いろいろ付いてお値段もお得な感じがするのですが
建てた方いらっしゃいますか。
気になるけど、情報がほとんどないので話が聞きたいです。
【スレッドタイトルの変更、所属を注文住宅板に移動しました 2013/09/04 管理担当】
[スレ作成日時]2012-07-02 17:05:03
茨城県 WAGAYA
294:
匿名さん
[2016-11-10 02:11:21]
ホームページが見れない。
|
295:
匿名さん
[2016-11-10 06:37:46]
本当だ
ホームページも見れない 事務所畳んでるしもう跡形もない 終わりじゃん |
296:
匿名さん
[2016-11-11 12:06:01]
|
297:
匿名さん
[2016-11-11 12:52:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
298:
同業者
[2016-11-11 16:33:38]
はっきり言います。こんな会社に仕事依頼した、建主さんにも問題ありです。有り得ない建物の金額に惚れ込んで契約したのでしょうが、
1200、1300万の契約で最初に1000万も払うなんてあり得ません。いいところ500万でしょうね。 それに営業担当者にセッコまれても契約のみでしょう!! 残念でしょうが、今更騒いでもお金も戻って来ないし、職人さんは二度と被害者の物件に現れる事はないでしょうね。 |
299:
匿名
[2016-11-11 17:27:47]
|
300:
匿名さん
[2016-11-11 18:10:34]
|
301:
匿名さん
[2016-11-11 18:46:13]
|
302:
匿名
[2016-11-11 20:00:08]
|
303:
匿名さん
[2016-11-11 20:35:07]
|
|
305:
真実
[2016-11-11 21:25:47]
WAGAYAについて記載する前に。
297さん、 WAGAYAの2階事務所は、 24時間365日電気は点けっぱなしです。 また、今後の保証は諦めてください。 紛いなりにも営業していた当時から、建主さんが 怒鳴り散らして初めて点検を行っていた事実が ありますから。 298さん、 いくらWAGAYAとはいえ、最初から 1000万の契約金を要求してはいませんよ。 そんな会社あるわけないでしょ。同業者なら よく考えて。 着工金や中間金を騙し取られたの。 300さん、 WAGAYAが不良工事を始めたのは、 平成26年のGW以降、つまり例の騒動の後。 297さんと302さんは同一でしょう。 この文面ですと、恐らく騒動が起きる以前または 直前にお引渡しを受けているのではないですか? |
306:
匿名さん
[2016-11-11 21:43:19]
|
307:
トランプ
[2016-11-11 23:40:38]
onの本名おしえてください。真美さん アナタなら知ってるはず
|
308:
匿名さん
[2016-11-12 07:20:40]
>306
横からだけど305さんは契約金でいきなり1000万はないでしょって言ってるのに2回でって契約金と中間金でしょ?それで1000万だ!って言われても困っちゃうだろ。 あと、契約金だけ騙された人は同情するけど基礎も打つ前にもかかわらず泥棒に追い銭とばかりに中間金ホイホイ払う様な人は同情出来ないなぁ。 早かれ遅かれ人生の何処かで大きく騙されるお花畑タイプだと思う。 世の中にはいつの時代でも一定数こんなタイプが必ず生息してるからいつまで経っても詐欺がなくならない。 |
309:
通りがかりさん
[2016-11-12 08:09:56]
現に1100万円の契約で最初に1000万円払ってなにも着手されてない被害者いますよ。現実に。
|
310:
トランプ
[2016-11-12 09:19:32]
|
311:
トランプ
[2016-11-12 09:22:24]
|
312:
匿名さん
[2016-11-12 12:03:28]
>309
だからさ、何で1100万の契約で最初にいきなり契約額の9割超のお金を払う(かかる)必要性に何故疑問を感じないのかなぁ? しかもその契約額ってリフォーム?新築の額じゃないんだが…。 まぁそれはいいとしてその資金計画提示されてからでもネットでちょこっと検索すれば一般的な支払いスキームは契約→中間→竣工時で各3割ずつとか普通に出てくるでしょ? その手間すらかけずにもし過剰な値引きの見返りにとか甘い言葉に乗せられて盲目的にポンポン判子押してお金差し出しちゃったなら同情の余地ねーわなって話なんだが。 全員がすべからく引っ掛かった訳じゃないんだろうし常識的な物差しで考えれば普通に被害は回避出来たんじゃないの?監禁とかされて契約脅迫されたとかなら別だけどさ。 あ、誤解ないように敢えて言うけど一番悪いのは言うまでもなくWAGAYAなのは間違いないけどね。 |
313:
匿名さん
[2016-11-12 13:06:39]
|
314:
匿名さん
[2016-11-12 18:17:59]
>>305 真実さん だいたいアナタのことは察しがつきます。 公表はしません。暴露してください。 ○林や福○や高○や森○○や○場や朝○ 詳しいはずですよね? 場合によっては豚箱に入れることも出来ます。 関与の事実が明るみになれば。
|
315:
評判気になるさん
[2016-11-12 23:58:17]
詐欺行為に加担していた元従業員たちは、また同じ業種のお仕事されてるんでしょうか?
|
316:
匿名さん
[2016-11-13 08:26:37]
[プライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]
|
317:
匿名
[2016-11-13 14:25:09]
|
318:
匿名さん
[2016-11-13 14:52:54]
|
319:
名無しさん
[2016-11-13 15:40:50]
このスレたまに見てますけど外注業者さんの書き込みないですよね?銀行関係とか外注業者さんには次の事考えて綺麗にしてるんですかね?
|
322:
暴露者
[2016-11-13 16:23:44]
現時点 WAGAYAと未だに解約していない建て主さんは4世帯のみ 解約を出来ないしない理由は返金でしょう 真実さんはご存知だと思いますが 返金 保証 メリット ありません 4世帯の方達には申し訳ないですが 諦めた方が良いですね 無理です 一円もバックないでしょう 引っ張っても時間と体力の無駄でしょう 泣き寝入りか違う形で戦うかでしょう。 真実さんこんな感じでしょうか?
|
323:
真実
[2016-11-13 17:06:41]
315さん、
加害者側の元従業員は、そのほとんどが同業 他社へ再就職をしています。会社名を記載すると 恐らく削除されてしまうので、記載しませんが。 どうしてもであれば… 317さん、 ハウスデコは、既に全店舗が閉店しています。 赤塚店は平成26年夏、ひたちなか店は平成27 年春先、荒川沖店は平成28年春頃。 319さん、 外注業者さんや銀行関連者など、皆サイトを見て いるようですが、書き込みなどをしている方は 少数のようです。書き込む時間があるなら別の 仕事をしたい、またコンプライアンス上の問題も あるでしょう。また被害者の中で訴訟を起こして いる場合、書き込みをした事実が判明したことで 自らが不利な立場になってしまいますから。 322さん、 端的に結論を言ってしまえば、記載の通りだと 思います。242と245にも記載しましたが、 余程のことがなければ。 あとは解約を済ませた方々とも再度組んで集団 訴訟を起こすなら、まだ可能性はあるのかも しれませんね。 |
324:
匿名さん
[2016-11-13 17:26:09]
>>323 真実さんその通りですね。
|
325:
真実
[2016-11-13 17:40:58]
訂正
305の後段、 WAGAYAが不良工事を始めたのは、 平成26年GWではなく、平成27年GWから。 320の後段、 WAGAYAは現在6期目ではなく7期目。 |
326:
匿名さん
[2016-11-13 18:00:38]
東京に本社がありますが、そこも閉められてるのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?? |
327:
元関係者
[2016-11-13 19:14:16]
|
328:
匿名
[2016-11-13 19:41:11]
|
329:
名無しさん
[2016-11-13 19:42:51]
|
330:
匿名
[2016-11-13 21:01:10]
|
331:
元関係者
[2016-11-13 21:08:47]
|
333:
匿名さん
[2016-11-13 21:16:24]
|
334:
元関係者
[2016-11-13 21:19:26]
|
335:
元関係者
[2016-11-13 21:24:18]
|
337:
元関係者
[2016-11-13 21:37:49]
|
338:
匿名さん
[2016-11-13 21:44:38]
なるほど。ではあなたは名前は名乗れないけどみなさんの言ってる元従業員の1人で、良心の呵責に耐えかねて告白する気になり、自分が書き込むことで自己弁護をする元従業員の書き込みが増えると。
|
339:
匿名さん
[2016-11-13 21:48:57]
多分そうでしょうね。
|
340:
元関係者
[2016-11-13 21:56:16]
|
341:
元関係者
[2016-11-13 22:51:21]
あとは真実さんからの書き込みがありましたら続きをお話します。
|
342:
匿名
[2016-11-13 23:07:18]
は?何も話さない内から他人任せ?煽るだけ煽ってそりゃ〜ないだろ?
|
343:
元関係者
[2016-11-13 23:09:16]
|
344:
匿名さん
[2016-11-13 23:25:49]
元関係者の皆さんは、何に惹かれてあの人の下部についたのか。
|
345:
匿名
[2016-11-13 23:40:50]
>>343 元関係者さん
点検にも来ない、保証も無くなる お金は騙し取る 被害にあった方々には どう責任とるつもりでいるのですか? 被害者の気持ち考えたことあるのですか? 自分達だけ他の会社に移動して 知らないふりはないですよね? |
346:
元関係者
[2016-11-13 23:50:48]
|
347:
匿名
[2016-11-14 08:28:42]
>>346 元関係者さん
私達も含め 被害者の方々もお金を騙し取られ たり 保証無しでいるんですよ どう責任とってくれるのですか? 自分達は 雲隠れして済まされないですよね? 最後まで責任とってほしいです |
348:
匿名
[2016-11-14 09:44:24]
|
349:
匿名
[2016-11-14 12:20:07]
>346元関係者さん
1人以外全員わかってたと言ってますが水戸のI田は知ってたのか? この件で電話したら「そうなんですよ。この業界やっかみで有りもしない噂平気で流されちゃうんです。逆にうちが認められてるって有名税みたいなもんですけどね。100%有り得ません!」って力説してたからさ。 あれがもし演技だとしたらオスカーレベルだと思って。 |
351:
名無しさん
[2016-11-14 15:27:51]
代表捕まっても 関わっていたWAGAYAの元社員
お前たちで 全責任とれ。 |
352:
匿名さん
[2016-11-14 16:38:18]
被害者さんたち…
確かに一番悪いのはワガヤで間違いないとこなのは言うまでもありませんが御自身の脇の甘さの落ち度を差し引いて文句言って貰わないと… |
353:
匿名さん
[2016-11-14 17:04:57]
気持ちはわかりますが、役員ならともかく社員が責任取らなくてはいけないのはおかしいと思うのですが?
|
354:
匿名さん
[2016-11-14 17:10:41]
この人が副社長さんでしょうか?http://971191.blog.fc2.com/
|
355:
匿名さん
[2016-11-14 17:22:04]
>>353 匿名さん
逆でしょ。何処の企業でも経営責任追ってるのは役員だよ。申し訳ないけどそんな一般常識も理解してないから騙されるのでは? |
356:
名無しさん
[2016-11-14 18:09:56]
|
357:
元関係者
[2016-11-14 18:18:30]
|
358:
元関係者
[2016-11-14 18:22:42]
|
361:
戸建て検討中さん
[2016-11-14 19:19:36]
|
362:
建築メーカー営業
[2016-11-14 21:26:40]
横槍すみません。この問題はお客さんの負けです。契約する前に何故着工途中の現場全部見せてくれと言えなかったの?契約と金の話しを急ぐ業者は先ずろくな業者いませんよ。スーパーで1円の話しに煩い日本人の悪い癖が大事な何千万の話しになると麻痺する結果がこれね。
ここで退社した従業員に穴を持って行っても無理ですよ。高い授業料払いましたね。甘いね。 ムカつくと思われますが、インチキ業者は人を鴨がネギしょって来たぐらいの感覚ですから、 |
363:
建築メーカー営業
[2016-11-14 21:34:09]
元関係者さん、そうじゃありませんか?せめて契約前に何ヵ所かの現場見せて、契約ならずで助かったお客さん居ませんでしたか?安全な業者の現場は活気がありませんか?
|
364:
匿名
[2016-11-14 21:59:19]
まぁ事の元凶の元関係者に同意を求めるのもどうかと思うが(笑)
経緯を知るにつれ被害者のオメデタさと余りのノーガードさには閉口するわな。 夫婦ガン首そろってさ、せめてどっちか片方がまともなら回避出来た事がどっちも危機管理能力ゼロじゃ同情も出来んわ。 おまけに最悪契約金だけで住んだ被害が工事未着手にも関わらずご丁寧に中間金まで差し出す始末。 被害受けるまでの事の経緯が余りにもマヌケ過ぎて被害者意識丸出しの見苦しい書き込みの数々にはいい加減、嫌悪感すら感じるわ。 |
365:
元関係者
[2016-11-14 22:09:36]
363様 お客様を着工金中間金を騙した事実は間違いないですから弁解の余地はありませんよね。 ただ元従業員達から金銭を回収するのは不可能に近いです。未だに解約してない方の気持ちが分からないです。WAGAYAは家進捗するつもりありません。実際今年の一月から完全にストップ。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
366:
元関係者
[2016-11-14 22:13:02]
|
367:
元関係者
[2016-11-14 22:18:41]
|
368:
匿名
[2016-11-14 22:31:52]
>>366
4件でも5件でもいいけど極論言えば常識外れたサービスにゴキブリホイホイよろしく乗っかった客の自業自得。 話聞いてると相手ははなから騙しにかかってるのに欲に目が眩んで脳内お花畑になって書類にろくに目も通さずにポンポン判子押した癖に目が覚めてから「責任取れ」とか三流コントだよ。 先ずは欲に目が眩んだ自身を反省しないと。そして銀行から借りたお金は何年かかってもきちんと返しましょうね。 |
369:
匿名さん
[2016-11-14 22:37:59]
色々書き込み見てると解約を渋ってる依頼主さんの気持ちが僕には分からない 会社が成り立ってないのなぜO林さんを信じたのか{他の方達は解約済ませているのに.
|
372:
水戸市民
[2016-11-15 11:27:37]
ぶっちゃけ会社は、解散、またはパンクしてるのでしょうか?事務所は無人状態ですか?
|
373:
通りがかりさん
[2016-11-15 12:15:12]
取材してもらったらいかがでしょうか?
http://www.tbs.co.jp/uwasa/mail/ |
374:
匿名さん
[2016-11-15 12:22:18]
>>372 水戸市民さん
代表が逮捕で従業員は1人いなく事務所家賃約一年滞納こんな状態で店は開けられないでしょう?無人です。誰もいませんよ。あと被害者の方の書き込みがありませんがどんどん書き込みしたほうがいいよ、元辞めた人とかワガヤに対して恨み持つ人ばかりだから |
375:
匿名さん
[2016-11-15 12:23:55]
真実さん 元従業員元関係者等の主張は正しいのでしょうか?
|
376:
匿名さん
[2016-11-15 13:55:54]
以前に書き込みしましたが、ウチもWAGAYAで家を建てたひとりです。
点検にも来ない 挙げ句の果て 代表が捕まり 家の保証も無くなる、営業担当も知らぬ間に 辞めて姿を消し 本当にこの会社 許せません。 |
377:
名無しさん
[2016-11-15 14:16:20]
ペテン師集団みたいなのに引っかかった自分も甘かったと思うし、前に進むしかないと思いますが、だからと言って許す事は出来ません。代表者のみならず、従業員の名前も一生忘れる事はないでしょう。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
378:
匿名さん
[2016-11-15 14:25:59]
|
379:
匿名さん
[2016-11-15 17:26:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
384:
OB
[2016-11-15 20:42:05]
自分がしたことは正しかったのか お客に漏えいしたことは間違ってたのか
|
389:
ナナシノゴンベ
[2016-11-15 23:20:35]
最近元社員とTELに聞いたけど被害くらった客13世帯+会社一社、の状況と情報教えてもらったけどヒデェーよ、人事じゃないかもな、4件は着工金、中間金支払って 基礎打ちもなし 1件は着工金で基礎のみ 残りは上棟のみとか4割6割の進捗、破産者やWローンや他社に依頼したりと、地獄やね、大損やね
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
390:
匿名さん
[2016-11-15 23:22:01]
>>388
工事も始まる前から中間まで払ったマヌケの象徴か。「取られた」って…みすみす差し出したんだろ? |
391:
匿名さん
[2016-11-15 23:38:52]
出来高は出来なかったの?基礎なしちょう張りのみで一千払ったってそれ本当の話?よく銀行の融資降りたね,
|
392:
匿名さん
[2016-11-15 23:51:17]
|
393:
匿名
[2016-11-16 00:14:26]
>>391
銀行の融資はおりるよ。一括で。常陽なんて通帳にぶっこんで後はご自由にだし他は一括で融資するまでは同じだけど資金使途管理の名目で都度お客からの要請に応じて段階的に業者に振り込む。 今は銀行も分割融資とかしち面倒な事やらない。 |
395:
匿名さん
[2016-11-16 17:05:27]
ほら消された
|
396:
匿名さん
[2016-11-16 17:25:37]
394のスレを何故消したの副社長さん
|
397:
匿名さん
[2016-11-16 18:18:58]
|
398:
通りがかりさん
[2016-11-16 19:54:43]
|
399:
匿名さん
[2016-11-16 20:29:07]
|
400:
名無しさん
[2016-11-16 21:57:42]
WAGAYAの元関係者さん、被害者の為にも
真実をきちんと語ってください。 語る必要があると思います。 |
401:
名無し
[2016-11-17 07:36:31]
真実さん、元関係者さん、続きをお願いします。
|
402:
元関係者
[2016-11-17 12:18:56]
書き込みを拝見したとこ虫食いで名前入れても消されるので誰だか予想して読んでください。 まず奴は役員でないので返金・解約・苦情・保証 諦めてください。あまりしつこくすると恐喝もしくは脅されたと起訴されるかもしれません。WAGAYAを奴が存続すれば別ですが無理でしょう。そのまま事実上倒産で終わり奴には責任がなくなります。これから奴と連絡取っても無駄でしょう。だからと言ってそうそう許せることでないですけど
|
403:
名無し
[2016-11-17 12:47:15]
|
404:
元関係者
[2016-11-17 17:15:33]
|
405:
元関係者
[2016-11-17 17:17:41]
被害者の方も多数書き込みを閲覧してると思いますが被害者の方達は泣き寝入り覚悟でしょうか?
|
406:
匿名さん
[2016-11-17 17:51:00]
代表者は逮捕後はどうなったの?
|
407:
匿名
[2016-11-17 18:57:09]
>>405 元関係者さん
泣き寝入りでしょうか?って聞くからには何か複案持ってんの?あるなら勿体ぶらずに教えてよ。 |
408:
元関係者
[2016-11-17 19:05:30]
出来れば被害者の方にお伝えしたいので
|
409:
匿名
[2016-11-17 21:21:29]
被害者の人に伝えるって…手段はここしかないでしょ?それともメアドでも公開すんの?
|
410:
元関係者
[2016-11-17 21:29:40]
被害者の書き込みが多数入ればメアド公開するつもりです。僕に責任ありますからそのくらいは覚悟しています
|
411:
名無し
[2016-11-17 22:25:16]
民事訴訟するお金はないですよ?お金のかからない方法ですか?
|
412:
元関係者
[2016-11-17 22:41:26]
民事は意味がないです。裁判に勝てても被害額取り戻すのは0です。裁判費用弁護士費用をドブに捨てるような物です。
|
413:
元関係者
[2016-11-17 22:44:46]
費用は多少かかる場合もありますが裁判費用弁護士費用と比べればだいぶ抑えられて上手く行けば返金や毎月の返済の公正証書を作成させるまでいけるかもしれません。
|
414:
A
[2016-11-17 22:50:46]
元関係者さんさ、覚悟あんならここでその方法公開しろよ。
あんた張本人のたち位置なんだろ? 本当に被害者に対して申し訳ない気持ち持ってるなら書き込み多数入ればとか自身の優越感満たす条件つけてる場合じゃないだろ? はっきり言ってさもしいんだよ。はっきり言ってあんたのこれまでの書き込みは罪悪感のかけらもない。 当事者としての罪悪感より被害者にすがられる自身に酔ってる様にしか思えないわ。 「ほら、もっと情報知りたきゃすがってこいや」みたいな。 いくら否定しようがあんたの文章にそんな醜い精神が如実に出てキモいよ。 はよ去れ |
415:
元関係者
[2016-11-17 23:04:17]
僕は書き込みをしない方がいいってことですよね?
|
416:
ハイエス
[2016-11-17 23:08:35]
|
417:
A
[2016-11-17 23:23:14]
いい大人が他人に了承得ないと決められないって??
ダメだよあんた。覚悟決まってないもん。 見てると単なるちょっとばかり内部に精通してた過去を持つ愉快犯。注目される事に優越感感じてる割には話す内容は空っぽw お前のような奴が一番たち悪いわ |
418:
名無し
[2016-11-17 23:31:26]
|
419:
元関係者
[2016-11-17 23:37:04]
皆さん出来すぎたまねをしてすみませんでした
|
420:
元関係者
[2016-11-17 23:51:52]
|
421:
名無しさん
[2016-11-18 07:01:19]
|
422:
名無しさん
[2016-11-18 08:25:18]
|
423:
匿名さん
[2016-11-18 12:18:47]
昨日仕事休んでWAGAYAの本社と水戸のショールーム行ってきたよ。俺も被害者で着工中間で四桁支払って基礎すらしねえで音信不通だし担当はコロコロ変わるしよ ちなみにうちは県南 話戻るけど解散だな。もう誰も出入りしてないし東京本社は他の業者が入居してるぜ。WAGAYAのNo.2もそろそろドロンするよ。No.2と解約しても意味ないからね被害者皆さん捕まった代表の弁護士に解約通知だせば確実だから No.2に決定権ないから
|
424:
匿名さん
[2016-11-18 12:22:30]
本当基礎も始まってない状態で何千万の借金抱えるのは本当に人生終わりってかんがえるわ ダブルローンはキツいわ
|
425:
名無し
[2016-11-18 13:11:56]
>>424 匿名さん
ウチも被害者です。甘かったのは自覚してるつもりですけど、それにしても酷い。人生変えられてしまいましたもんね。営業の方も洗脳されてたのかもしれませんが、他人の人生狂わせる様な買い物に関わっているという責任を感じて欲しいです。 |
426:
匿名さん
[2016-11-18 15:58:08]
|
427:
匿名さん
[2016-11-18 18:05:25]
○田℡したら被害者と連絡とるのが億劫らしい
|
428:
匿名さん
[2016-11-18 18:33:40]
まだWAGAYAと解約していない四件のうちの一件なんだけど返金保証無理やね!!解約差ほど問題ではないが返金に関しては不可能やね!!○辺は消息不明だしな 同じ運命が14世帯?いるなんて信じられん 笑えない
|
429:
名無し
[2016-11-18 18:43:46]
|
430:
匿名さん
[2016-11-18 19:04:58]
|
431:
名無し
[2016-11-18 19:37:46]
>>430 匿名さん
自分の所も余裕無い感じですが、他の被害者さんの話を聞くともう何とも言えない気持ちになります。詐欺をはたらく人間には人の心がないんじゃないかと思います。感情的な事を言っても仕方ないとは思いますが、誰に対してとは言いませんが地獄に堕ちれば良いのにと思います。 |
432:
匿名さん
[2016-11-18 19:59:22]
>>431 名無しさん
たしかに地獄落ちてもらいたいわ 出来れば元従業員も全員ね 名無しさんは泣き寝入り状態ですか?うちと同じか! いくら酒飲んでも中々忘れることが出来ないバカが捕まってもスッキリせん |
433:
名無しさん
[2016-11-18 20:16:11]
うちも住宅ローン組んだ内の半分いかれたわ。半分は借りた銀行から強制討ち入れさせられて残るは四桁の借金。
アパートの家賃と返済のダブルパンチで嫁さん頭おかしくなってもうた。 もうマイホームどこの話じゃない。一家で人生リセットさせたいって本気で思ってる。 |
434:
匿名さん
[2016-11-18 20:34:26]
|
435:
名無し
[2016-11-18 20:42:46]
>>432 匿名さん
そうです。泣き寝入りです。理不尽な世の中です。負けたく無いと笑ってすごしてますが、被害者から見たら経営者も従業員も同類に見えてしまいますよね。やりきれない気持ちです。詐欺に対して日本は甘すぎます。 |
436:
名無し
[2016-11-18 20:49:13]
外から見てる人には騙される方も悪いと思われても仕方ないと思います。でも、被害者はそういった後悔を感じながらも、WAGAYAを許せない気持ちでいっぱいなんです。元社員が関係無い人の振りをして被害者が甘いとか言ってるとしたら本当に許せないです。
|
437:
匿名さん
[2016-11-18 20:57:54]
|
439:
匿名
[2016-11-18 21:15:43]
目一杯資金繰り窮してるけど何とか頑張ったけど結局ドボンしたのとハナッから騙すつもりだったのは天と地程の差があるわな。
高金利謳って資金集めた悪徳業者となんら変わらん。後者が社会的制裁受けるのに対して前者がお咎め無しなのは到底納得いかない。 |
440:
名無し
[2016-11-18 21:16:45]
>>438 匿名さん
被害者の方と話した事ありますよ。ただ打開策が出ないので溜息しか出て来ないですけどね。 その営業の話笑えますね〜。良い人ぶって、営業に騙されたと言っても過言では無い。その演技力アカデミー賞もんですよ。 |
445:
匿名さん
[2016-11-19 07:28:54]
[No.441~本レスまで、個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
|
446:
匿名
[2016-11-19 12:04:54]
ウィルホームの時は悲観して自殺者出たんだよね。本当に気の毒だし痛いほど気持ちわかる。
庶民が一生に一度の高額な買い物資金を根こそぎ取られたら一発で再起不能だよ。 子供の教育費どこじゃないもん本当に… |
447:
匿名さん
[2016-11-19 15:31:41]
WAGAYAの被害者も自殺者まではわからないけどそこまでどん底のお客はいるよ
|
448:
匿名さん
[2016-11-19 15:34:29]
代表の詐欺事件裁判の傍聴に行く人いないの?被害者は行った方が良くない?
|
449:
匿名さん
[2016-11-19 17:19:56]
|
450:
匿名さん
[2016-11-19 17:59:50]
地盤調査の隠蔽と欠陥住宅に対しての対応はひどい
|
452:
匿名さん
[2016-11-20 00:29:08]
考えるより実行してみませんか?
ダメでもともと、今容疑者は拘束されています。 この時期にやれる事やるしか無いでしょ。 本当に被害にあわれてるなら、当然の権利を行使しませんか。 私達は税金もシッカリ納めていますし。何ら恥じることは有りません。 騙す人間が居るなら騙された側はシッカリ法的立場に有る警察に 考えて貰えば良いだけです。国民なんですから。 被害者は全員23日の祝日に三田署の前で権利を主張すれば良いんじゃ無いのかな。 関係機関ともめたらもめたで良いじゃ無いですか? 私達は被害者で何も遠慮することは無いですよね。 マスコミもシッカリ取材して欲しいですね、その為にも被害者は23日三田署に行って然るべき主張しませんか。 これは戦争です。 ○橋を潰すか泣き寝入りするか、23日13時私は一人でも三田署に行きます。 なにもしないより、何かしたいです。行動あるのみです。 |
453:
匿名希望
[2016-11-20 00:55:39]
>452
三田署まで行って権利を主張するのはいいんですがそれは肝心のお金が返ってくる可能性が高まる行為なんですか? |
454:
名無し
[2016-11-20 11:03:38]
今のところ時間が作れなくてそういった集まりに参加出来ません。マスコミには取り上げて貰いたいと私も思います。住宅被害まで警察が調べなければならない状況に何とか持ち込みたい。
|
455:
名無し
[2016-11-20 11:06:56]
真実さんや元関係者さんはもう書き込みしないんですか?もっと確信に迫ったお話を期待してたのですが…
|
456:
匿名
[2016-11-20 12:21:08]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
468:
匿名さん
[2016-12-12 17:52:51]
消してるね ○林
|
469:
匿名さん
[2016-12-16 15:34:58]
皆さん泣き寝入りでしょうか?起訴が始まり追起訴のせっかくのチャンスが大無駄になりますよ?
|
470:
真面目1番
[2017-01-09 23:18:11]
震災前にわがやの仕事をしました。
一回限りですけど。 当時協力店がなく工事を請け負って欲しいと電話で、依頼がきました。 当社は、病院、ビル、工場、学校などの元請けでの実績もあり、一般住宅等も施工しておりますので、我が家の下請けで施工するつもりはありませんでした。ただ、安いハウスメーカーのノウハウを体験する事は、当社にとってメリットもあると思い一回だけのつもりでお受けしました。 結果は、下請けを殺すシステムだと言うのが分かっただけでした。 それは、安い請負金 例を挙げれば、足場は、当社では下請けに 平米600円で請け負ってもらいますが、当社に430円位の単価で発注してきます。 足らない金額は、経費から出してくれといいます。その経費は、一棟あたり100万まででますが、全ての工種にたいして、金額が安く、材料が足らないため経費からの持ち出しで、割が合わないようになっていました。 これでは、いい工事ができないな、いい職人はいなくなっちゃうなと思ってました。 当社は、大工は自前でいますが、結果は120万位の赤字になりました。 故に、一回限りのお付き合いとさせて頂きました。 |
471:
通りがかりさん
[2017-01-14 16:38:50]
|
472:
匿名さん
[2017-01-18 08:45:12]
WAGAYAって 確実に倒産したのでしょうか?
詳しい情報 誰か教えてください。 |
473:
名無しさん
[2017-02-20 18:57:44]
被害者がこれだけ居るのですから、被害者の会、立ち上げますか?
|
474:
匿名さん
[2017-02-21 21:40:17]
ここにいた役員が茨城県内で工務店をやっていると聞いたのですが・・・
|
475:
名無しさん
[2017-02-27 15:54:49]
水戸のショールームかたつけてるね
|
476:
eマンションさん
[2017-03-20 10:37:08]
ショールーム もう無くなりましたね。
|
477:
匿名さん
[2017-04-30 20:23:45]
逃げても無理だよ。必ず裁かれますよ。電話かけても知らんぷり。許さない
|
478:
匿名さん
[2017-05-02 17:07:35]
>>477
何の被害? |
479:
eマンションさん
[2017-05-11 19:57:57]
被害者の会立ち上げましょう
|
480:
eマンションさん
[2017-05-13 06:22:35]
wagayaは事実上倒産 結局10世帯以上の家を完成まで建てる事が出来ず 最終的に新築依頼受けたお客や業者の未払いも合算すると一億以上。騙し取ったお金の行方はわかりません。泣き寝入りのお客もいますが 本当にこれで良いのでしょうか?投資詐欺の実刑は2年3年のションベン刑です。納得いきますか?家を買うことは人生で一番高い買い物です 最終的に家を完成してもオーバーローンで支払いしたり負担が増えてるはずです 被害者の会を立ち上げ戦いませんか
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
484:
元施主
[2017-05-16 05:59:37]
|
487:
匿名さん
[2017-08-22 22:37:20]
公式サイトがブログになってる。
|
491:
匿名さん
[2019-03-18 14:53:00]
被害者の方はその後どうされてるのでしょうか?
|
492:
ご近所さん
[2021-07-28 11:22:50]
破産手続きはしてないのでは?
|
493:
名無しさん
[2023-02-17 20:00:52]
めっちゃ懐かしい
昔交際倶楽部で知り合いました イケメン高身長で金払いも良く清潔感あって話も楽しかったです。ただわたしには独身と言ってましたね 数年後目黒駅で偶然すれ違ったものの薬指につけてる指輪を見せ付けてきて女性と一緒だから話しかけるなオーラを出されました いちいち話しかけないよ勘違いジジイって思いました。逮捕されてたんだ~ |