カルティア西高蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目201番地(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:85.23平米~106.48平米
売主・事業主:イワクラゴールデンホーム
物件URL:不明
施工会社:未定
管理会社:未定
[スレ作成日時]2012-07-01 22:21:40
カルティア西高蔵ってどうですか?
21:
購入検討中さん
[2012-08-18 23:56:40]
|
22:
物件比較中さん
[2012-08-19 12:51:08]
南側に立ってるマンションも6階建てですね。
実際に建つとあれ位の大きさなんでしょうか。 |
23:
購入経験者さん
[2012-08-26 13:25:30]
ハローワークって白鳥御陵のあるあたりだよね。
あそこに市営団地なんかあったっけ?。 |
24:
匿名さん
[2012-08-26 14:53:02]
ハローワークの北側にUR賃貸住宅有りますよ。
|
25:
購入経験者さん
[2012-08-26 19:29:31]
UR賃貸住宅はいわゆるそういう町並みの対策団地とは違いますよね?。
|
26:
匿名さん
[2012-08-26 19:49:02]
違いますね。
|
27:
周辺住民さん
[2012-08-27 23:08:58]
じゃあこの団地のあるあたりも違うってことじゃん。
|
28:
匿名さん
[2012-08-28 07:11:20]
そうですよ。違うんです。ですから昔がどうとか意味の分からない書き込みはハッキリ言って意味が無いんです。
|
29:
匿名さん
[2012-08-28 09:21:27]
19戸のわりに間取りのパターンが多いんだね
エレベーターは2機あるんだね 1フロア4邸で2つあれば朝の忙しい時間帯も便利に使えるね 駐車場が平面式で屋内屋外あるのか、12000円なら屋内使いたいな suumoには設備とかの情報出てるのに公式だと出てないのはどうしてなんだろう |
30:
購入検討中さん
[2012-08-28 13:56:38]
エレベーターは1基だったっ思いますよ。
|
|
31:
ご近所さん
[2012-08-29 01:54:47]
「昔がどうとか意味の分からない。」
って言うことはやっぱり昔はそういうところだったんだ? |
32:
匿名さん
[2012-08-29 10:00:51]
早く公式HPにも内容を掲載してくれるといいですね。
西高蔵にも2分だし、日比野へも5分も掛からないんじゃないかな。 なかなか便利な場所だし、消費税上がる前に考えるならいいかも。 |
33:
匿名さん
[2012-08-29 10:01:52]
金山まで歩くとどれ位掛かりますか?
|
34:
物件比較中さん
[2012-08-29 10:07:42]
駐車場は屋内12000円なら安いの?相場がわかる方教えて下さい。
|
35:
賃貸住まいさん
[2012-08-29 10:17:46]
金山の周辺には新築マンションが色々建つから正直迷います。
タワーか大型が多い中ではこれ位の規模ってどうなんでしょうか?20戸前後の分譲マンションに住んでみえる人のお話が聞きたいです。 |
36:
周辺住民さん
[2012-08-29 10:19:38]
日比野へ歩いて5分位じゃないかな。遠くは無いですよ。
|
37:
周辺住民さん
[2012-08-29 15:02:55]
金山まで歩いて12、3分です。
|
38:
匿名さん
[2012-08-29 16:35:44]
地下鉄の駅が近いのが売りみたいですが、国道19号線も近いから車での移動も楽なんじゃないですか。
名古屋高速も江川線の方に有るから便利な立地だと思います。 |
39:
匿名さん
[2012-08-29 21:06:42]
名古屋高速は木場からも乗れますから確かに便利な感じです。
郊外で同じ価格の作りが立派なマンションより、将来の事も考えたら都市部に近くて便利な方がいいです。 考え方はそれぞれですけど… |
40:
物件比較中さん
[2012-08-29 21:12:16]
確かに仕事や家族の状況でも変わりますから一概には言えません。
ただマンションで立地がいい所は将来賃貸にも出来るかららここはいいと思う。 |
一度話しだけでも聞いてみようかな…