マンションなんでも質問「入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-21 21:14:07
 削除依頼 投稿する

第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。

<前スレ>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/

[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56

 
注文住宅のオンライン相談

入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

1041: 匿名さん 
[2018-11-19 14:00:26]
標準仕様で、勝手にエコカラット入れるなんてことはないでしょう。好き嫌いがありますからね。
1042: eマンションさん 
[2018-11-19 18:04:30]
良かったもの
・センサーライト(玄関とトイレ)
・バスTVとオーディオ
無駄だったもの
・バルコニータイル
・食洗機
1043: 1395 1396 
[2018-11-19 18:16:03]
>>1042 eマンションさん

理由を書いた方が共感を得られると思いますよ。

バルコニータイルは、都心とかだと、汚れて大変そうですよね。でも、海が見えるバルコニーだと、気持ち良さそうですが。

まあ人それぞれですが。
1044: 匿名さん 
[2018-11-19 19:04:25]
>>1042 eマンションさん

食洗機が無駄だったそうですが、食器洗いはどうされているのでしょうか?メイドさんにお願いしているのでしょうか?
1045: 匿名さん 
[2018-11-19 22:05:03]
また、イチャモン?
理由書かないと駄目なスレッドでもないでしょう。
意地悪はやめなさい、醜いわ。
1046: 匿名さん 
[2018-11-19 22:36:41]
バスTVの付いている物件はリセールバリューのマイナス要素だから要らない。
簡単に取り換えが出来ない上に次々と高性能な新製品が生まれる物は固定で取り付ける意味がない。
確実に永住目的で取り付けるにしても絶対に後悔する。ソースは俺
6年前に買ったマンションに調子に乗ってバステレビ付けたけど故障しやすいし、今ではプライベートビエラを使ってる。
パナソニックのショールームでも堂々と自社バスTVよりプライベートビエラを勧めている。

オプションではなく標準設備だったがセンサーライトと食器洗浄機は重宝している。
1047: 匿名さん 
[2018-11-19 22:45:47]
うちのセンサーライトは角度調整も感度もメチャクチャ(苦笑)
余計なときに光り、肝心なとき暗い。
食洗機も三年で漏水するし。
いずれも取説熟読済みです。
お勧めしませんね。
1048: 匿名 
[2018-11-19 22:52:08]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1049: 匿名 
[2018-11-19 22:53:26]
>>1044 匿名さん
メイドさんって(笑)

1050: 匿名さん 
[2018-11-19 22:55:21]
>>1047
それ明らかに不良品だからメーカーに対応してもらったら?
食洗機は5年使っても漏水なんかしたことがない人の方がほとんどだろうし、センサーライトに至っては10年経っても狂ったりするものではないからよっぽど運が悪いんだと思う。
1051: 匿名さん 
[2018-11-20 00:03:48]
バルコニータイルは良いですよ。コンクリート打ちっぱなしよりは、水を流すだけでかなりきれいになるので、掃除が簡単で。都心に住んでいますが、首都高が近いせいか結構汚れます。ズボラな人にはお勧めですね。

食洗機も手洗いするよりはずっと楽ですよね。今のところ故障知らずです。5年長期保証にも入っているので安心です。
1052: 匿名さん 
[2018-11-20 08:13:33]
>>1050 匿名さん

運の悪い人ですよね。

>いずれも取説熟読済みです。

センサーライトが取説読んでもうまく動作しなきゃ初期不良で修理か交換でしょうが。そういう知識もないのでしょうか。

大変お気の毒です。
1053: 匿名さん 
[2018-11-20 09:23:22]
そんな皮肉しか言えない貴女はもっと、可哀相ですね。
1054: 匿名さん 
[2018-11-20 09:33:32]
>>1053 匿名さん

でも初期不良なら交換してくれるのは皮肉でなく常識でしょう。熟読したはずの取説に書いてなかったですか?
1055: 匿名 
[2018-11-20 09:43:10]
取説熟読がだめなのよ!
1056: 匿名 
[2018-11-20 09:44:54]
>>1050 匿名さん
オプションで初期不良が明らかなんですか?

1057: 匿名さん 
[2018-11-20 10:09:13]
>>1056 匿名さん

説明書通り動作しなければ、普通初期不具合の報告で交換対応してくれるはずですが?

24時間換気の音がうるさいなんてのも対応してくれる場合があります。
1058: 匿名さん 
[2018-11-20 10:22:06]
最初からそれじゃ、オプション付ける意味ない。なにより煩わしい。
1059: 匿名さん 
[2018-11-20 11:07:26]
>>1058 匿名さん

オプションであろうがなかろうが、標準仕様であろうがなかろうが、自分で購入したものであろうがなかろうが、思ったように、あるいは説明書通りに動かなければ、販売店に問い合わせるのは、皮肉でなく普通のことですが?

煩わしいと放置するのは自由ですが、放置して対応していないものを、欠陥商品のようにネットでわざわざ投稿する必要はないように思います。

全てに完璧なものはありません。住宅であれ、車であれ、家電製品であれ、保証期間があるのですから、不具合は保証期間内に修理または交換を申し出られると良いでしょう。
1060: マンション比較中さん 
[2018-11-20 12:19:55]
良いものをより良く、便利なものをより便利に使えるかどうかは個々の資質によります。
説明書を読もうが読むまいが、販売店やメーカーに問い合わせしようがしまいが個人の自由です。
きちんと使えて便利さを実感してる人はそれでいいじゃない。良いオプションを紹介してくれるのも助かります。
オプションに対する批判でも参考になるものもあれば全く参考にならない煽りのようなものもあります。それは皆さんがきちんと判断できているのではないでしょうか?
煽りのような批判に一々反応してたらキリがないよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる