東京建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩ニュータウンを語ろう。その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 諏訪
  6. 2丁目
  7. Brillia多摩ニュータウンを語ろう。その5
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-02 20:51:12
 

発売数ヶ月で502戸が即日完売!
怒涛の勢いで売れ続けているBrillia多摩ニュータウンについて語りましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
間取:3LDK~4LDK
面積:71.19平米~95.29平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売

施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2012-07-05 17:44:21

現在の物件
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
 
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
総戸数: 1,249戸

Brillia多摩ニュータウンを語ろう。その5

951: 匿名さん 
[2012-12-08 12:14:21]
やむなく手放すことになってしまった場合があるかもしれない。そんな時でも資産価値を考えながら購入物件を選べば、リスク管理ができる。
952: 匿名さん 
[2012-12-08 12:18:24]
> 951
ある意味、正解。
953: 匿名さん 
[2012-12-08 13:15:34]
>951
あるか無いか分からない事を考えてもね。
みんな生まれ育った地元に住みたいんだよ。
損得抜きだよ。
954: 匿名さん 
[2012-12-08 14:23:51]
>950
地元民としては地元に住める幸せはひとしおです。

新しいマンションに住めるチャンスはそうそうあるものではない地域ですから余計そう思います。

価値を気にしないと言えば嘘になりますが永住が前提で考えていますから下がってもずっと住みますし上がっても売らないと思います。

どんな立場から考えるかで物件に対する見方も三者三様ですね。
955: 入居予定さん 
[2012-12-08 14:40:50]
都心、駅近だと住環境が悪いじゃん。これも好みなんだろうけど。ただ商業地域で子育てする気にはなれん。うちにとっては将来の資産価値より、向こう10年の住環境の方が大事。
956: 匿名さん 
[2012-12-08 14:43:17]
生まれ故郷は良いよね。
957: 匿名 
[2012-12-08 15:55:02]
ただいうほど環境もすごく良いとは、、、
958: 匿名さん 
[2012-12-08 16:21:19]
どんな所でも生まれ育った所が一番良いんだよ。
961: 匿名さん 
[2012-12-10 13:31:24]
私もこのマンションに資産価値は期待しておりません。
主人の転勤でもない限り、永住する予定なので転売は考えておりませんし、
ここは立地・環境・価格を考えても資産運用目的のマンションではないと認識しております。
962: 匿名さん 
[2012-12-10 14:55:42]
現時点で9割以上の売れ行き、もうすぐ全戸完売かも?
いや~凄い!
969: 匿名さん 
[2012-12-11 10:43:39]
第3期も1~3次までは即日完売しているんですね!
4次は今週末ですが、申し込みと抽選が同日なので恐らく即日完売となるでしょう。
現在残っているのが28戸で、そのうち5戸が4次販売分なので残りは23戸?
それくらいなら、年明けであっという間に完売してしまいそうですね。
970: 匿名さん 
[2012-12-11 11:45:27]
多摩ニュータウンは多摩市だけではないですよ。西は多摩境まで多摩ニュータウンですから。
971: 購入検討中さん 
[2012-12-11 15:56:58]
>970 多摩境ぐらいまでなら電車でも車でもかなり近かった印象です。こちらに住むと"多摩センター""南大沢""多摩境"はショッピングで日常的に利用すると思いますから横並びに位置していることは大変便利。これらの駅の物件も一度は検討しましたが、遠い立地では駅から徒歩20分以上などザラにあって、移動の合計時間を想像すると意外と永山でいいのではと思えました。永山からはどれも行きたくなりますがまさにその駅に住んでいると隣に行かなくなりそうなんですよね。
972: 匿名さん 
[2012-12-12 12:11:39]
契約者の掲示板には建築見学会の様子が書き込まれていますね。
こちらを検討する上で参考になる内容でしたよ。
それにしても、残りあと23戸のみですか~。
ネガコメントもありましたが、何だかんだ言ってここは順調でしたねー。

973: 匿名さん 
[2012-12-12 17:32:20]
こんばんはー。

もうそれだけしか残ってないんですね。ちなみに我家は一度検討して止めた一家です。理由は引越しの都合が再来年になったという私的な理由でマンションには何も不満はありませんでした。未練タラタラで拝見しています(涙)。結局近隣の方々のご購入の割合が多かったですか??、一度情報をお聞きしたときはそのように伺ったものですから気になっていました。永山にずっと今までもこれからもずっと住んでいたいという方が多いんだなーって。そんないい町、私もすぐ住みたかったのに、トホホ。
974: 入居する近隣住民 
[2012-12-12 19:35:48]
ココがモデルケースとなり成功間違いないので、周辺の分譲団地にも建て替えの機運は広がると思います。

我がファミリーは、デベさんも、建設工事さんも、
モデルケースには気合いが入っていると思い、ここに決めました。
975: 匿名さん 
[2012-12-13 11:52:20]
解体工事開始、安全祈願祭、販売状況など・・・
ここは何かあればすぐにニュースで報道されますものね。
http://www.tama1249.jp/news/
手抜き工事なんてもっての他でしょうねー。
976: 匿名さん 
[2012-12-15 17:36:07]
駅7分は決して近いわけでもないけどこのマンションに関してはほとんど言及されないポイントですね、それだけ敷地や住まいに魅力があるんだと思います。

というよりむしろここじゃないと公園や学校、クリニックが近くにならないので正解なのかもしれません。
スマートシティ構想を拝見しましたが本当に広大な敷地計画です。
住んだら自身がどんなランドプランの中にいるのか、歩いてみないといけないですね。
981: 入居する近隣住民 
[2012-12-17 19:04:25]
ココで子育て出来るのは、ラッキーです。
ウチは親族が近所にいませんが、

環境を考えると、
子育てにいい場所と思いました。
982: 入居予定さん 
[2012-12-18 22:42:17]
ここって専有面積の割に畳数が少ないような気がするんだけど、何でか知ってる人いる?
983: 契約済みさん 
[2012-12-19 05:12:47]
収納が豊富だから…とかでは?
984: 匿名さん 
[2012-12-19 08:53:21]
>982
そうですかね?
共用廊下、バルコニ側ーともにアウトフレームなので、部屋に柱が入り込んでるようなマンションに比べ、実際に使える面積は大きいと思いますけど。
上の人が書いているように収納が豊富だからではないでしょうか。
985: 物件比較中さん 
[2012-12-20 17:03:41]
>>982 オープンポーチは面積に含まれるんでしたっけ?

一見したところでは廊下の長さ・幅
リネンやトイレ・浴槽の広さ

このあたりが部屋を狭くしているのかなとは思いました。
だからといって極端に部屋が狭いとは思わないですが、面積の割には物足りないという感想もあっておかしくないですね。
986: 入居予定さん 
[2012-12-20 19:49:06]
982です。
オープンポーチは面積に含まれません。専有部分ではないですから。
みなさん、いろいろとありがとうございます。
もう契約しちゃってるんで、今さら部屋が狭いと言ってもどうしようもないんですけどね。
いまは入居が楽しみにしてますが、金利が心配です。安倍さん、あと一年大人しくしてて下さい。(笑)
988: 匿名さん 
[2012-12-22 08:34:50]
>974
どんどん建て替えが進むのはいいけど、住む人はどこから来るのでしょう?
989: 匿名さん 
[2012-12-23 11:25:14]
>988

ウチは京王線の本線からですよ、検討されてる方の中でも比較的近隣からだと思います。

永山も降りたことがありますしこの立地からも使える聖蹟桜ヶ丘の商環境、ほか多摩センターや堀の内、既に馴染み深くすぐに生活に慣れると思っています。

どうして相模原線に?
という点は、調布駅の地下化に伴うダイヤの改善も考慮してのことでした。
ウチの家族は行っても新宿までですので楽です。
990: 匿名さん 
[2012-12-23 23:28:44]
2月からは相模原線に特急が10年振りに復活しますからアクセスは良くなりますね!
991: 購入検討中さん 
[2012-12-24 22:58:51]
来年早々の最終期第1次で申し込みしようと思っています。
今回は1月中旬にモデルルームオープンで、申し込みは3月上旬とかなり長いですね。
F棟の角部屋は日当たりよくないのでしょうか?あとバルコニーから駐車場は気になるのかな?

今回要望書を提出すれば、抽選なく契約できるか不安です。
992: 契約済みさん 
[2012-12-25 13:01:29]
森と丘街区では高低差があるので、森街区の東側角の低層だと東からの日当たりは悪いかもしれないですね。
西側角なら問題ないと思います。
マンションギャラリーで各部屋からの景観や日照状況の確認ができるので、一度確認されてはいかがでしょう。
駐車場はバルコニーから見下ろさない限りは気にならないのではないでしょうか。
993: 物件比較中さん 
[2012-12-26 17:08:11]
細かいことだけどこれだけ敷地が広大だと駐車場まで行くのにも時間がかかるという贅沢な悩みがありますね。

皆さんはやはりできる限り住戸に近い駐車スペースをお求めですか?

駐車場ギリギリまで屋根付通路があっても良かったのかなと思いもしましたが、
あまり色々こだわると景観的に邪魔になるのかなとも思いますからこれは良しするべしですね。
994: 匿名さん 
[2012-12-28 23:08:57]
マンションのベランダで吸うたばこの煙が原因で体調が悪化したとして、名古屋市の70代女性が階下に住む60代男性に150万円の損害賠償を求めた訴訟で、名古屋地裁の堀内照美裁判官は28日までに、「受忍限度を超え違法」として5万円の支払いを命じた。判決は13日。
 堀内裁判官は「原告が重ねて喫煙をやめるよう申し入れたのに継続した」として女性の精神的苦痛を認定。一方、女性にも一定の受忍義務があるとして、賠償額は5万円が相当と結論付けた。 
995: 契約済みさん 
[2012-12-28 23:33:00]

この例をただポーンと載せると、
ベランダでの喫煙に対しては「一定の受任義務感がある」
ということを述べたい、と感じますが、994さんいかが?
996: 契約済みさん 
[2012-12-28 23:37:55]
995です。
すみません、義務感はなくていいです。
「受任義務」です。
997: 匿名さん 
[2012-12-29 02:27:31]
>995
無言で他マンションの記事をコピペするだけで、994はただの荒らしでしょ。
削除依頼だしておきました。
999: 購入検討中さん 
[2012-12-30 13:47:42]
聖蹟桜ヶ丘を利用する予定の視点で。

昨日リサーチがてら聖蹟に行って参りました。なかなか大規模な駅周辺なんですね、特急が停まるといっても東京都内ではかなり西部だしと思って侮ってましたよ。

バスも少し調べましたけど、川崎街道と158号線??
の2本をほぼ通るだけで往復できるみたいで楽そうです。

結局寒くて旧多摩聖蹟記念館などは行っていませんが観光は住んでからでもゆっくりできますから。
1001: 匿名さん 
[2012-12-31 12:34:40]
その6を立てましたので来年もよろしくお願いいたします。
1002: 管理担当 
[2013-01-02 20:51:12]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304360

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる