収入の多い共働きのほうがよいですね
[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00
注文住宅のオンライン相談
夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)
944:
匿名さん
[2010-03-17 00:17:09]
単純に保育園全廃したらどれだけの退職者とそれに代わる新規雇用が生まれるんだろう?
|
945:
匿名さん
[2010-03-17 01:23:30]
子供のいないオマエには無用な話
|
946:
匿名さん
[2010-03-17 08:49:42]
必ずしも保育園に預けるのが悪いわけでもない
早期から入っている子はしっかりしている コミニケーションや自立心が芽生えるのも早い 一人っ子で親にべったりな子は上記が不足しいじめられやすいかな |
947:
匿名さん
[2010-03-17 11:14:01]
苛められたんですね。
|
948:
匿名さん
[2010-03-17 11:33:50]
専業とニートは社会のお荷物=マケグミ
で、終了 |
949:
匿名さん
[2010-03-17 12:42:49]
鮮魚があちこちのスレで悪あがき
|
950:
匿名さん
[2010-03-18 12:09:14]
今日は雨、暇だからネット三昧です。
主婦の醍醐味だよねー |
951:
匿名さん
[2010-03-18 15:13:03]
鮮魚からみてニートってどんなもんなの?
ニートが勝ち組に見えるなら鮮魚も勝ち組なんじゃない? |
952:
ウザイナさん
[2010-03-18 15:29:13]
俺、ニートじゃないけど、勝ち組。
どう、勝ち組に見えるだろう。 |
953:
オマエガナさん
[2010-03-18 16:25:15]
お前から見たらお前は勝ち組に見えるんだろう
そう書いてるからな |
|
954:
匿名さん
[2010-03-18 20:33:52]
≫941さん
そうなんだよね。 共働きのために保育施設充実とは言うが、ある意味「育児放棄支援」という面もある。 世帯年収に応じて価格高めのを用意するほうがいいかも。 基礎部分だけは一律施設支援をするけど、年収のある人は高めのとこに行って下さいって感じかな。 そうこう考えると、公立の施設でなくても、私立で増設できる手だてをもっと考えるべきでしょ。 公立にすると役人のシステムだから、また金食い虫でサービス悪いということにもなりかねないし(笑 |
955:
匿名さん
[2010-03-18 23:27:24]
役人になってチェンジしたらいいじゃないの?
ヘタレなのに口だけ立派。 |
956:
匿名さん
[2010-03-18 23:38:06]
認可保育園は今でも世帯年収(正確には納税額)に応じて価格設定が違うけど。
3才未満児は、一人当たり月額、数千円~8,9万円まで。 逆に無認可保育園は、一律ってところが多いんだけどね。 育児放棄って簡単にいうけど、保育園はだめで幼稚園ならOKなのか? 幼稚園でも2歳から預かるところや夕方5,6時まで預かるところ増えてるよね。 何をもって、保育園に預けると育児放棄ってことになるのかな。 |
957:
匿名さん
[2010-03-18 23:40:56]
専業主婦の方がネグレクトや虐待、更には親子で万引きなど
問題が多いようですよ。気になさらずに。 働けない、社会から隔離感、孤独感、などから来る嫉妬だと思います。 |
958:
助教授
[2010-03-19 00:06:47]
基本的に子供を初めて預けるときに泣かないような状況なら問題ない。
逆にその様な状況であずけるなら将来見返りが来ても文句は言えないことを覚悟すべき。 |
959:
匿名さん
[2010-03-19 00:46:53]
預けてなくかどうかは、関係ないけどなぁ。
人見知りする前に預けるかどうかにもよるし、今まで泣いていたのに突然泣かなくなったり、逆に今まで平気だったのになぜか泣かれることもある。 保育園の時に第2子を妊娠したので、育児休業を取って保育園を退園したら、こどもは毎日お友達と遊びたくて泣くし、専業主婦の人は感覚違うし、とても戸惑いました。 その時に子供2人いると保育園代や二重保育などで月に10万円近いだろうという話をしたら、周りの奥様方が「仕事しない方が安いみたい」とびっくりしていたけれど、中に一人だけ「絶対保育園がいい!」という人がいた。 みんなで「お仕事辞めたくなかったの?」などと口々に聞いたら「だって、幼稚園は給食もないのよ!お昼過ぎに帰ってきちゃって、あと面倒なだけじゃない」といったので、しーんとしてしまいました。 その方は地方出身の方で「実家の方は誰でも保育園に入れるのに」と憤慨していましたよ。 ようはその人の生活スタイルなわけで、子供が好きで保育士やっていて自分の子供を地元保育園に預けている人だっているし、幼稚園に通わせても子供より、主婦同士のつきあいや、お弁当の戦いなどに明け暮れている人もいる。 お稽古事やお受験などもあるし。 もちろん、子供が好きでお手製の無添加の自家製パンを食べさせたり、洋服を作ったり、そういうのが好きな人もいるでしょう。 |
960:
↑
[2010-03-19 01:12:32]
内容が希薄な割に長文だなー
|
961:
匿名さん
[2010-03-19 01:21:08]
みんな脳味噌プリン状態!!!
人間の子供を犬猫状態のレベルで あーだこーだ言ってるのには失笑あるのみ |
962:
↑
[2010-03-19 02:13:23]
早急に精神科受診の必要があるね、君。
|
963:
匿名さん
[2010-03-19 11:41:41]
で、鮮魚が馬鹿な点においては勝ち組でいいんだな?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報