なんでも雑談「夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-05-25 14:05:57
 削除依頼 投稿する

収入の多い共働きのほうがよいですね

[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)

1801: 匿名さん 
[2011-07-10 23:17:52]
専業の人を一くくりにするあたり、視野の狭さが感じられますな。
1802: 匿名さん 
[2011-07-10 23:19:29]
>専業主婦に飽きたら働くかも。

こんな母親に育てられたくないね

どんな感性もってんだ~残念。
1805: 匿名 
[2011-07-10 23:21:59]
働いているからえらい?
そうかな、子供は鍵っ子でいじめられてるかも?
人それぞれでいいんでないの?
1806: 匿名さん 
[2011-07-10 23:22:14]
私の事何も知らないで言う言葉じゃないな~。

面白かった。そろそろおやすみなさい、兼業さん。
1809: 匿名 
[2011-07-10 23:27:58]
自分の親が大金持ちでお手伝いさん雇ってもらって専業主婦もせず遊びまくってる三十代主婦の溜まり場になってる芦屋の会員制ラウンジで働いてると嫌になります。
1811: 匿名さん 
[2011-07-10 23:30:15]
専業主婦でも地域活動してる人もいますね。
保護司とか相談員とか。
旦那に稼ぎがあれば専業もありかな。羨ましい。
個人的には共働きに一票。
1812: 匿名 
[2011-07-10 23:30:47]
精神分析?それなら母親に日曜しか会えない子供はぐれるんでないかい?
1818: 匿名 
[2011-07-10 23:44:20]
ここのスレに関しては、攻撃的なのはお互い様でしょ。
1819: 匿名 
[2011-07-10 23:45:21]
精神科医の本は占い本みたいなもんだよ。
あくまで精神分析で知人の教授は精神病は治らないから薬出し続けて精神科医が一番楽やと言ってますが。
1826: 匿名 
[2011-07-10 23:55:21]
>>1815
精査するも何も、拒否られたら、本に出来ないでしょ。
だって、未成年犯罪なんでしょ?

本として出版出来た事件を、典型的な犯罪と解するなんて、浅はか。
1828: 匿名 
[2011-07-11 00:05:52]
まあどっちでもええけど。
1830: 匿名 
[2011-07-11 02:01:06]
どうでもいいけど、香山リカって精神科医の中では異端者だし、面白い発言するからメディアに出てるけど、精神科医としての実力はないよ。
1831: 匿名 
[2011-07-11 02:18:00]
削除依頼したのは攻撃的な兼業支持派、というのは、はっきりしてますな。
で、ここのスレでは、兼業が勝ち組のようで。
1833: 匿名 
[2011-07-11 06:38:21]
>>1829
少年事件を本人の承諾無く本にして、訴えられてた裁判あったよね?
精神鑑定した精神科医か誰かだったっけ…。
1836: 中身濃いとは思えないネ 
[2011-07-11 16:41:09]
どっちが勝ちとか負けとか、ホントどーでもいい。
それぞれ幸せならそれで良いんじゃないかな。
自分の価値観を他人に押しつけようとしても、無理だと思う。
1838: 匿名さん 
[2011-07-11 17:22:28]
男も浅はかだから、不毛の争いをしているけどね。
国籍ネタのスレとかね。
1839: 匿名さん 
[2011-07-11 17:27:11]
面白くない。
もっと盛り上げてよ。
1841: サラリーマン金玉 
[2011-07-11 21:38:34]
面白くないと不満を言うよりもすすんで面白がりましょう。かしこ。
1842: 匿名 
[2011-07-11 21:50:37]
兼業の人って夫婦お互いが転勤になったらどうするの?
1843: 匿名さん 
[2011-07-11 22:05:50]
>そうかな、子供は鍵っ子でいじめられてるかも?

えっ?!

鍵っ子だといじめられるの?!怖いね、最近の子供って。。

それに、基本、親が働いてると学童でしょ。

学童入れなくなったら、サポートさんとか、おじいちゃん、おばあちゃん、
なんらかの対策を取るのが普通ですよ。

今の時代毎日鍵っ子にする家庭とかありえないと思いますけど。
1844: 匿名さん 
[2011-07-11 22:10:45]
別居
1845: 匿名 
[2011-07-11 22:19:55]
どっちが勝ち組かなんて、
そんなん決める事ではないと思う。

どうしても勝ち負けで言うなら、
どちらでも幸せな方が勝ちだと思います。

失礼しました。
1846: 匿名 
[2011-07-11 22:42:26]
うちはタンポポ組だ
可愛いもんだねぇ
1848: 匿名さん 
[2011-07-11 23:56:38]
あなたはそんなで意地悪くないの?
兼業しなきゃ生活出来ない部類かなw
1850: 匿名さん 
[2011-07-12 00:02:47]
お褒めの言葉ありがとうw
あなたずっと張り付いていたの?
私は寝る前に覗いてみました。
お疲れ様~。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる