プラウド王子本町ってどうですか
661:
匿名さん
[2012-11-12 22:34:12]
地元の人はJRのほか南北線もあって都心へのアクセスが近いから王子駅で検討するというのが当然にあると思いますが、駅近の大手の物件の供給が少なすぎると思います。アーデルの物件(王子本町、旧古河庭園)に踏み込んでいいか悩ましいです。野村は王子本町にもうひとつ仕込んでいますが小規模です。ブリリアが王子四丁目につくるらしいです、それは王子神谷駅の世界のようで購入層が違うかもしれません。
|
||
662:
匿名さん
[2012-11-13 00:24:49]
王子~西ヶ原にペアシティが3棟ありますけど、
時代が違いますかね? |
||
663:
匿名さん
[2012-11-13 00:38:02]
|
||
664:
匿名
[2012-11-13 13:22:33]
小規模でしょ?
駅近ではなさそう・・・・。 しかも、物件はここよりは安めかもしれないけど、小規模だと、修繕積立金、管理費が大変と聞く。 野村の管理の説明会でも、同社の物件で比較してましたね。 小規模だとグングン修繕積立金上がっていきました。 そして一時金もドカンと発生。 |
||
665:
匿名さん
[2012-11-13 17:42:38]
エレベーターは何処の会社のが付くのかな? まさかあれは無いよね?
|
||
666:
匿名さん
[2012-11-13 18:46:44]
>>663さん
建築計画の看板情報で、まだ広告は出てないのですが、仮称)王子本町二丁目計画というのがあって、建築主が野村不動産株式会社住宅カンパニーになっていました。自分は高層が希望で、プラウド王子本町と比べると小規模かなと思いましたが、地上7階で延床面積4245.74ということです。ここのスレのテーマからはずれてしまっていたらごめんなさい。by661 |
||
667:
匿名さん
[2012-11-13 21:29:59]
小規模だと、修繕積立金、管理費が大変と聞く。
正にバカの一つ覚え。自らが住まいに対して何も学んでいない証拠だね。 もう少し勉強しなよ。笑われるぜ。 |
||
668:
匿名さん
[2012-11-13 21:45:21]
小規模だと管理費修繕費積み立ては大きいよ、一般的に。
小規模物件で不人気な所を買った人は、否定したいだろうが。 |
||
669:
匿名さん
[2012-11-13 22:40:08]
不動産営業マンの常套句
売る物件によりメリット、デメリットを使い分けるのは常識 667はあれだろ、鰻とご飯にお茶かけて混ぜるんだっけ |
||
670:
匿名さん
[2012-11-13 23:22:58]
管理費修繕積立金は、管理会社によってまちまちだよ。内容次第ってのもあるし、必ずしもマンションの規模でどうのこうの、というわけでも。
確かに小規模なら高くなるのは一般的かもしれんけど。 ここは戸数があるから安心じゃないの? 入居してから高過ぎると思ったら、管理組合でしっかり団結、勉強して、後々値段交渉すればいいと思うが。 |
||
|
||
671:
匿名さん
[2012-11-14 02:49:35]
|
||
672:
匿名
[2012-11-14 09:15:07]
王子本町二丁目の物件に関心あるんなら直接、関係企業に電話して聞けば?
確実じゃないかな。 |
||
674:
匿名
[2012-11-14 10:21:23]
>670さん
誤解されていますね。 修繕積立金の話題に上がっているのは新しい王子本町二丁目のプロジェクトです。 ここのスレのマンションの話題ではありません。 ここのマンションの管理費、修繕積立金は高くなかったです。妥当です。 30年間の間に修繕積立金の一時金も発生しません。 野村は管理の野村と言われているくらいなので、やはり、小規模だと高くなる傾向では? 同社での説明会でも、プラウドの豊島区か文京区の小規模物件どちらか忘れましたが、小規模のマンションだと5年目くらいで一時金が20万だか発生していました。その後も10年後くらいに40万円発生していました。月々の上がり幅も大きかったです。 小規模だと高いのは仕方が無いという説明でした。 なので、王子本町2丁目の物件は管理費、修繕積立金は高そうです。 築70年だかそれくらい経ったマンションも今もきれいなままで資産価値もそう落ちていない。 管理が行き届いているからと宣伝していましたから。 (管理費は相当高そうですがね。。。) ま、管理費高くても住みたい人はいるでしょうし、好き好きですね。 |
||
675:
匿名さん
[2012-11-14 10:27:31]
>築70年だかそれくらい経ったマンションも今もきれいなままで資産価値もそう落ちていない。
>築70年だかそれくらい経ったマンションも今もきれいなままで資産価値もそう落ちていない。 >築70年だかそれくらい経ったマンションも今もきれいなままで資産価値もそう落ちていない。 アホか? 戦前だろ。 なに資産価値って? |
||
676:
匿名
[2012-11-14 10:31:13]
だから、営業マンが説明会で宣伝してたんだって。
|
||
677:
匿名さん
[2012-11-14 10:40:48]
本格的な高級マンションができたのは、1964年頃、東京オリンピックの頃でしょう。
築70年ってのは、どこのマンションなのか。 というか、そもそも野村がマンション事業始めたのはいつなのか。 |
||
678:
匿名
[2012-11-14 10:57:30]
ここって、隣が中央工学校ですよね。
移転した場合、マンションが建つ可能性もあるんですかね? |
||
679:
匿名さん
[2012-11-14 11:38:12]
多分1970年代の間違いかとw
|
||
680:
匿名さん
[2012-11-14 11:41:10]
あ、なるほど。築70年じゃなくて、70年代に築、という意味だった、ならわかる。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報