしまいましたが<(_ _;)> 大きな金額では無かったです。 勿論デベよりは他の方が安いのですが、もし量を干すなら下地の強度が必要です。 その事情で私は結局デベのオプションとしてオーダーしました。 |
468:
匿名さん
[2014-07-14 17:05:11]
意外によかったのが浴室のシャワー水栓を替えたこと。
手元でスイッチの切り替えができるのだが、小さな子供がいる我が家では二重ロックの役割を果たしている。そんなことはつゆともしらずにつけたオプションだったが、大変便利。 |
469:
契約済みさん
[2014-08-09 22:51:25]
自分は最近はコレ!と思う様な新しいオプションに出会いません・・・
どこのマンションも装備は似てますし。 価格帯が高いとそれらのグレードがあがるって感じ。 過去個人的に無駄だったなぁと思うのは実家時代にやたらと着いていたダウンライト。 本当に明かりが欲しいところに向きが変えられない、、、思った程良い雰囲気って程でもなかった。 やりすぎは駄目ですね。反省。 今となっては少し古い装備なのかもしれません。。。 |
470:
匿名さん
[2014-08-23 07:30:02]
|
471:
匿名さん
[2014-08-23 08:17:50]
>470さん
ちょっとうろ覚えな昔の話ですが二部屋×3個です。 あっという間に見慣れてしまって。 一旦つけると外すのも妙なので、次回はもう少しおしゃれなペンダント式やスタンド、あとはレールでスポットなどを組み合わせるつもりです。 特にLEDの綺麗な色のスポットに今は惹かれています。 |
472:
匿名さん
[2014-08-25 06:46:42]
そもそも一般的なダウンライトは、
もう感覚的に古いって感じでしょうかね。 |
473:
匿名
[2014-08-25 11:55:01]
照明は古い新しいの問題ではなく個人の趣味の問題だと思います。シーリングライトも各メーカーが場所をとらないものやお洒落なものやエコなものなどさまざま販売しています。また輸入品などの豪華な雰囲気のを好む人もいます。私は照明は何年間ごとにその時の最適の種類を選びたいと思い、最初から作り付けのダウンライトにしてしまうと融通がきかなくなると思い候補から外しました。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
燃焼しないんだし。適当な事を書かない。
出るのは食材の油分と水蒸気メインだから、燃焼ガスからの油煙が多いガスコンロより、壁や換気扇は汚れませんよ。
ダス●ンさん曰く、換気扇クリーニングで大変なのはガスコンロだとはっきり言います。当然かと。