ミリカ・ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:67.49平米~90.74平米
売主:大京
売主:東京建物 関西支店
売主:関電不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:新日鉄都市開発 関西支店
物件URL:http://www.myricahills.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:不明
[スレ作成日時]2012-07-04 00:15:04
ミリカ・ヒルズってどうですか?Part.2
1:
匿名さん
[2012-07-05 16:24:32]
|
||
3:
匿名さん
[2012-07-06 22:49:09]
近隣の道路が抜け道として使われていて結構なスピードを出していると
書かれていますが、抜け道として使われている道は細い道なんでしょうか? 子供の通学路とかではないですか? |
||
4:
匿名さん
[2012-07-07 21:30:59]
ここは、どの間取りも収納が充実しているので良いと思います。
マンションは収納力が無いのが悩みだったんですけど、ここはその 悩みは解消されそうです。 |
||
5:
購入検討中さん
[2012-07-07 21:49:36]
ここ買うとを決めた、理由のBEST3は、何ですか?
|
||
6:
匿名さん
[2012-07-08 04:05:53]
こちらを検討してる理由は、
1.小・中学校の評判は悪くない。 2.丘の上にあるので願望も悪くないし、緑がある。 3.共用施設が充実していて、使いこなせば楽しそう(必要なさそうな共用施設、ラジオとかもありますが><) 4.値段はそこそこ、手が出せる |
||
7:
匿名さん
[2012-07-09 15:15:32]
願望…w
|
||
8:
匿名さん
[2012-07-09 22:30:37]
丘の上にあることがネックのようにおっしゃる人も居ますが
丘の上にあるから眺望が良さを実感できますよね。 |
||
9:
匿名さん
[2012-07-10 01:08:14]
№8さん
願望なのか眺望なのかどちらでしょうか? |
||
10:
匿名
[2012-07-10 07:48:57]
普通に考えたらわかるやろ
|
||
11:
匿名さん
[2012-07-10 08:27:36]
普通に考えれば、願望も悪くないし、縁がある。ということかと。
|
||
|
||
13:
匿名さん
[2012-07-10 12:13:56]
眺望ですね、NO.6さんは願望って間違われたんでしょうね。
察して上げてください。 |
||
14:
匿名さん
[2012-07-10 12:48:53]
「がんぼうも悪くないしえんがある」
という事だったんですか... |
||
15:
匿名さん
[2012-07-10 19:59:16]
こんなんで英語に手ぇ出して大丈夫か!?
|
||
16:
匿名さん
[2012-07-11 01:37:28]
英語専用のカフェが出来ますので、そこで英語力は磨けますよ
|
||
18:
匿名さん
[2012-07-11 08:16:24]
パート1では、売れ行きの話しがありましたが、
実際、第1期のスタートは、50~60戸ほどしか売れなかったらしいと業界の関係者から噂でききました。 第1期で100戸以上売り出したのも、あまりに少ないと販売難航が、表面化してしまい、600戸以上の販売に 支障がでるから。 今は、販売の体制を建て直してるところ。 今後は、ずれたコンセプトからの見直しがされ、切り口を変えてくるでしょう。 このままでは、完成在庫をたくさん残しますよ。 大京頑張れ! |
||
19:
匿名さん
[2012-07-11 10:48:38]
日本語は普通のカフェで磨いてください
|
||
20:
買い換え検討中
[2012-07-11 12:33:37]
とりあえず「ラジオ局」こんなもんが必要だと思う住民が、
いったいどれくらいいるというのか??? あと、「専用の赤いバス」あれに乗り込むのはちょっと恥ずかしいな。 |
||
21:
物件比較中さん
[2012-07-11 12:43:51]
ラジオ局のコンテンツの検討ですか~ いい話題ですね!
やはり地域のニュースが中心になるんでしょうか。 ラジオ局にこんなもんが必要ベスト3をあげるなら?? |
||
23:
購入検討中さん
[2012-07-11 16:06:39]
うん? ミニミリカのことかな? リアルミリカの場所は悪くないでしょ
|
||
25:
ビギナーさん
[2012-07-11 23:17:49]
世界人を育てよう っていいと思うけどなぁ
|
||
29:
匿名さん
[2012-07-12 09:29:03]
日本語って色んな言い回しがあって外国の人からしても 難しいらしいですよ。
一応使えてるので、英語に手をだしても大丈夫でしょう! |
||
30:
購入検討中さん
[2012-07-12 09:40:00]
>>軌道に乗ればそれなりにいい街になるんだろうけど、まだまだ待ったほうがいい。
小学校や病院の計画は聞きましたが、モノレール延伸の計画もあったんですね! どこから延びるんでしょうか。彩都線の反対側の位置づけ?? |
||
31:
匿名さん
[2012-07-12 09:43:23]
ラジオ局は必要かどうかは、今の時点ではわからないですが
必要な物にすれば良いんですよ。 それこそ色々と知恵を出し合って、生活に即したコンテンツを考えて これだけ色んな施設や催しのできそうなマンションなので、住民も 色々と意見を出して楽しいマンションにして行けば良いと思います。 |
||
32:
匿名さん
[2012-07-12 09:46:19]
待ってて便利がよくなったらその分地価があがるよ。
難しい判断です。 |
||
33:
匿名さん
[2012-07-12 13:24:00]
ラジオの件で誤解があるようですね。
ラジオステーションは収録施設であり放送局ではありません。 ラジステで作るコンテンツの第一弾が「ミリカラジオクラブ」 で、千里FMで流してもらう事になっています。 |
||
34:
匿名さん
[2012-07-12 15:53:20]
売れ行きは、まったくダメでしょ。
噂では、30戸くらいしか売れなくて、 急遽、値段を下げているとか。 |
||
35:
匿名さん
[2012-07-12 16:42:28]
小学校建設までの間、山田第二小学校なんですね…
地元のこと知ってますけど、これはめちゃめちゃ遠いですよね。 徒歩10分て書いてあるけど、10分で行けるとは思えないです。 近道の早歩きで10分で行けるかもしれないけど、 ガードレールのない、細くて通勤中の車が飛ばす危険な道なので、 さすがに子供は歩かせられないかな… |
||
36:
匿名さん
[2012-07-12 16:46:58]
結局、失敗だったって事で…
|
||
37:
匿名
[2012-07-12 17:29:37]
小学校は東山田小学校ですよね?
|
||
38:
匿名さん
[2012-07-12 22:05:19]
山田第二小学校なんじゃないでしょうか?
|
||
39:
匿名さん
[2012-07-12 23:23:20]
山田第二小学校区ですよ。
|
||
40:
匿名さん
[2012-07-13 11:54:40]
新しい小学校も建設されるようですしね。
新しく出来たら、通学時間も短縮されますね。 |
||
41:
契約済みさん
[2012-07-13 12:08:40]
>売れ行きは、まったくダメでしょ。
> >噂では、30戸くらいしか売れなくて、 > >急遽、値段を下げているとか。 お約束ですが訂正しておきますね。現在90戸ほど売れています(MDにて確認済) 意図的に嘘の情報を書く理由は、他社の営業さんか、欲しいのに買えない人か、 どちらかですね。34は後者かな |
||
42:
検討中の奥さま
[2012-07-13 12:13:44]
2013年度の話ですと、学区は当初は山田第二とされていましたが、販売計画が変更になったので東山田が検討されているのが現状、との説明を聞きましたよ。9月までに決まるとか。うちは近所から買い替えを検討しており転校のない東山田希望です)^o^(
|
||
43:
匿名
[2012-07-13 13:17:41]
小学校がいつできるか早く決まってほしいなモノレールというのは、ミリカの近くに駅ができるかも?てことですか?
|
||
44:
購入検討中さん
[2012-07-13 15:39:55]
34さんの話は本当だと思いますよ。小学校の件など譲れない点が計画変更になったのでキャンセルがかなり出ているそうです
|
||
45:
周辺住民さん
[2012-07-13 15:42:16]
モノレールも延期(白紙)になったと聞きましたよ
|
||
47:
匿名
[2012-07-13 19:20:19]
値引きは事実です。電話ありました。だから売れてないのかな?きびしいのかなぁ。。。。と思いました。
|
||
48:
申込予定さん
[2012-07-13 19:27:23]
ミリカを検討していますが、残戸あまりなく選べない状態になっていますよ。一度でも見に行かれたらわかることです。
|
||
49:
匿名
[2012-07-13 19:29:38]
出どころのわからないデタラメな批判情報ばかりですね。
購入検討もせず批判だけするくらいなら書き込みしなきゃいいのに。 検討もしてないマンションの掲示板に、豆に批判を書き込むなんて、よほど暇なのですね。 小学校もちゃんと建ちますし、第一期も9割契約済みです。 戸数が多いので、売れ残りや値下げは必ず発生すると思いますが、いい場所は先に売れてしまうでしょうね。 今後隣の街区に建つマンションを合わせたら1500戸を越える大規模マンションです。 こんな規模はそうそうありません。 どんな街になるか楽しみです。 |
||
50:
購入検討中さん
[2012-07-13 19:36:39]
49さん
小学校の件だけは非常に残念なことですが、延期(時期未定)が決定して います。出所は市報です。吹田市民の方でないのなら役所に行けば閲覧可能です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今週末の日曜日にグローバル育児体験ツアーがあるようですが
参加される方多いのでしょうか?