ファンタスシティ - 喜びいっぱいの東京生活。場所は荒川にほど近い、西友のあった場所です。
公式URL:http://www.funtascity.jp
<全体概要>
所在地:東京都足立区千住元町69番6(地番)
交通:常磐線・千代田線・日比谷線・東武伊勢崎線・つくばエクスプレス北千住駅から徒歩19分、又はバス5分徒歩1分
総戸数:184戸
間取り:3LDK~4LDK(67.98~95.84平米、トランクルーム含む)
価格:2500~4200万円台予定
入居:2014年3月下旬予定
売主:新日鉄都市開発
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:日鉄コミュニティ
[スレ作成日時]2012-07-02 19:59:28
リビオ北千住
413:
契約済みさん
[2013-05-17 21:11:30]
|
414:
契約済みさん
[2013-05-17 21:44:12]
412さん413さん ありがとうございます。
そこまで時間がかかるなら徒歩ですかね。 私は15分強で歩けたので徒歩も考えてます。 (たまにならですが。。。) 住んでみるといろいろ慣れちゃうのではないかなーと思います。 ちなみに私も現在バスを利用していますが、 朝は早くて12分、酷いと20分、雨は30分かかります! 特に会社がうるさくないので、遅延扱いになり そんなに焦らず通勤していますので、今度もそんな感じで その日まかせでそのうち良い時間帯をあみだしたいです。 |
415:
匿名さん
[2013-05-18 21:05:18]
北千住駅行きのバスは 東武バスと都バスがありますがバス停の位置が離れています
定期も別々です |
416:
匿名さん
[2013-05-20 08:53:33]
私も北千住までの道の混み具合の法則が良くわからないです。
日光街道が混んでいるとき、日光街道の交差点で曲がる車が曲がりきれなくて混み合っているかなぁという感じはします。 でもその日光街道が混んでいるとき自体が読めないですね。 |
417:
匿名さん
[2013-05-23 09:29:45]
都バスと東武バスってバス停が別々なのですか…。
気が付きませんでした。 都バスは運行情報がケータイやスマホから見れるので、 それを見つつ東武とどちらに乗ろうかって決める感じになりそうですね。 東武もリアルタイムの運行情報を見ることができるんですっけ?? |
418:
申込予定さん
[2013-05-24 08:46:31]
残りの戸数がわかる方いらっしゃいましたら
教えてください! |
420:
匿名さん
[2013-05-24 22:57:12]
先週末にマンションギャラリーへ行ってきました。残り30戸くらいでしたね。全体で180戸程度ですから、随分売れてます。アベノミクス効果かな?
我が家は、A棟を検討してます。 皆様決め手は、どんな点でしたか? |
421:
申込予定さん
[2013-05-25 01:21:37]
有難うございます。
私はまだ間取りを迷っています。ここのマンションを 気に入っている理由は、ワンズプランで細かくカスタマイズ 出来るのが楽しそうだからです。 来月までには候補の中から絞らないとと焦っています(--;) |
422:
契約済みさん
[2013-05-25 16:55:43]
間取りから設備まで自分たちの好みに細かくカスタマイズ出来ますからね。
全く同じ部屋はなんじゃないかってくらい。選ぶの楽しかったです。 |
423:
契約済みさん
[2013-05-25 23:17:52]
こんなにいろいろ出来るところないですよね?
他のマンションは間取り変更と建具の色を選ぶくらいでした。 私は洗面所のタイルやキッチンまわりにこだわりました。皆さんはどんな ワンズプランを選びましたか? |
|
424:
匿名さん
[2013-05-27 06:16:25]
綾瀬住みだけど、ここ、ポストに何回もチラシ入れてくる。
最近は数日おきに入ってる。 周辺に何件も新築マンションあるけど、こんなにチラシ入れてくるところ他にない。そんなに困ってるのか? もう5枚以上捨てた。いい加減やめてほしい。 |
425:
匿名さん
[2013-05-27 08:48:46]
424
ここで愚痴らずチラシに載ってる番号に問い合わせたら? |
426:
匿名さん
[2013-05-27 13:29:10]
買った方がいいお住まいなのでは?
|
427:
物件比較中さん
[2013-05-27 22:08:39]
プラウドもパークハウスもチラシ沢山来ますよ。
マンションなんてそんなものですよ |
430:
匿名さん
[2013-05-28 06:46:51]
我が家にもかなりの頻度で周囲の新築マンションのチラシが入りますよ。でも428さんみたいにイライラしませんけどね。向こうも仕事なんですし。
ここで文句言ってもマンション業者には伝わらないんだから、直接ここに書いたように、『しつこい、鬱陶しい、イメージダウンになる』ってはっきり業者に電話すりゃいいだけでしょ。ここに不満書き込んだって解決しませんよ?(笑) |
431:
匿名さん
[2013-05-28 13:03:10]
424さん
自分で削除依頼を。 ここは、前向きな意見を交換する場ですからね。 |
432:
匿名さん
[2013-05-28 13:14:26]
いろいろ物件見て回ったのですが、モデルルーム見学は、正直体力使いますよね。。
子連れなので、なおさら気も使うんです(汗) でも、リビオは感じが良くて! こういう気を使っていただけるかどうかって大事ですよね。 私は、それで決めたようなものです(笑) 参考にならない意見すみません。 |
433:
匿名さん
[2013-05-29 21:41:20]
階数によってはワンズの締切りがそろそろみたいです。
|
434:
物件比較中さん
[2013-06-02 15:45:57]
このマンションって、騒音とかどうなんでしょう?
寝室が共用廊下側だし、エレベーターに向かう足音とか。 住む人によるんでしょうけど、今のマンションで上の騒音に悩まされてるので買ってから後悔したくないですし。 賃貸より分譲はマシですかね? |
435:
匿名さん
[2013-06-03 10:29:03]
賃貸でも造りによってはそんなに騒音は気にならないと思います。あとは分譲での騒音もマンションの住民の質にもよるんじゃないでしょうか。
|
今日なんかは金曜日なのにかんりすいていました。
10年近く朝に通っていますが、法則性がつかめません・・・
たまーに来るはるかぜとの互換性はわかりませんが、北千住までなら東武バスですね。
町屋から歩いて通う科学大生もけっこういますよ。