収入の多い共働きのほうがよいですね
[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00
注文住宅のオンライン相談
夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)
4901:
匿名さん
[2011-08-16 14:30:14]
池中玄太80キロってドラマがあった
|
4902:
匿名さん
[2011-08-16 14:30:38]
揚げ足食い
|
4903:
匿名さん
[2011-08-16 14:31:30]
西友西友
|
4904:
匿名さん
[2011-08-16 14:31:43]
都心回帰
|
4905:
匿名さん
[2011-08-16 14:31:56]
>反論的外れ
これもいけてる |
4906:
匿名さん
[2011-08-16 14:32:01]
昼寝自慢
|
4907:
匿名さん
[2011-08-16 14:32:40]
|
4908:
匿名さん
[2011-08-16 14:32:49]
憧れとフュージョン
|
4909:
匿名さん
[2011-08-16 14:33:27]
実は働きたい
|
4910:
匿名さん
[2011-08-16 14:33:48]
ゴミの日が気になる
|
|
4911:
匿名さん
[2011-08-16 14:34:04]
>4900
正確には「手弁当職人」 |
4912:
匿名さん
[2011-08-16 14:34:06]
親の介護は
しない |
4913:
匿名さん
[2011-08-16 14:34:29]
自由にできる金は毎月1000円
|
4914:
匿名さん
[2011-08-16 14:34:52]
ランチは一人
|
4915:
匿名さん
[2011-08-16 14:35:05]
友達いない
|
4916:
匿名さん
[2011-08-16 14:35:29]
ひと言も発しない日がある
|
4917:
匿名さん
[2011-08-16 14:37:50]
すごい的確!
|
4918:
匿名さん
[2011-08-16 14:38:45]
|
4919:
匿名さん
[2011-08-16 14:40:37]
南極3号
|
4920:
匿名さん
[2011-08-16 14:42:21]
南極3号の意味を知りたい
|
4921:
匿名さん
[2011-08-16 14:43:08]
ブログでパクリ
|
4922:
匿名さん
[2011-08-16 14:43:23]
mixi大好き
|
4923:
匿名さん
[2011-08-16 14:43:37]
雑誌は死んでも買わない
|
4924:
匿名さん
[2011-08-16 14:44:03]
ソーメンが固まる
|
4925:
匿名さん
[2011-08-16 14:44:24]
高校野球に詳しい
|
4926:
匿名さん
[2011-08-16 14:44:41]
韓国人が好き
|
4927:
匿名さん
[2011-08-16 14:45:11]
がりがりくん
|
4928:
匿名さん
[2011-08-16 14:45:46]
兼業より未婚キャリア女性がきらい
|
4929:
匿名さん
[2011-08-16 14:46:25]
女子アナが一番きらい
|
4930:
匿名さん
[2011-08-16 14:46:43]
人生やり直したい
|
4932:
匿名さん
[2011-08-16 14:49:45]
妄想癖あり(夫の年収1500万、慶応卒、御三家・・・)
|
4934:
匿名
[2011-08-16 15:04:00]
よくこんだけ盛り上がれるなぁ。
|
4935:
匿名さん
[2011-08-16 15:12:39]
さびしいから
|
4937:
匿名さん
[2011-08-16 16:03:37]
ここ見てると、育児を親に手伝ってもらってる人って多いんだね。
うちは両親が兼業で今も働いている、だから、育児を親に頼れない。 うらやましいよ、協力的な親で。 しかも、旦那は育児全然だめ。 |
4938:
匿名さん
[2011-08-16 16:06:24]
専業を叩いている人は、専業主婦の母親に育ててもらったのではないの?
全員、親は兼業主婦だったか? |
4939:
匿名さん
[2011-08-16 16:07:50]
女に子供まで産んでもらったのに、働く事まで求めるのか、甲斐性なし男は。
情けないな。 |
4940:
匿名さん
[2011-08-16 16:09:12]
|
4941:
匿名さん
[2011-08-16 16:09:20]
か細い反論だな
子供生むのが仕事なんでしょそもそも 夢なんでしょ専業主婦 |
4942:
匿名さん
[2011-08-16 16:09:38]
保育園出身者は学力が低いというデータ。
|
4943:
匿名さん
[2011-08-16 16:10:41]
4940
何歳? |
4944:
匿名さん
[2011-08-16 16:11:13]
保育園には母子家庭が多いからね
|
4945:
匿名さん
[2011-08-16 16:11:30]
4940たぶん45くらいじゃない
|
4946:
匿名さん
[2011-08-16 16:11:52]
30代の発想ではないね
|
4947:
匿名さん
[2011-08-16 16:12:31]
|
4948:
匿名さん
[2011-08-16 16:13:04]
「保育園出身なの?家貧乏だったんだ?」と聞かれる子供、可哀想。
|
4949:
匿名さん
[2011-08-16 16:13:32]
母子家庭の多い保育園に、子供を預ける気がしないなー。
よかったー、うちは幼稚園で。 |
4950:
匿名さん
[2011-08-16 16:15:06]
40代で専業主婦
家畜 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報