プラウド王子本町ってどうですか
901:
匿名さん
[2012-11-26 21:37:30]
|
||
902:
匿名さん
[2012-11-27 00:17:24]
王子は住みやすいですね。
私も色々住んできたけど、王子にまた住みたいと思いますから。 でも、意外に王子って知られてないんですよねー。 周りでは、外語大出身(旧校舎)の人達は凄く賛同してくれますが・・・。 北区の住環境のスレでも、 >お上りさんは気付かないだろうけど、東京を分かってる「名より実を取る」人向けの地域だね。 とありました。 |
||
903:
匿名
[2012-11-27 02:29:17]
お上りさんです。
知りませんでしたよ、東京都に北区があるなんて。 引越先を探して不動産屋に、言われるまで。 便利で静かな王子本町、しかも一丁目だけ特別なんだ、と。 何が特別かはわかりませんが、帰宅遅くてもタクシー要らないのは有り難い。 |
||
904:
匿名さん
[2012-11-27 09:10:34]
>>902
「名より実を取る」というのが成り立つのは、あくまで「王子価格」であった場合の話。王子にしては割高なこの物件を選択しても、実を取ったとは言えないでしょ。 住みやすさもごく普通。交通の便がいいのは認めるが、駅に近い割に買い物とかは微妙。オシャレな店はほとんど無いし、スーパーもいまいち、庶民的な商店街があるわけでもない。(徒歩20分以上の十条商店街は残念ながら圏外) ここは間取りのバリエーションが豊富なのは評価できる。狭くて同じ間取りばかりのスミフの団地マンションと比べると大違いだね。 ただ、人気がありそうのは上階や角部屋など一部で、その他はポジが言ってるほど人気はないでしょう。 また、粘着ネガではありませんが、特に地下部屋はダメなんじゃない。普通のマンションでも1階とかは湿気や結露がひどい所が多いと聞くが、ここは何か特別な換気対策でもしてるかな? |
||
905:
匿名
[2012-11-27 10:50:54]
たしかにごく普通の生活。
それが良いんだけどね。 で、この金額でこの広さの部屋に住めちゃう。 近所におしゃれな店もいらないと思ってる。 食料品、日用品以外は出掛けて買いに行くものだと思ってるし。 外食も出掛けて行きつけの店に行くし。 ちょっと行けば、十条商店街もあって便利。 大手のドラッグストアなのにここは安い。 |
||
906:
匿名さん
[2012-11-27 10:57:41]
特別な換気対策というより防水だよね
地下からの湧き水ではなく斜面から湧いてるからねぇ 武蔵野台地の端にあたる「王子七滝」 |
||
907:
匿名さん
[2012-11-27 11:17:00]
地下と言っても建築基準法の話しであって、プランを見る限り南側は前面が抜けていて、
西側はドライエリアがあるので、住戸の壁が直接土に面している訳では無いですよね。 上階に比べれば、湿気はあるかも知れませんが・・・ 地下2階(販売上は1階)で懸念される事と言ったら、セキュリティーとか、集中豪雨時の浸水被害、虫が多そう、あとは眺望かな。 目の前は外構で植栽するでしょうけど、石神井川の護岸?擁壁って言うのかな気になるかも。 しかし、眺望は悪いかも知れませんが、日当たりは十分に確保されると思いますよ。 上の階と下の階で余り価格の差が無かった気がしたので南側は抽選になりそうですね。 |
||
908:
匿名さん
[2012-11-27 13:53:59]
確かに浸水被害のリスクは無視できませんね。
先日の雨でも300メートル上流では護岸の警戒水位まであと3m、 溝田橋ではあと1mまで迫ってましたよ。 あと3mを余裕とポジティブに考えるかどうかは自己判断で。 台風でもゲリラ豪雨でもない普通の大雨だったけどね |
||
909:
匿名さん
[2012-11-27 22:15:47]
300メートル上流てどのへん?
紅葉橋のあたり? |
||
910:
匿名さん
[2012-11-27 22:25:58]
http://www.kawanosuii2-kitaku-tokyo.jp/
だいたいさ、ライブカメラ付き水位計4台、音無緑地と名付けた広大な遊水地。 建設地の前後にこれだけあって普通ならこの土地は怪しいなーって思うんだけど、 惚れた人には何も見えなくなるから怖い |
||
|
||
911:
匿名さん
[2012-11-28 01:49:39]
便利、ライブカメラですか、自宅から見れるんだ。わざわざあちこち見て来なくて良いのですね。
物件とは反対側の上流にワンドがあったり、緑地に水が沢山流れてる事、蛇行する川の凸は砂が堆積した 地盤で、凹は削られていくほう、物件土地はどうなんだ?とか、少し気にかけました。 でも隣のマンションや、駅近のビルが崩壊せずにあるってことで、まぁ、心配し過ぎも良くないなと。 どこに住もうが、自然を甘く見ず、備えておけばいいのでは? 避難経路も確認したりね。 |
||
912:
匿名
[2012-11-28 10:40:35]
災害に強い地盤かどうかが問題なわけかな?
どっちみち関東ローム層なんだろ?関東は。 地下水しみでてるのが見える場所が近辺の どこそこにって、水の出口があって良かったな。 昔はあちこち井戸掘っていた、水出て当たり前。 王子じゃないけど温泉だってあるんしょ? 防水きちんとやってれば良いんじゃないか? でも川の水位が上がってあと何センチって なったらさすがにコワイけどね〜。 |
||
913:
匿名さん
[2012-11-28 11:03:28]
王子駅は改札まで冠水した歴史があるからのー
|
||
914:
匿名さん
[2012-11-28 23:46:27]
横河工事㈱のホームページですが地域情報が記載されてますね。
http://www.yokogawa-kouji.co.jp/wsugamo/006/002.html 「6.王子の飛鳥山公園あれこれ」というところ。昔の地図と今の地図も並んでる。 駅改札が冠水したのは1958年、つまり川の流れを変えて飛鳥山の下を通す工事をする 以前の事…自分はまだ生まれてない。(苦笑) 他の情報も出てるから面白いですよ。 ゲリラ豪雨に備えて地下に貯水スペースをたくさん作っている昨今、昔ほどの危険は 無く安心と言えど、土地の歴史を知っておくのは大事ですね。 知るきっかけを作ってくれて有難う。安心と油断は別モノだから。 |
||
915:
匿名さん
[2012-11-29 08:29:38]
で、50年前は想定外だったゲリラ豪雨で一昨年浸水したと。
http://blog.livedoor.jp/kuroiamakitune/lite/archives/51608301.html 温暖化で日本が亜熱帯化している中、楽観し過ぎでは? 「ゲリラ豪雨に備えた」貯水スペースって王子周辺だとどこにあります? |
||
916:
匿名さん
[2012-11-29 08:36:52]
音無緑地は王子駅から東側の低地における浸水被害対策なんじゃないかなー。
直近の浸水も、東側の話だよね。 |
||
917:
匿名さん
[2012-11-29 08:45:49]
ゲリラ豪雨の対策なんだから2010年以降に対策されたものでなければ同様の被害が起きる可能性は高いですよね。
ちなみに豪雨時には石神井川は下水も流れ込むので東口で浸水したら衛生的によろしくないでしょう? |
||
918:
匿名さん
[2012-11-29 10:04:16]
現地を確認したほうがいいですよ。
紹介記事にも書いてありますよ。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00079762/?sc_out=mikl... 浸水があったとは違う、飛鳥山公園と同じ 高台です。 http://maps.google.com/maps?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%8C%97%E5%...,139.735579&spn=0.003579,0.00471&sll=35.720216,139.747318&sspn=0.228006,0.301437&hnear=%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%8C%97%E5%8C%BA%E7%8E%8B%E5%AD%90%E6%9C%AC%E7%94%BA%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%93&t=m&z=18 浸水があった溝田橋のある低地の川は、東京湾の影響で水位が変化します。 しかし高台の川の水位は、上流地域の本当の雨量による水位変化だけだと思われます。 低地に在る溝田橋付近も、高速道路の出入り口の工事+溝田橋架け替え工事+石神井川付け替え工事が終われば、浸水の原因の川の中の工作物もなくなり・川のカーブも単純な緩いカーブになり、浸水の危険も無くなるかと・・・。平成26年に完成かと・・・。 そしてこの高台の音無川沿いは、春の桜が綺麗です。 隣にある清音閣というマンションは、なんか不思議なサイコロを積み上げたような素敵な建物です。 http://maps.google.com/maps?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%8C%97%E5%...,139.735735&spn=0.001789,0.002355&sll=35.720216,139.747318&sspn=0.228006,0.301437&hnear=%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%8C%97%E5%8C%BA%E7%8E%8B%E5%AD%90%E6%9C%AC%E7%94%BA%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%93&t=m&z=19&layer=c&cbll=35.752483,139.735735&panoid=ejLx5MawTC1nGFVaIMs88w&cbp=12,275.05,,0,-5.84 |
||
919:
匿名さん
[2012-11-29 10:30:34]
↑本当に惚れて何も見えなくなっちゃってるのかな? 上流の話だよ!
昨年、「警戒水位を越えて溢れる恐れあり」の情報が出されたのは300m上流です。 水防団も組織されたよ。 おっしゃるとおり溝田橋で洪水被害でましたけど、建設地付近も警戒水位を越えの警報だったんだよ。 護岸壁の警戒水位の高さと、プラウドの最下階のバルコニーの高さ関係はどうなんだろね。 ちなみに警戒水位を越えると緑道は通行止めになるよ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
古い話だけど「タモリ倶楽部」がこの辺り歩いてましたね。