子供一人2歳の娘、37歳サラリーマンです。
妻は30歳専業主婦です。
週1日しか休めず朝は6時50分の出勤、夜10時の帰宅。
そんな唯一の休み日曜日の夜7時に
「鍋にするから鶏肉で出汁とっておいて。」と妻。
言われるままにやりましたけど
あたまにきて無言でいると
「なんで怒っているのかわからない。」
と泣き始める妻。
私より早く寝て遅く起きる妻には何も文句は言わず、
自分では子供の面倒も良く見ているほうだと思っています。
こんな私にご指導ご鞭撻、アドバイス、
お叱り等等ございましたら
レスよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2005-11-27 21:36:00
妻に怒りを感じる時
62:
匿名さん
[2005-12-01 22:36:00]
|
63:
匿名さん
[2005-12-02 10:54:00]
>62
なぜ?二人で育てている子どもが求めていることがわからないなんて。 教えてもらうのではなくもっと父親の自覚もって自分で発見すべきです。 親になったのだから、自分中心の生活は謹んで欲しい。 それじゃぁ勝手に作って、奥さんが勝手に産んで育てているみたい。 |
64:
匿名さん
[2005-12-02 11:05:00]
61さん
うちの夫は「61さん推奨のベストスリー」を全てしてくれています。 だから夫の家事育児協力に不満はなく、逆に感謝の気持ちが多いと思いました♪ 世の中の夫の家事育児協力度が少し解りました。 |
65:
匿名さん
[2005-12-02 11:10:00]
本当に仕事ができる男は、家事手伝いなんてしないもんだと思うが
|
66:
匿名さん
[2005-12-02 11:29:00]
専業主婦ならやはり家事は頑張ってもらいたいね
|
67:
匿名さん
[2005-12-02 11:35:00]
|
68:
匿名さん
[2005-12-02 11:51:00]
妻は、夫が仕事に出て稼いでる事や家事育児を手伝ってる事を普通だと思ってはいけない。
夫は、妻が食事作ってくれたり家事全般&育児をしている事を普通だと思ってはいけない。 自分ひとりで全部やったときのことをたまに本気で想像してみると相手の大変さ&大切さはわかると思う。 |
69:
匿名さん
[2005-12-02 11:59:00]
|
70:
兼業主婦
[2005-12-02 12:30:00]
うちの場合家事は手が空いたものがするようにしてます。
ただ、お互いが「やってあげてる」という感覚が強くなくて、「やってもらってさんきゅー」の方を大事にしてます。 そりゃあ家の中のことは得意不得意があるので私(♀)の方がやること多いですが、そのつど旦那が一言「ありがとー」と言ってくれるのでそれで十分って感じ(たまにコーヒーもいれてくれます)。 意見に食い違いがでたら衝突もしますよ。その辺は69さんと同じで喧嘩しては仲直り・・です。 |
71:
匿名さん
[2005-12-02 12:31:00]
>68
その通り!!でも実際は旦那は稼ぎで食わしてやってると思い 妻はご飯作ってやってると思ってるんじゃない。どうしたら68さん のようになれるかと思うと・・・。片一方だけが気持ち入れ替え ても駄目だっしな。 |
|
72:
匿名さん
[2005-12-02 13:13:00]
永年の経験から言えるのは、家事分担でがたがたするのは子育ての時。大きくなって手がかからなくなった
らパートに出たりするようになった(別に家計が苦しくなったからではない)。 子育て中のヤンママさん。もう少しの辛抱です。旦那も理解してあげよう。 ただ、子供もいない、働いてもいない、訪問者もいないで一日中家にいる奥さんが近所にいるが、この家庭 ではどうなんだろう。 |
73:
匿名さん
[2005-12-02 13:41:00]
家事をしろなて言うなら別れるね、家政婦雇うほうがましじゃない
|
74:
匿名さん
[2005-12-02 14:11:00]
>>73
そこに愛はないの? |
75:
匿名さん
[2005-12-02 14:15:00]
>>74
なさそうだね。 |
76:
匿名さん
[2005-12-02 14:57:00]
|
77:
匿名さん
[2005-12-02 15:01:00]
愛情たっぷり持ち合わせていたら、大抵の事はクリアできる。
問題は・・・・・冷めてきた時。 |
78:
匿名さん
[2005-12-02 15:08:00]
冷めてきたからって、普通は?相手の人間性まで否定はしないです。
そういう人はもともとやさしさのなかった人。 相手を同じ平等な人間として見ることができないひと。自分が夢中なときだけやさしい。 「相手の他人に対する態度」を見ていれば、わかることもありますよ。 |
79:
匿名さん
[2005-12-02 15:23:00]
|
80:
匿名さん
[2005-12-02 16:00:00]
|
81:
匿名さん
[2005-12-02 16:14:00]
|
その「子どもが求めていること」とは何かを、貴女がある程度教えてあげる必要があるのでは?
・・・・てか、貴方自身もそれを理解してますか?