マンションなんでも質問「入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-21 21:14:07
 削除依頼 投稿する

第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。

<前スレ>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/

[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56

 
注文住宅のオンライン相談

入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

1401: 匿名さん 
[2019-01-04 16:11:01]
ピクチャーレールほど後付けのものとクオリティに差が出るものはないな。
天井にビルトインされたオプションクラスのピクチャーレールなどは、例え使わなくても放置で問題ないが、後付けの飛び出したピクチャーレールほど醜いものはないから外すのは必須。
1402: 匿名さん 
[2019-01-04 16:48:28]
>>1401 匿名さん

醜いものに詳しいようですが、他にもあればよろしく。参考になります。
1403: 匿名さん 
[2019-01-04 17:37:11]
確かに造り付けで掘り込んだピクチャーレールと後付けのタイプだと用途は一緒でもインテリア的には雲泥の差ですね。
後付けで構わない方や付けるか付けないかわからない方は>>1400のように壁にコンパネ補強を入れておくと便利だと思う。
TVを壁掛けにしたい場合も補強は必須だし良いオプションだと思います。見た目には何の変化もないけどね。
1404: 匿名さん 
[2019-01-04 17:56:59]
そう言えば高級マンションの戸境壁は、デフォルトでほりこんだピクチャーレールがついていますね。オプションでも同じものを想定していましたが、後付けタイプのものもあるのですね。仕様をしっかり理解しておかないと、後でそんなはずはなかったなんてことになりそうですね。怖い怖い。
1405: 匿名さん 
[2019-01-04 18:01:26]
シンプルで安いマンションに、好きなオプションでカスタマイズした方が、高級マンションより価値があるよ。
1406: 匿名さん 
[2019-01-04 18:39:11]
>>1405 匿名さん

高級マンションは高級なんじゃないの。自分で書いている通り。

安いマンションに何入れたって、マンションの価値は変わらないよ。

マンションには坪単価って相場があるからね。
1407: 匿名さん 
[2019-01-05 09:25:36]
>>1405 匿名さん

安いマンションに量販店や通販より高いオプションは入れないでしょう。DIYで多少見てくれ悪くてもコスパ最高です。
1408: 匿名さん 
[2019-01-05 16:24:13]
よって、高級マンションにオプションは不要。
1409: 匿名さん 
[2019-01-05 16:28:41]
>>1408 匿名さん

三段論法を知らない人ですね。

安いマンションの話しかしてないのにね。
1410: 匿名さん 
[2019-01-05 22:17:31]
安いマンションの話?
そんな人はオプション自体無理でしょ。
1411: 匿名さん 
[2019-01-06 14:46:28]
オプション品って、高価なわりに型は最新でないとか。
1412: 匿名さん 
[2019-01-06 15:21:20]
オプション、最初は高い古いだろうと思ったけれど、家具は輸入家具が店頭価格の10%引き、輸入食洗機や洗濯機も最新モデルが激安で、思わず色々入れてしまいました。

価格やモデルの新旧が、価格比較やネットで検索ですぐわかる時代に感謝しています。
1413: 匿名さん 
[2019-01-06 15:37:06]
若い人はオプション興味ないのでは?
オプション会も高齢のご婦人で賑わってて契約されてましたし。
1414: 匿名さん 
[2019-01-06 15:45:09]
>>1413
>オプション会も高齢のご婦人で賑わってて契約されてましたし。

賑わって契約しているって良いことですね。

若い人はローンの頭金が精一杯で余裕がないのかも知れませんね。それとも、若い人の少ない高級マンションですかね。

オプションのある良いマンションを購入できてよかったですね。
1415: 匿名さん 
[2019-01-06 15:52:01]
若い人は元気だし安く良いものを後で買えばよい。
年取るといちいち店見て回るのも辛いから、入居時に揃ってた方が助かります。
機種の新旧やお金とか柄とか関係なくね。
1416: 匿名さん 
[2019-01-06 16:26:04]
>>1415
そうですね。入居時までに必要なものを揃えてくれるオプション販売は役立ちますね。
1417: 匿名さん 
[2019-01-06 17:47:10]
まあ、相場より高いけど楽なのがいい。
ずぼらな自分はカーテンとか助かりました。
1418: 匿名さん 
[2019-01-06 19:30:21]
上でピクチャーレールについて相談した者です。
1メートルで18000円ということなのですが、記載のあったピクチャーレールの品番を確認したところ、タキヤのK20Aということでした。

サイト(https://www.takiya.com/products/picturerail/detail/496)には、
>ネジ止めの簡単な施工で天井面、壁面、先付、後付兼用のマルチタイプピクチャーレールです。
>取付けは天井面、壁面兼用の後付ピクチャーレールです。

と先付後付兼用と書いてあるあとに後付と書いてあるのですが、これは「埋め込み式」ではありませんよね?
アクセントクロスと下がり天井の境目にと考えていたのですが、目立ちますかね……
1419: 匿名さん 
[2019-01-06 22:37:21]
>>1418
そのタイプなら天井との際に取り付ければホームセンターなんかで買えるDIY感覚のやつよりは遥かに良いと思います。
1420: 匿名さん 
[2019-01-06 23:10:24]
お値段のわりに相違無いですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる