ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2012-07-05 04:41:21
ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その17
105:
匿名さん
[2012-07-06 22:54:49]
|
106:
匿名さん
[2012-07-06 22:56:46]
湾岸ネガもワンパターンだなあ。
|
107:
匿名さん
[2012-07-06 23:03:06]
さて?どのようにワンパターンなんでしょう?
|
108:
匿名さん
[2012-07-06 23:58:17]
ここの買い煽りにひっかかるようなマヌケはいつまでたっても損ばかり。
|
109:
匿名さん
[2012-07-07 00:24:35]
No.108、ここ買う人は貴方以上の頭を持っているから、ご安心ください。
|
110:
匿名さん
[2012-07-07 00:37:11]
建設風景
|
111:
匿名さん
[2012-07-07 05:37:33]
写真を見ると大分できましたね。晴海フロントと同じくらいの高さ。早く完成して、オリンピックで選手村の世界の若者に、日本一の素晴らしいマンションを見て貰おうではではないか!コルビジェの作品より美しく機能的で高品質、高寿命。マンションオリンピック世界一位金メダルHARUMIツインタワーズ。
|
112:
匿名さん
[2012-07-07 05:41:59]
この写真、少し古いのでは?3か月程度前の写真。契約者サイトレジデンスクラブの現場写真はもっと高くなってますよ。
|
113:
匿名さん
[2012-07-07 05:58:05]
大体2000戸近いマンションの管理組合って、そもそも成立しますかね。田舎の村より大きいよ。第3者管理が良いのではと思う。48階の住民と3階や低層北側の住民の価値観が全く違うと思います。ケンカせず仲良くやろう。
|
114:
匿名さん
[2012-07-07 06:33:16]
ここが本物か?豊洲が大発展を遂げるか、やはり内陸高台中野、吉祥寺、渋谷、新宿、等か?10年単位で反証しないと、判らない。ここ湾岸タワーマンション地帯が、大発展!東京の玄関。東京の中心になるのか、場末の倉庫ギャング街のタワーマンション廃屋銀座に終わるか。誰にも判らない。私たちには、現在と言う資料から考察する事が可能である。日本、東京の玄関になると思い、ここに住みたいと思えば(お金が必要だが)買うべきだ。陸の孤島のギャング街で終わると思えば、買うべきでない。
|
|
115:
匿名さん
[2012-07-07 07:02:36]
画像を見ると、海面スレスレに感じる。
南側の水面は、運河でなく湾の広さだな。太陽反射は湾岸のどの物件より厳しそう。 |
116:
匿名
[2012-07-07 07:04:55]
ギャング街ってテレビドラマじゃあるまいし、晴海より豊海なら確かに倉庫は多いけどね。
ギャングなんていないよ! |
117:
匿名さん
[2012-07-07 07:54:05]
>114
都市構造変化の歴史を調べれば行く末は予想できるよ。 そもそも内陸部に広がって行ったのは戦後の高度成長、人口増加時代。 経済が発展し、持ち家比率が増加、西側郊外に人口が拡散。 こうした中で、都心部の西側の結節点である新宿、渋谷が発展。 また中間地点である吉祥寺も郊外文化の中心として人気化。 首都圏出身者の人口が右肩下がりで減って行き、 それを補うための人口流入が2000年以降定着した。 ただし、差し引きとしては減少。 その流入人口が郊外に拡散して行く兆しは見えない。 つまり、都心部を中心に集まる傾向を強めている。 このトレンドが変わり、郊外に人が流れ出ることがあり得るだろうか? |
118:
匿名さん
[2012-07-07 08:31:56]
ここは間違いなくヴィンテージになる。
20数年もたてば、植栽はものすごいことになる。 どれだけ植栽スペースがあるかが、ヴィンテージ になるか否かの分かれ目。 これ、ガーデンヒルズの竣工当時 http://www.re-port.net/picture_l/report/0000011882_01.jpg これ、今。 |
119:
匿名さん
[2012-07-07 08:38:21]
晴海は昔から不便な場所だったんだね。ウィキに書いてある。
今でも不便な場所だよね。開発するんだったら官民協力して先に地下鉄とか走らせて駅を作ってから動き始めればよかったのになあ。駅があれば強烈な人気エリアになったと思う。 |
120:
匿名さん
[2012-07-07 08:48:04]
これ見ると市部あたりじゃもう家が建たなくなって来たみたいよ。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2012/07/60m75100.htm |
121:
匿名さん
[2012-07-07 08:53:40]
不便だから都心とはいえないな
|
122:
匿名さん
[2012-07-07 10:16:43]
10年後、緑の植栽は成長し、森になります。20年後、日本の気候亜熱帯化進む。晴海はジャングルになります。豊洲はアマゾンデルタ地帯。晴海はコタキナバル(ボルネオ島)でも庭師が入って剪定しますから。すごくいい感じのクラシカル高品位マンションになります。古くなるほど高くなる。多摩センター今悲惨みたい。皆都心回帰ですね。
|
123:
匿名さん
[2012-07-07 10:25:25]
ジャングルの秘境?
現地見学会で使ったクルーズ船が再び活躍しそう。 |
124:
匿名さん
[2012-07-07 10:25:55]
ヴィンテージの条件
条件1:その住宅をとりまく街の雰囲気 基本無理。頑張れば何とか。 条件2:そこに住む住民たちの価値観やコミュニティー形成意識 無改行ポジを見る限り無理。どうしようもない。 条件3:文化や歴史が熟成された土地 完全無理。 |
さあこのレスをいつものように削除依頼してくださいな。
私は記録しています。