100平米越えでここら辺はすごいです。
すぐ完売の予感・・・
所在地:東京都世田谷区桜上水四丁目531番15,17(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅 徒歩5分 (南口)
間取:2LDK~4LDK
面積:68.72平米~109.81平米
土地売主・建物売主:松尾工務店
建物売主:マツオプロパティー
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.sakurajosui-5.jp/
施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:和興通商株式会社
[スレ作成日時]2012-07-04 15:27:43
シェフルール桜上水ってどうですか?
83:
匿名さん
[2014-04-04 17:28:27]
売れ残ったものを他の業者に叩き売って、それが中古で販売。
|
84:
物件比較中さん
[2014-04-06 14:09:14]
それは違います。セカンドハウスにしたのを売りに出している。
|
91:
入居者
[2014-05-07 17:58:24]
騒音について書いていらっしゃる方は同じ方でしょうか?
多少の生活音はありますが、ほとんど気になったことはありません。 |
92:
入居済み住民さん
[2014-05-09 22:04:50]
騒音はありませんねぇ。足音も気になりません。つくりの確りしたマンションです。
|
93:
匿名さん
[2014-05-11 19:52:27]
桜上水は、田舎ですか?
|
94:
匿名さん
[2014-05-13 16:49:35]
上階や隣の音が気になったことはまったくないですね。
自分でもうるさくしないよう気を付けていますが・・ |
95:
購入経験者さん
[2014-05-17 21:40:10]
桜上水は都会が近い田舎です。
都内の急行停車駅の中では、絶対一番土地が安いです。 穴場です。 急行停車駅で西高東低で23区内で一番土地が安いです。 2024年には京王線の大幅な改修工事があるので 土地の値上がりは期待できないが 値下がり幅は少ないです。 世田谷区桜上水名前が素敵ですね。 近隣の町は経堂、松原、永福町、浜田山、上北沢、 に囲まれ、なかなかの住環境。 新宿、渋谷まで160円です。 |
96:
匿名さん
[2014-05-17 22:41:41]
今度、京王が、1枚で新宿へも渋谷へも行ける定期を出すというのは、なかなかいいですね。
|