収入の多い共働きのほうがよいですね
[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00
注文住宅のオンライン相談
夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)
10224:
匿名
[2013-04-29 17:48:55]
専業は年金払え!
|
10225:
ななし
[2013-05-07 16:51:30]
知らない人も多いかもしれないけど
共働き=収入が少ないって相関性はないからね? これは統計上そうなってる。 つまり優秀な女性はキャリアを捨てないわけ。 |
10226:
匿名
[2013-05-07 16:56:02]
どーでもいいよ
|
10227:
匿名
[2013-05-07 17:15:20]
完
|
10228:
匿名さん
[2013-05-07 17:23:45]
暇だから働こうかなー
|
10229:
匿名
[2013-05-07 18:00:13]
>>10224
旦那の給与から専業主婦の分も引いてもらえば、問題ないと思うが。それではダメか? |
10230:
匿名さん
[2013-05-08 00:24:26]
|
10231:
匿名
[2013-05-08 11:00:18]
↑代わりに言ってくれてありがとう。八つ当たりは、厳禁だもんね。
|
10232:
匿名さん
[2013-05-08 11:13:52]
両方働かないのがベスト。暑い時期と寒い時期は南半球に逃げましょう。
|
10233:
匿名さん
[2013-05-08 12:41:29]
夫婦共働き 世帯年収1200万
妻専業主婦 夫年収1000万 どっちが勝ち組? |
|
10234:
匿名
[2013-05-08 12:52:32]
どーでもいい。
バトル板の『一馬力VS二馬力」でやれば? て言うか、このスレ自体もバトル板に行けば良いのでは? |
10235:
匿名さん
[2013-05-08 12:55:08]
勝ち負け不要
|
10236:
匿名さん
[2013-05-08 13:04:54]
夫婦無職生保パチンコ三昧が一番勝ち組
|
10237:
匿名
[2013-05-08 13:16:10]
くだらん。
完。 |
10238:
匿名さん
[2013-05-08 16:53:14]
生保だと外国行けないから却下。
|
10239:
匿名さん
[2013-05-08 17:05:38]
どーでもいいよ、くだらないスレ上げるなと。
|
10240:
匿名さん
[2013-05-08 17:16:20]
ぼくのしょう来のゆめは、お父さんお母さんみたいに生かつほごをもらうことです。
|
10241:
あ
[2014-09-23 10:35:21]
|
10242:
匿名さん
[2014-09-29 02:24:01]
|
10243:
匿名さん
[2014-10-04 22:04:44]
「主婦の復権」という本が面白かったですよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報