子供もできたので、先月よりハウスメーカーの展示場や資料など取り寄せ始めたところ、全く家づくりに対して無知な20代現在育児休業中の主婦だが、なんだがハウスメーカーがうたっているような高気密高断熱住宅?柱を防虫剤に付けてのシロアリ対策?一級建築士が設計する?から、安心だの快適だの?
どこのハウスメーカーを訪ねてもそのあとのしつこい営業・・・お金のにおいがしてたまらない。
最近CMなので耳にするが・・・。本当に信用してもいいものなのか、疑問に思いはじめた。なんせ一生モノの高い高いの買い物。10年もすれば古くなり補修が必要となり、どうしようもなくなる気がしてたまらない。・・・絶対イヤだ!
そして自分の知識を高める事に。
澤田升男の「ハウスメーカーと官僚がダメにした日本の住宅」と言う著書を読みどこのハウスメーカーで家を建てようかという自分の考えが180°変わった。日本の法律も信用できない。
これから新築を検討している方はHMのいいなりになって立てて欲しくない。
というかよく聞くようなHMの利益率は家の原価の6割〜4割もあるらしいです。展示場や芸能人を使ったCM高給取りの営業マンへそのお金はつかわれます。実際家を立てるのは地元の大工さん。それなら直接大工さんに頼めば良いこと。
コアラの営業のやつ、金額おさえたいならグラスウールがありますだと?そんなもん勧められたところなんか、もって20年ほどの家やわ。ほんと今思えば腹立つ。
ろくでもないうさぎ小屋を原価の2倍ほどの金額で売ろうとするハウスメーカーであなたは家を建てたいですか?
[スレ作成日時]2012-07-04 00:52:19
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!
801:
あ
[2015-10-05 22:58:17]
|
||
802:
匿名さん
[2015-10-05 23:02:11]
たしかに、他人の家の予算などどうでいいw
HMの話になると痛いとこ突かれちゃうもんだから、関係ない話で煽ってるんだろうね |
||
803:
あ
[2015-10-05 23:06:25]
http://homepage2.nifty.com/arbre_d/cm2008/new_plan/sheet.html
俺の家の予算が信じられんて言うならQ1住宅の目安貼っとく。 http://www.towntv.co.jp/2009/12/post-7.php 下記の大手と比べてくれ。 |
||
805:
あ
[2015-10-05 23:12:05]
重ね重ね言うが適当な予算を書いてすまん。
でも>>803に書いたように適正価格の業者ならQ1住宅で基礎1mにしても坪単価が大手見たく70万も行かないことは事実だ。 そこは否定されても困る。 それと契約に関しても仮契約があるっていうのが信用出来ないとしても現に http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80442870T01C14A2000000/ 不当約款で裁判になるぐらい全国で揉めてるわけだ。ここらへんも否定しないでいただきたい。 |
||
806:
あ
[2015-10-05 23:18:32]
もう一社例を上げておく。
http://harimahouse.com/concept/harima-o |
||
807:
匿名さん
[2015-10-05 23:26:17]
>>801
それ、工務店紹介業者のホームページだから、都合のいいように書いてるよ。 実際にグレード感を揃えて頼むと、ハウスメーカーでも工務店でもたいして変わらないよ。 妄想してるだけの人にはどうでもいいことだし、年収500万が高ヒエラルキーに見える人には関係ないグレードでの話だけど。 工務店も意外に高いから、ローコストハウスメーカーで建てるのを検討したほうがいいよ、妄想の家じゃなくて現実の家は。 それから、ローコストハウスメーカーも含めて坪単価を書いてる業者はどこまで入れてるか、よく検討すること。 |
||
808:
あ
[2015-10-05 23:34:41]
>>807
>>それ、工務店紹介業者のホームページだから、都合のいいように書いてるよ。 >>実際にグレード感を揃えて頼むと、ハウスメーカーでも工務店でもたいして変わらないよ。 >>妄想してるだけの人にはどうでもいいことだし、年収500万が高ヒエラルキーに見える人には関係ないグレードでの話だけど。 だから謝ってることをなんで蒸し返すかな... 業者のホームページに載ってるからこそ嘘つけないでしょ。じゃあ逆に聞くけど大手で坪単価のせてるとこある? それとグレード感て何?具体的にどこが劣ってると思うの? |
||
809:
匿名さん
[2015-10-05 23:34:57]
|
||
810:
あ
[2015-10-05 23:36:51]
|
||
811:
あ
[2015-10-05 23:39:50]
>>809
・一条ならまだしもここまでの断熱してるとこはない。 ・デシカホームエアーで少なくとも150万 ・アイシネンでさらに50~70万 ・トリプルサッシの採用 こんだけプラスしてあればそりゃそうなるでしょ。 |
||
|
||
812:
匿名さん
[2015-10-05 23:42:11]
>>810
これ大手は請負価格、全国のデータは建物価格と思われるので、 大手の方は外構、カーテン、エアコンと入ってる場合が多いし、 大手はやや重量鉄骨三階建とかの割合も多いと思われ、直接比べにくいかと。 |
||
813:
あ
[2015-10-05 23:46:53]
もう一社見つけた。http://unohideoblog2011.seesaa.net/article/183624031.html
Q値0.69で56坪で引き渡し価格が3500万。坪62.5万 |
||
814:
あ
[2015-10-05 23:51:53]
>>812
工務店の2階建ての価格って大体建物のみで40~45万。そこにカーテンとかエアコンとか諸経費を入れるとだいたい250~3000万だからそこまでずれてるもんじゃないと思うよ。 |
||
815:
匿名さん
[2015-10-05 23:52:59]
|
||
817:
匿名さん
[2015-10-05 23:54:48]
|
||
818:
匿名さん
[2015-10-05 23:57:01]
大手は一般的に流通してない物を多く使うから高くなっちゃうんだよね
|
||
819:
あ
[2015-10-05 23:58:12]
|
||
820:
あ
[2015-10-06 00:01:02]
|
||
821:
あ
[2015-10-06 00:02:57]
|
||
822:
匿名さん
[2015-10-06 00:03:38]
このスレの信者さんには、何を言ってもムダな気が・・
|
||
823:
あ
[2015-10-06 00:06:00]
>>822
いやハウスメーカーの方がいいって人達だからこのスレのアンチだよ。 |
||
824:
あ
[2015-10-06 00:07:56]
|
||
825:
匿名さん
[2015-10-06 00:08:32]
|
||
826:
あ
[2015-10-06 00:11:30]
>824
いや知らんかった。ホームページとかわかる?ぜひ使いたいんだけど。 |
||
831:
匿名
[2015-10-06 07:50:06]
|
||
832:
匿名さん
[2015-10-06 08:10:49]
大手と坪単価比較を一生懸命やっているみたいだけど、何故か工務店の時は比較的大きい家。
同じく会社でも大きければ、坪単価が下がるのが判った上で比較するのに無理がある。 |
||
833:
匿名さん
[2015-10-06 09:04:03]
>>826
バッタ物では意味ないんじゃない? あれは住友林業が高い壁倍率を実証して、認証されてるから意味があるわけで。 木造軸組なら工務店でいいじゃんと思うけど、不思議なほど木造軸組がメインの住友林業人気だね。 |
||
834:
匿名さん
[2015-10-06 09:30:33]
>>824
お前もきちんと計算して作り話しろよ。 話を盛りすぎて坪150万になってしまって、慌てて言い直して太陽光込み坪100万超、抜きでも坪80万になってたぞ。 ここは工務店はハウスメーカーより安いと思い込むためのスレだから、逆効果だっただろう。 |
||
835:
匿名さん
[2015-10-06 17:40:57]
|
||
836:
匿名さん
[2015-10-06 17:46:45]
大手と工務店じゃあマーケットが違うのに、躍起になって工務店は高いと思わせる書き込みをするのが理解できん
心配しなくても、富裕層は工務店じゃなく大手を選ぶよw |
||
837:
匿名さん
[2015-10-06 18:15:28]
アンチHMで高高信者の あ が盛大に自爆したってだけじゃん
太陽光抜きで坪82万もする工務店ってこのスレ的にどうよ? |
||
838:
匿名さん
[2015-10-06 18:27:22]
|
||
839:
匿名さん
[2015-10-06 20:18:11]
そもそも高所得者は大手HMから地場工務店まで自由に選べる。平均所得層ではローか、工務店の2択がボリューム層となる。HMで建てるなと言うより、HMで建てれるのか?が正しいスレタイトル。
|
||
840:
あ
[2015-10-06 20:22:52]
>>826と>>829誰だよ。知らんぞ。
>>834 いい加減しつこいわ。謝っただろうが。 >>831 着工前にかかる経費が10万程度って裁判で言われてるのに仮契約で100万もとられるのってどう考えてもおかしいと思わないの?というか仮契約うんぬんはハウスメーカーが言ってることなんだけど。皆が皆仮契約じゃなくて本契約だと思ってるならここまで揉めることなんてないと思うだが。 >>832 いくら坪数増えると有利になるからって限度があるでしょ。引き渡しで坪62.5万だよ。56坪だとしても相当でしょ。 というか坪数まで記載されてるのこれだけなんだけど。他は坪単価じゃん。 >>833 いやバッタものの意味がわからんのだが。普通こういうのって試験通らないと現場で使えないでしょ。 |
||
841:
あ
[2015-10-06 20:28:04]
|
||
842:
匿名
[2015-10-06 20:47:27]
|
||
843:
あ
[2015-10-06 20:52:34]
>>842
http://www.polaris-hs.jp/kiso_chishiki/schedul_top.html#7 これの7番のことじゃないの。普通だと10万とかじゃなく100万だ200万持ってかれるけど |
||
844:
匿名
[2015-10-06 20:53:41]
>>841
>使える部材も工務店のほうがはるかに多い。 これって一見聞こえはいいけど、実は工務店として品質確認できてなくても客が要望すればなんでも使っちゃうってこと。 それで何か問題あっても客の要望ですからと逃げでしまう。 品質確認ができてませんから使えませんというくらいの品質意識がないとね。 |
||
845:
あ
[2015-10-06 20:56:08]
>>842
http://profile.ne.jp/ask/q-105145/ それとあなたがプロとして理解してても一般的にはこういう認識なんですが。 というか新築 仮契約とでも検索すればいくらでも出てくるのにそんなものないとか言われても。 |
||
846:
あ
[2015-10-06 20:59:44]
>>844
まぁそこら辺はきちんと話し合う必要があるけどね。 ただタイベックとかは製品保証で20年うたってるわけだし、ルーフィンのチャンピオンは条件が満たされれば30年保証も実現できるわけで。いい部材使いたいってなった時いい悪いは別にしてハウスメーカーでは規格からはみ出るから使えないのは確かなわけで。 |
||
847:
匿名
[2015-10-06 21:00:07]
|
||
848:
匿名
[2015-10-06 21:05:27]
>>845
なんだ、地元の工務店の話しじゃないか。工務店は仮契約なんてまやかしをするんだ。あぶねえなぁ。 |
||
849:
匿名さん
[2015-10-06 21:07:40]
>品質確認ができてませんから使えませんというくらいの品質意識がないとね。
勝手口を既製品から安いのに変えようとしたら、やればできるけど、工賃高いし長期優良取れないからやめたほうがいいって言われた。 顧客に安易に迎合するより、よっぽど信用できるかと。 リクシルとかYKKとか、各HMに合った専用のドアや勝手口を作ってんだってさ。 で、大きさも数センチ違うとのこと。 ドアや勝手口なんて、統一規格だと思ってたよ。 |
||
850:
匿名
[2015-10-06 21:09:44]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
http://www.towntv.co.jp/2009/12/post-7.php
大手と平均で乖離してるでしょうよ。