なんでも雑談「夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-05-25 14:05:57
 削除依頼 投稿する

収入の多い共働きのほうがよいですね

[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)

9924: 匿名さん 
[2011-09-28 11:50:52]
何も誇れるものがない人のヒガミですか?
9925: 匿名さん 
[2011-09-28 11:55:15]
女でも自分でしっかり稼げるような資格・能力を身に付けておくといいと思います。
旦那様が高収入で本人も専業を望むなら働かなくてもいいし、
もし収入が少なくても共稼ぎで頑張れるから。
9926: 匿名さん 
[2011-09-28 11:58:03]
収入がなくなったときのことを考えて、高収入、高学歴の女を選ぶ男もいる。
でも、そこに愛情はないよ。
9927: 匿名さん 
[2011-09-28 12:00:45]
結局、学歴や収入で結婚相手を選ぶ人には愛情はないってことね。
9928: 匿名さん 
[2011-09-28 12:07:19]
大体高学歴の女性は高学歴な男の20%位しか居ないから高学歴の男でも高学歴の女と結婚できるのは勝ち組だけで、五人に四人はが高学歴の女と結婚できない。

女からすれば高学歴の男は周りに溢れてるからわざわざ低学歴から選ぶ必要が無い。
9929: 匿名さん 
[2011-09-28 12:10:34]
うちは、高収入でも高学歴でもないふつうの人だと思っていたのですが、結婚するころ、そうではないとわかりました。
とくに気にしたことはありませんが、条件で選ぶ女の人がいやだったのでしょう。

9930: 匿名さん 
[2011-09-28 12:12:07]
高学歴女は強いよ、慶応出てればハーバードだろうが東大卒の弁護士だろうが経営者だろうが学歴フィルターにかからない。その中から自分が好きで自分を愛する人を選べばよい。ある程度性格良く、美人が前提だけど。男は高学歴でも容姿や収入や愛情など女から見て勝ち組に入らんと高学歴美人とは結婚出来ません。
9931: 匿名さん 
[2011-09-28 12:12:43]
>>9928
その高学歴な女で、40過ぎても結婚できない奴が、周りにゴロゴロいる。笑
9932: 匿名さん 
[2011-09-28 12:20:38]
バブルの遺産ね。高学歴高収入高身長など自分にあるのば学歴と収入だけなのに高学歴があまりに高望みした結果。
9933: 匿名さん 
[2011-09-28 12:21:45]
そういえば、高学歴の友人がいるのですが、なかなか思った人に返事をもらえないとかで、それでも結婚したのですが、旦那さんのことをあまり言いたくないみたいです。
9934: 匿名さん 
[2011-09-28 12:22:59]
高学歴でもブスは全国共通行き遅れます、低学歴ブスは妥協できるが高学歴ブスは収入と学歴両方低い人避けるから残りやすいです。
9935: 匿名さん 
[2011-09-28 12:29:44]
高学歴だと収入も男並みに稼ぐから1人で生きていけて、妥協する理由が無いんでしょう。
9936: 匿名さん 
[2011-09-28 12:31:33]
高学歴で低収入低学歴の男と結婚した女は旦那を同級生の集まる会に呼ばない。高学歴高収入の片方でもあれば連れて来る。
9937: 匿名さん 
[2011-09-28 12:34:16]
愛はあれど…
9938: 匿名さん 
[2011-09-28 13:37:08]
関係ない学歴の話題ばかりになってる
9939: 匿名さん 
[2011-09-28 14:34:47]
全ての人が努力して勉強して高学歴になる必要はないと思います。

頭を使った仕事よりも、体を使った仕事が好きな人もたくさんいます。
経営者などになるよりも、人の下で手足となって働くのが向いている人もいます。

23歳高学歴の方、今まで経済的に苦労してきた方ですか?
昔は若いうちの苦労は買ってでもしろと言われましたが、
へたに苦労すると、苦労せず幸せな人を見ると妬む傾向があるようです。
9940: 匿名さん 
[2011-09-29 09:49:02]
気の利いた奥さんをもらうのが一番さ!
9941: 匿名さん 
[2011-09-29 11:19:09]
やはり働かないでも食べていける、専業主婦の方が上だな。
9942: 匿名さん 
[2011-09-29 12:07:22]
共働きの時は夫婦で800万円。
子供が産まれて専業主婦になってからは500万円になった私は勝ち組の仲間入りですか?
9943: 親と同居中さん 
[2011-09-29 12:08:42]
専業主婦になりたい!我が家は一部上場企業の共稼ぎ・・・私は大卒で入社10年以上だけど、ダンナは転職5年目。我が社はキャリア採用は給料設定が低くて結婚後、贅沢病が抜けないから会社は辞められず・・・今なら辞めれるけど、現在私の両親と同居しているから何となく会社に行き続けてしまって・・・辞めたい!皆さん!専業主婦には最初から?若くは?何か??きっかけが?教えて下さい!自分の収入をゼロにして専業主婦になろうと決心した理由!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる