なんか最近掲示板やメールを見ていて
「こんにちわ」「こんばんわ」って使う人達がやたら
気になります。
本当は「こんにちは」「こんばんは」ですよね?
最近は前者の方をよく目にするので
自分が間違ってるんじゃ・・・って不安になります。
それとも円周率のように昔3.14だったのが
およそ3になったように(また戻るという噂だけど)
今は「こんにちわ こんばんわ」が正しいのでしょうか?
若い人によく見受けられるのですが
学校の教科書に書いてないのか!?
今の子は読書しないのか!?
それとも知ってるけどあえて若者言葉みたいに
「わ」を使ってるの?
使っている若者達〜そのへんを教えてください。
あとこれはちょっと反感をかうかもですが
たまに文字が小さくなったりカタカナをいれて
話す(書く)人の文書はちょっと・・・・
非常に読みにくいです。
だいたい飛ばしますが。
たとえばこんな感じ
わたしゎとか・・・・打ち方がわかんない・・・
かわぃいとか・・・ごめんなさい。限界。おもいつかない!わかります?
たまに記号っていうか㊥がくせぃです
みたいな○とか入っててびっくりします。
高度だなーって。
今は家にPCがあるのは当たり前だから
小学生でも私より知ってるし。。。すごい。
普通に打つほうが早いのに面倒じゃないのかな?
読みづらくないのかな?
マンションのサイトなので大人の人が多いと思うんですが
同じ思いを抱いている人いませんか〜?
[スレ作成日時]2005-09-28 22:35:00
最近の日本語、若者言葉
141:
131
[2005-10-13 18:11:00]
|
142:
匿名さん
[2005-10-13 23:14:00]
「犬がにおってる」
っていうと犬自体からニオイがする、という意味かと思いきや、最近では 犬が何かのにおいを嗅いでいることを「犬がにおってる」と言うらしい。 ♪水芭蕉の花がにおっている? ・・・昭和は遠くなりにけり。 |
143:
匿名さん
[2005-10-14 12:25:00]
「におう (=臭いを嗅ぐ)」って聞いたことあります。
関西地方のどこかの方言じゃないですか? 関西出身の友人が言っていました。 |
144:
匿名さん
[2005-10-14 12:34:00]
えっっ?!
「におう」って方言なんですか? 私は中国地方出身ですが、普通に使っています。 「ちょっと、これにおってみて。変じゃない?」というように。 |
145:
匿名さん
[2005-10-14 13:49:00]
141さん
そうなんですよね。 「カラオケとか行く?」とか。 「カラオケ行く?」でいいのに。。。ついつい。 私は関西ですが におう=においを嗅ぐで使いますよ。 「ちょー、これ匂いにおってや。なんかにおわへん?」って。 「ちょっとこれの匂いかいでみて。何か匂いしない?」って感じですか?標準語では。 たいがいくさい臭いの時に使いますが。 |
146:
匿名さん
[2005-10-14 13:57:00]
関西人の言葉で違和感を感じたもの
・それほおっといて ・ご飯を注ぐ(つぐ) |
147:
144です
[2005-10-14 15:01:00]
146さん、
「ご飯をつぐ」は日常使いますね。 「ほおっといて」と言うのは、「ほったらかしにして」の意味ですか?「捨てて」の意味ですか? これはちょっと判りません。 ちなみに、私、上京してもうすぐ20年です。 |
148:
匿名さん
[2005-10-14 15:31:00]
147さん
『ほおっといて』=『ほっといて』 意味は「ほったらかしにして」も「捨てておいて」 も両方あるとおもいます。 |
149:
匿名さん
[2005-10-14 19:18:00]
大阪に生まれてウン十年ですが
ご飯をつぐって知らなかった・・・・ 片付ける=なおすっていいますね 服をタンスになおしなさいってよく言われる これはうちのおかあさんだけの言葉だけど 体を洗う=体を擦るって言います。 子供の頃普通に使ってたら 同じ大阪の友達に「体をする?」って聞かれました・・・ お母さんも生粋の大阪人なのに |
150:
匿名さん
[2005-10-14 19:24:00]
我が家だけの方言でしょうか。
髪を切ることを「頭を切る」と言ってました。 「これから頭切りに行くんだ〜」って言ってびっくりされた事が何度か。 |
|
151:
144,147
[2005-10-14 20:13:00]
149さん、
体を擦る・・・懐かしい!言ってました子供の頃。 なんか、「方言スレ」になってきましたね。 面白いからいいけど。 |
152:
匿名さん
[2005-10-14 20:57:00]
ホルモン焼きの「ホルモン」って、「放るもん」から来たってガセネタ?
|
153:
匿名さん
[2005-10-14 21:01:00]
>>150
私が通っていた小学校では、みんな普通に使ってた。@東京 でもいつからか、誰からともなく「頭切る」と言うと「頭じゃなくて髪だよ〜」と突っ込むように。 懐かしい。 私が気になるのは、『わたし』を『あたし』と言ったり書いたりする人。 『あたい』なら、それはそれで一つの時代を象徴してる言葉としてありだと思ってるけど (実際に使ってる人には会ったことありませんが) 『あたし』は気になる。 調べてみると、特に間違った日本語ではないようだけど、 aikoや椎名林檎が『あたし』という歌詞を使う度に、『わたし』と言え!と思う。 |
154:
匿名さん
[2005-10-14 21:47:00]
川嶋あいの歌い方にいらだつのは私だけでしょうか?
あすいぇのとびらぁそぉっとひらく♪ あすへのとびら・・・とはっきり言えって。 ○○へって言えないのか?鼻に抜けたような「○○にぃぇ」 そう言えば若い子の喋り方もこんな感じが。 宇宙語なのか? |
155:
匿名さん
[2005-10-14 21:49:00]
は行の発音も室町時代ぐらいまでは「ふぁ ふぃ ふ ふぇ ふぉ」だったらしいよ。
川嶋あいも案外、先祖返りだったりして。 |
156:
150(頭切り屋)
[2005-10-14 22:25:00]
|
157:
匿名さん
[2005-10-14 23:53:00]
うちの母は「歯を洗う」と言います。(江戸っ子です。)
私は自分で言うのは違和感ありありなので「歯を磨く」と言っていますが。 あ、若者言葉スレでしたか? |
158:
匿名さん
[2005-10-15 08:29:00]
『ほんだら〜』ってつかいますか?
|
159:
匿名さん
[2005-10-15 08:49:00]
「そんなら」かな〜。
『こんだ』てつかいますか? |
160:
匿名さん
[2005-10-15 15:31:00]
151さん
ひゃあ〜!151さんも使っていたんですねー。 うちだけだと思ってた〜うれしぃ^^ ほんだら〜か、私はほんなら、ほなは使うよ。まだ20代なのに おばちゃん言葉使いまくり。 あたしは私も言うけどそれよりあれが気になる! ドラマで使われるコテコテの関西弁。 女の子は全員「ウチ」って言うし。「ウチなー、今日あかんねん」みたいに。 私の周りでは「ウチ」って使ってる人いないよー。 あとおかあさんを「おかあちゃん」 おかんは言うけどね。 さんまが使う関西弁はほとんど大げさですからね〜 いまどき使いませんよ〜 |
「中高生とか」って言ったのは、小学生など他の可能性も含めて
言ったんで、妙な若者言葉の「とか」ではないですよ。
「鏡とかあるぅ〜?」っていうのは、鏡以外の物は求めてない
わけだから、本当は「鏡あるぅ〜?」でいいはずだけど、
威圧的に聞こえないように「とか」ってぼかしちゃうんだろうね。