第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。
<前スレ>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/
[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56
注文住宅のオンライン相談
入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>
261:
匿名さん
[2014-03-01 23:17:49]
|
262:
匿名さん
[2014-03-01 23:23:42]
え⁉︎ピクチャーレール、マンションのオプションで
メーター10000円くらいでだったんですけど豪邸ですか? それとも、ピクチャーレールにもランクがある!? |
263:
匿名
[2014-03-02 00:25:55]
ピクチャーレールは壁に埋め込んである目立たないものと、後付けのものの違いじゃないですか?
|
264:
匿名さん
[2014-03-02 00:58:08]
埋め込みがメーター五千円(期限付きオプション)、
後付け(インテリアオプション)がメーター 一万円でした。 後付けで埋め込みってことですか? できるんですね! |
265:
匿名さん
[2014-03-02 01:01:46]
絵が好きなうちは良いのですが
趣味として冷めたら、意外と邪魔になりました。 参考になれば幸いです。 |
266:
契約済みさん
[2014-03-02 02:27:14]
259です。
豪邸じゃないですよ。一般的なファミリーマンションです。 貰ってるカタログが簡易版なので詳しくはわかりません。 オプション会で詳しく聞く予定ですが、この価格なら後付けしたくなりますね。 ピクチャーレールって使わなくても邪魔にはならないような。 |
267:
匿名さん
[2014-03-02 12:15:36]
オプションはボッタ価格が相場です
|
268:
匿名さん
[2014-03-02 12:52:08]
同意です。
必要なものは全て揃っていますからね。 付加的に必要なものを精査した上でなら 良いかもしれませんが。 |
269:
匿名さん
[2014-03-07 19:54:46]
天井付けなら邪魔にならないけど、下地の入った壁付けだと使わない場合は邪魔なんですよね
|
270:
匿名さん
[2014-03-07 19:57:36]
入れてよかったと思うのはエアコンと食洗機
入れなくてもよかったのはコーティング 絨毯ひくことになるとは思わなかった。 オプションじゃないけど床暖もいらないと思うこの頃です。 |
|
271:
働くキャリアウーマン
[2014-03-07 20:02:57]
あたしはノーオプション
高いし無駄なものばかりだもん |
272:
匿名さん
[2014-03-07 23:40:42]
ピクチャーレールをオプションで付けたら、約1万円。
カーテン屋さんに付けてもらったら、約3千円でした |
273:
匿名さん
[2014-03-08 09:26:12]
床暖がいらなかった どこの地域にお住まいですか?
|
274:
匿名さん
[2014-03-08 11:31:03]
エアコンがオプションってビルトインですか?
普通は入居後に自分で設置するものと思ってました。 |
275:
匿名さん
[2014-03-08 11:41:43]
家も床暖入らなかった。東京。
|
276:
匿名さん
[2014-03-08 12:12:20]
床暖はあればいいけど、電気代とか食うしね。
関東ならエアコンあれば十分。 |
277:
匿名さん
[2014-03-08 12:13:48]
北海道の床暖事情なら、参考になりますが
|
278:
匿名さん
[2014-03-08 23:22:14]
床暖房は電気よりガスの方が良いでしょう。
オプションでは無理なのでスレチになってしまいますが・・・ |
279:
匿名さん
[2014-03-08 23:32:11]
最近は標準装備のグレードが高いですから
オプションとか必要性がわかりません バステレビ、食洗機、各部屋エアコン、玄関オートライト が付いています |
280:
匿名さん
[2014-03-08 23:36:58]
ダウンライト、オプションで入れた!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
メーター15000円くらいで入れた気がするんですけど
豪邸ですか?それとも、ピクチャーレールにも
ランクがある!?