マンション新居の契約も決まり、指定の業者さんとして
アート引越センターを紹介されました。
テレビCMでもなじみがあって、安心なイメージがあるのですが、ちょっと
料金が高いような気もします。
アート引越センターで引越をされた方、これから依頼をされる方、情報
交換をこのスレッドで宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2012-07-03 22:55:28
アート引越センターってどうですか?
819:
匿名さん
[2016-04-04 23:37:09]
|
820:
匿名さん
[2016-04-04 23:59:24]
■ソース:NHK首都圏のニュース 06月02日 19時20分
http://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1004847941.html 引っ越し業界大手のアートコーポレーションの寺田寿男会長が、16歳の少女に 18歳未満と知りながら、わいせつな行為をしたとして、東京都の青少年健全育成 条例違反の疑いで、警視庁から書類送検されていたことがわかりました。 書類送検されたのは、引っ越し業界大手で大阪・大東市に本社がある、 アートコーポレーションの寺田寿男会長(64)です。 警視庁によりますと、寺田会長は去年8月、東京都内のマンションの1室で、 当時16歳の少女に、18歳未満と知りながら、わいせつな行為をしたとして、 東京都の青少年健全育成条例違反の疑いがもたれています。 寺田会長は、芸能プロダクションの社長から少女の紹介を受けたということで、 調べに対し、容疑を認めているということです。 アートコーポレーションは、昭和43年に創業し、その後、「アート引越センター」の名前で 引っ越し業界で事業を展開し、平成17年には東証一部に上場しました。 会長が書類送検されたことについて、アートコーポレーションは、 「深くお詫び申し上げます。本人も深く反省しており、今後の対応に つきましては捜査の進展を見たいと思います」とコメントしています。 |
821:
ゆー
[2016-04-12 09:57:50]
>>187
人の誹謗中傷は良くないけど、 確かにアートは支店によって全く違う! 私のアルバイトの支店は本当に素晴らしい方ばかり、信頼がないと重いもの、壊れそうなものは一切持たせてくれない。お客様の事を第一に考えてるリーダーばかり、だけどその分だ気が張り詰めてアルバイトにはたまにキレるけど仕事の要領の良さに尊敬するから、素人のバイトの不注意を怒るのは当たり前だと思う。けどもう少し言い方を何とかして欲しいとは思う笑 毎回客、引越し場所、アルバイト、全然違うから、リーダーは疲れて当然。しかもあんなハードな仕事をほとんど休みなしにやるんだからストレスが溜まっても当然。だから逆にアルバイトがもっと一生懸命頑張るべきなんだと思う。そうしてればリーダーも怒らないし、休憩の時は優しい! 確かに自分が雑に扱われるのはやだろうけど、そのリーダーの境遇も考えて欲しいよね。 ちなみに私はアルバイト歴1年め!まだ頑張る! |
822:
匿名
[2016-04-12 21:00:43]
違うだな
お客からしたらリーダーで有ろうとバイトで有ろうと お金を払う以上アートの人間に間違いないんですよ お客の立場から言うと引っ越しの現場はプロとしてお金を貰う場所アルバイトの教育の場では無いのです 即ちリーダーが現場でアルバイトにどやす事はお客に失礼かつ信用を無くす事なんです よは教育の問題では |
823:
追放されて暇すぎる
[2016-04-14 01:56:20]
>>822
違いますよ。 社長などが現場にいけばいいんですよ。 金払う以上アートの人間=客は依頼する会社のどこまで知っていて契約しますかね。 会社有利の罠にハマった獲物ばかりでは? 客の為ではなく、会社の為。 社員の為ではなく、お偉いさんの為。 プロでもアマでも関係なく、金を得る仕組みがあればなんでもOK。 客の為=簡単にいうと、会社のマイナスが客のプラスをもたらす。 教育と言ってもお偉いさんの教育がなってなければ無意味。 リーダーでも所詮歯車、指揮者次第ですよね? |
825:
匿名さん
[2016-04-14 14:46:11]
業者側のミスで積み忘れがあり、後日別便で届けると言われた。
2週間待つが音沙汰なし。 問い合わせると、まだ引越し前の支店にある、3日後の便で引越し先の支店に届けると言ったが、そこからさらに1週間音沙汰なし。 再度問い合わせると、引越し先の支店には届いたが手配漏れで放置されていた。 こちらから連絡しないと謝罪もない。 それ以外は見積もりの方も良くしてくれたし作業も丁寧だったのに、本当に残念。 |
826:
とおりすがり
[2016-04-26 12:41:26]
今週末引越予定だけど、未だに開始時間の連絡がない。
こちらから確認入れると、 「時間は二日前になるまで決まりません」とこのと。 だったら受付のときに言えよ!! 時間指定ができるとかも言ってなかったくせに、 もうほかの人で時間指定もいっぱいだとか、 今からだと追加料金がいるだの、 なんなんだ!! |
827:
匿名さん
[2016-04-26 16:26:49]
最近利用して引っ越しました。
今まで3回利用していて感じよかったし、物も壊されないしいいと思ったのですが今回は最悪でした。 高い料金払って感じ悪くて何なんだ、って感じです。 夫が対応するときはきちんとしてるのに私が立ち会うとあからさまに適当になり、ここに置いてくださいとかいう指示もきいてくれないし・・・。 以前は不用品引取りしてくれたのに今はやってなくて、引越し後に不用品の処理も大変でした。 次は利用するのやめようと思いました。 |
828:
とおりすがり
[2016-04-27 12:25:24]
29日の引越の時間、まだ連絡が来ない。
今日の午前中に連絡もらう約束をしていたのに。 問い合わせても、「営業店に連絡します」 ひどいもんだわ。 キャンセルしたくなってきたわ。 信用できない。 |
829:
匿名さん
[2016-04-27 15:50:02]
|
|
831:
匿名さん
[2016-04-28 21:24:47]
最近パンダさん元気ないみたいだけど。
|
832:
入居済み住民さん
[2016-04-30 08:06:48]
この間山形市のアート引っ越しセンターさんに依頼し、引っ越しさせていただきました。名前だすのは非常に恐縮なのですが、渡部さんと、以下2名のスタッフさんは、挨拶、仕事、言葉づかいも丁寧で、とても気持ちが良かったです。アート引っ越しセンターさんすごく教育なされてますね。また機会があればお願いしたいと思います。本当にありがとうございました。
|
834:
入居済み住民さん
[2016-05-02 16:45:33]
マンション一斉入居の幹事会社だったので高いかと思いきや、意外と頑張ってくれたので利用しました。
営業はチャラいし最終価格やエコ楽ボックス手配などの情報共有できておらずイライラしましたが、当日の作業員さんは素晴らしかったです。おそらく社員さん(若い)と下請けさん(ベテランな年代)の二名。とても爽やかに丁寧に対応下さいました。 繁忙期を外したことも良かったのかもしれません。 営業と作業、逆じゃなくてほんとによかったです。 |
835:
匿名さん
[2016-05-02 16:53:45]
某Sよりましだよ
あそこはひどい |
837:
契約済みさん
[2016-05-13 17:27:31]
4人家族での引っ越しにて。
以前インターネットの一斉見積りを依頼して複数社から返答あり。 全て立ち会い見積りを出してもらった感想として…、 営業マンの対応は、どこも同じようなもの。 金額→安い順にかくと。 さかい引っ越しセンター約14万 アリさんマーク約14 その他数社約15、16万 アート引っ越し約22万でした。 7月の下旬は、お客様が多いみたいで頑張って下げてくれたのは、さかいとアリさん等でした。 一円も下げなかったのは、アートです。 ぼーとしてても客が来るかららしいです。 そんなに忙しくない月だったら(7月初旬か8月) さかい約12万 アリさん約14万 アート約20万 うちは、転勤族なので、アートとさかい両方を利用したことがありますが、対応と内容は、どちらも同レベルです。 現場作業員の当たり外れがあるのは、どこの業者も同じなので、見積り依頼した時の業者の対応を見て決めた方がいいと思います。 教育は行き届いてるのか等。 こちらの要望に誠意を持って対応してくれてるのか等。 あと、安く済ませたいなら引っ越し時期は重要です。業者によっては、同じ内容で20万以上下がる場合があるからです。 |
838:
匿名さん
[2016-05-19 13:19:11]
ワンストップサービスという電気の使用停止手続きを代行してくれるというサービスを申し込みませんか?と営業の方に言われたので、申し込んだ所、一カ月半後に電力会社から停止手続きされていないと連絡があり、アートに確認した所、忘れてたの事。
話し合いの結果、料金は返金してもらう事になりましたが、 ちゃんとできないなら、そんなサービスしないで欲しい! |
839:
匿名さん
[2016-05-27 14:54:12]
業界トップの料金の高さ。それにあったサービスも無し。
社員・アルバイトの仕事に対する意識がない。 |
841:
匿名さん
[2016-05-28 15:27:06]
2月にベッドと洗濯機をボロボロにされました。
洗濯機は部品交換で納得し、ベッドは高額で購入後5ヶ月半だったし 木がえぐれて無くなっていたり、ヘッドボード以外の3面に傷や凹みがあったので 新品にして欲しいと希望しました。 取り合えず補修出来るなら補修して、補修が無理な場合と補修カ所の仕上がりに 納得いかない場合と補修カ所がまた破損した場合は無期限で新品にする。 上記の内容は書面に記載すると約束して頂けたので渋々納得しましたが、 補修業者が約束の時間になっても来ず、補修業者とアートに電話連絡し 仕事中だったので仕事に戻りました。 いつもの電話対応のアートの方は頼りなく、他の方(上司)に電話頂けるよう お願いしましたが約束に翌日に連絡もなく5日経っても放置されたままだったので トラック協会に連絡しました。 数時間後にはいつもの上司の方から電話がありましたが、「補修業者に破損個所を見させて、 修理出来ない場合は使用期間を差し引いた分の賠償額を支払うに話しが変わりました。 途中も1ヵ月以上放置され、こちらから連絡しないと音沙汰なしだったのですが、 もう数ヶ月経っているのでいい加減疲れました。 最初の電話対応の方の話しでは、作業員は破損させたのを認めてると言っていたので 無傷のものに交換して欲しい。 私は上記の理由からお勧めしないです。 |
842:
匿名さん
[2016-06-07 04:25:51]
新品の家具を運搬するとき、散々注意をしたにもかかわらず、梱包もろくにしないで、見てない所では、適当に扱われ一度も使ってない新品の家具5点全てを傷だらけにしてくれた。そのはて、謝罪もしない!副支店長が来てもマニュアルの謝罪のみ!ふざけるな!全て弁償しない時は、アート引っ越しの酷さを暴露してやる!コマーシャルは全てウソですよー
|
843:
名無しさん
[2016-06-07 04:30:48]
新品の家具を運搬するとき、散々注意をしたにもかかわらず、梱包もろくにしないで、見てない所では、適当に扱われ一度も使ってない新品の家具5点全てを傷だらけにしてくれた。そのはて、謝罪もしない!副支店長が来てもマニュアルの謝罪のみ!ふざけるな!全て弁償しない時は、アート引っ越しの酷さを暴露してやる!コマーシャルは全てウソですよー
|
海外への引っ越しやっていたのを見てたら
転勤で何度か経験した、自分の引っ越し思い出した。
やはり引っ越しは日通か黒猫ヤマトがいいよ、
まともな営業いるのってこの2社だけじゃない?
アートは上のレスでも
ピアノ壊されて大阪支店長と名乗る人に逆ギレされたと書いているけど
引っ越しで何か壊れた場合でも、日通かヤマトならそんな対応しないでしょ。
だってさぁアートの元会長って六本木じゃ有名な援交オヤジだった事実が
恐喝されて発覚したんだから。