ホリエモンは?
No.2 |
by 匿名さん 2005-03-25 22:13:00
投稿する
削除依頼
→年末にはホームレス ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" u u i | 」 u ⌒' '⌒ | ,r-/ <・> < ・> | l u ノ( 、_, )ヽu| ー' ノ、__!!_,.、| フハハ… ∧ u ヽニニソ l SBIの参入!? /\ヽ u u / ・・・・・全て想定の範囲内です・・・。 / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ |
|
---|---|---|
No.3 |
ソフトバンク(孫さん)の方が一枚も二枚も上手。
詰まるところはダイエー・ホークス買収の時と同じ。 |
|
No.4 |
失礼!あの時は楽天の三木谷氏とのバトルでしたね。
|
|
No.5 |
いったい何をやりたいのか・・・
踏み台の価値もなくなっちゃたしねw しかし、ライブドアのトップページは、まんまYahooのパクリだなw |
|
No.6 |
賛否両論いろいろあるが、やっぱり詰まるところ「世の中金があればどうにでもなる」
的なスタンスが嫌い。人間的な懐の深さや温かみみたいなものも全く感じられないし。 典型的な成り上がりですね。 こんな奴の支配下に置かれることになったニッ〇ン放送社員各位の不安、察するに 余りあります (´`; |
|
No.7 |
しかしもうニッポン放送を持ち続けてもメリットはないでしょう。
クズ株はさっさと手放したらどうかね?ホリエモン君。 ゲームは終わったのだよ。 |
|
No.8 |
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ ノテテニ=ー-、
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡. ,、 /7 ,-、 イ'´ 'kヽ l i''" u u i ( <. | l .// // ヾミミ.、 | 」 u ⌒' '⌒ | ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、// 〈イ r'''''''<. ノ>'''''~ ミ ヽ. ,r-/ <・> < ・> | >、.く^┘ `) 〈 .|| ,=・=) '( '=・=ー' 〉,, } ズゴゴ l u ノ( 、_, )ヽu| // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ .'リ'~ o、,o , Y/kソ ー' .ノ、__!!_,.、| | l { } l | .| 〈 〉 ;> / ∧ u ヽニニソ l ヘヘ. ヽ、__.ノ ././ | '-=三=- , ン /\ヽ u u / .ヽヽヘ、____,,..ィ,ン | ,::::::,, ,, // / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ . `''‐---‐'' \ `ー— ''' l゛ |
|
No.9 |
堀江氏はマスコミやるにはもっとも必要なものをもってませんね。
つまり、情報の「信用」性です。 匿名のネットから情報引っ張って来る上に、 ライブドア+堀江氏への信用の無い人じゃマスコミ経営は勤まりませんからね。 今のマスコミは良くも悪くも情報への信頼性は高いですから。 あと、偶然にも私の大学時代の教授(元新聞記者)と日枝会長は友人同士でした。 (あと、NEWS23の筑紫さんも友人でゼミに公演してもらえました) |
|
No.10 |
おーっと、ホリエモン分が悪いねえ。
0〜9は本当に違う人の意見? >マスコミは良くも悪くも情報への信頼性は高いですから。 本当にそう思ってるの? まあ嘘を報道してるとは言わないけどテレビや新聞の報道なんてかなり恣意的じゃない? 自分の身近な事が報道されるといいかげんさがよくわかるよ。 >ライブドア+堀江氏への信用の無い人じゃマスコミ経営は勤まりませんからね。 あんな社屋に巨額の資金を注ぎ込んで、買収の危機にあってる現経営者の方がよっぽど失格でしょ。 まあ、今のテレビ業界って昔で言うと映画業界みたいなものかな。 無くならないし、それなりに必要なものだろうけど既に斜陽産業。 楽しむ分にはいいけど情報の取得手段としてはかなり価値が下がった。 守られた業界でヌクヌクとしてたんだからこれからは厳しいんじゃないかな? 8チャンネルで『公共の電波』に値する番組を見たことがないよ。 こういう意見はすくないのかな・・・。 |
|
No.11 |
>まあ嘘を報道してるとは言わないけどテレビや新聞の報道なんてかなり恣意的じゃない?
そうですよね。ほりえもんは好きではありませんが,自分たちが経営者としてぼーっとしていたから 引き起こされた現象なのに,とも思います。労働組合もない会社であったり。 ほりえもん攻撃にあってやたらでてくる『公共の電波』には笑っちゃいました。 |
|
No.12 |
所詮ホリエモンがソフトバンク帝国を凌駕することは無理だったと
いうことだ。 孫さんはしてやったりというところでしょうね。 |
|
No.13 |
堀江豚の性欲は昔から異常。 フジTV女子アナとの酒池肉林状態こそ最終目標 ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 グヘェヘェ、わしが株主の堀江や!! l i''" i彡 .| 」 /' '\ | ヤッたる!!ヤッたる!! ,r-/ -・=-, 、-・=- | l ノ( 、_, )ヽ | 女子アナ全員ヤッたるで〜!! ー' ノ、__!!_,.、 | ∧ ヽニニソ l 金で買えんものはないで〜 /\ヽ / / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______ / (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/| ~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____ ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/‾//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/| / / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| / i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| \ ノ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| \__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ |
|
No.14 |
>>13そうさ、この世の中すべて金ですよ。悔しければ金持ちになれよ。
|
|
No.15 |
__,,,、,、,、_
// ノノリヽ, / / ヽ i | リ} | < __ 、__ {! |/ ‐ー くー | >>14 ヤ ´゜ ..,r(、_>、 ゜'} 私に何か? ヽ \ :: ト‐=‐ァ:::. ! ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ i~~ r| ` ー--‐f´ ゝ、_i , / ヽ | | ヽ、( __,|,-"`ヽ ,,,,,,,,,,,,,,, _____,,,,ノ、|ヽ,,.--'""" ノ lヽ"´,,,, ,,,, ``ヽ--'--イ( .|゛ヽ | /\ ,,,,,""",,,,,`,.-'ヽ `、 ヽ ` 、 / _/::::::::::ヽ___ "",,,, ` ヽ| i `、 |"´ `゛ヽ:::/ \ ,,,""/`、 | | `i |゛ヽ,,/"´| \,,,,/ //`、 !____ _/ | /— 、,,゜ ノ / / / ` 、__,,-' | |`゛ー-/| / / ( `、 | !``゛ー| | _,-‐" / `ー、 | .| `ー--´ |"""´´,.-‐"´ ヽ | | |゛\/ `、 _,.ゝ、 | | | | ,| | / / ,,,_ ,/ | | `ー" ,,.イ__,ノ"` | | | | __,,-"´ / | | | ,,,-—‐'" (____) |,, | ,,,/,,,,_゛゛) ゛゛|______ __,,, -' ~~ | | | | |
|
No.16 |
>マスコミは良くも悪くも情報への信頼性は高いですから。
信頼性と真実は違うと言うことですね。 嘘は言わないけど、全部言わないんですよ。編集もするしね。 でも新聞に書いてあることや、テレビで言ってることは信用する人多いですよね。 |
|
No.17 | ||
No.18 |
∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ || ミ ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡 || l i''" i彡 /〔.| 」 ⌒' '⌒ | 〔 ノ´`ゝ <・> < ・> | ノ ノ^,-,、 ノ( 、_, )ヽ| もしもし、 /´ ´ ' , ^ヽ ノ、__!!_、| >>17にもっと面白いカキコするように言っといてよ / ノ'"\ ヽニニソ | 人 ノ\/ ^ ノ / \_/\ヽ、 / \ / / \ `ー── '/ ヽ / ─── / ヽ /| Y ヽ |
|
No.19 |
だから下手糞はでてくんなって。
|
|
No.20 |
>>18 本当に下手糞。
|
|
No.21 |
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
ミu ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l u iiiii u u u|||i | 」|||u ⌒' '⌒u| ,r-/||||||<・> < ・> | >>19は l |||u u ノ( 、_, )ヽ u| 想定済みですよwww ー' u ノ、__!!_,.、 | ∧ u ヽニニソ l /\ヽ u u / / u ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 / u(⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"u `、 ( ィ⌒ -'"",う |
|
No.22 |
ライブドアはだめで何でソフトバンクだといいのー?
|
|
No.23 |
>>22
SoftBankは以前、衛星放送を一緒にやっていた。 SoftBankはテレ朝を買収したことがあり、メディア融合の難しさを知っている。 ラジオやテレビなどの放送業界についてライブドアよりも熟知している。 ライブドアは何のビジョンも無い。 |
|
No.24 |
>>23
>SoftBankはテレ朝を買収したことがあり そんなことあったんですね。 知らなかった・・ この買収は経営的に上手くいったんですか? 10CH見てる限りではITとテレビの融合っていう意味ではあんまり進んでないみたいですけど。 |
|
No.25 |
|
|
No.26 |
ITとテレビの融合のアイデアはすでに出尽くされたものだからね。
業界では難しいのがわかってるから今更主張したって相手にしてもらえない。 ソフトバンクはそれなりに社会的な信用(信頼ではない)はあるからでしょう。 ライブドアを信用している会社はITですら皆無に近い。 |
|
No.27 |
>26
質問ばかりですいません。 アイデアは出尽くしてるのに、なんで業界では難しいんですか? 昨日、日経新聞でこんな記事が出てましたが http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2E2201O%2026032005&am... これは『ITとテレビの融合』とは違うんでしょうか? テレビのニュースを見ててもよく分かんなくって。 |
|
No.28 |
どこの雑談掲示板行ってもあるねこの話題。
普段はあまりでないんだけど。 |
|
No.29 |
ホリエモンついに乗っ取り失敗したようですね。
SBI北尾CEOの功績大ですね。 |
|
No.30 |
>功績大
北尾氏は初めからそうは言っていないからね。 「結果、そう言われるかもしれないが。」と発言している通り、 別のところに目的はあるのでしょうね。 楽しみです。 |
|
No.31 |
テレ朝がダメだったので、次はフジテレビ?
LDがダメでもSBは良いって。 SBの参入で、フジテレビの社員は拍手までしたそうですよ。 テレ朝では苦笑いでしょうね? SBは変わっていないのに、大人のSBとか言われて。 よくわからないですね。 あ、誤解しないで、単純な疑問だけですから。 |
|
No.32 |
北尾さんはフジテレビの経営自体には興味はないそうです。
フジとニッポン放送は今回北尾さんに救われた格好だけど、 ホリエモンは今回の売却資金を元手に他の獲物を狙って来る だろうから他の企業もウカウカできないね。 |
|
No.33 |
北尾氏は、フジテレビとニッポン放送に全面的な協力をお願いするもの
と言っているようですよ。そして、なんらかの形でソフトバンクに協力 できればとも言っていますね。ライブドアがやるなら私たちもって考え たんじゃないですかね。孫氏も、提携できればと言っていましたしね。 何かやるんじゃないですかね。ライブドアよりうまく。 |
|
No.34 |
もちろん今回のことで北尾氏サイドにも(フジとの間での
ファンド設立などで)メリットがあったことは否めません が、北尾氏が危惧していたのは、今回の買収が成功して しまうと今後、国内で外資も含め敵対的買収事例が増え、 ひいてはそれが日本経済にとってもマイナスになるという ことだと思います。(インタヴューでそういう趣旨のことを 何度か強調しておられました。) ホリエモンのように自分のことしか考えていない人間とは 違いますよ、北尾氏は。 |
|
No.35 |
記事に入っている産経の解説。北尾氏について。
フジテレビ株の早期返却発言によって、ソフトバンクの 関与否定を裏付ける効果も狙っている。 ソフトバンクへのフジテレビ、ライブドア双方の警戒心 を緩め、和解に弾みをつけたいとの考えもうかがえる。 ライブドアよりずっとうまく、したたかですね。 |
|
No.36 |
>>34
日本の株式市場が敵対的買収に弱いだけ。 経団連会長の言葉は重い。 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050222AT3K2100A21022005.html |
|
No.37 |
ホリエモン、もはや過去の人?
|
|
No.38 |
ここのところライブドアの株価も低空飛行。
ライブドア株で大損した人は多いかもね。 (企業にとって一番大事なのは株主だ、といっていたのは誰?) 得したのはリーマン・ブラザース、村上ファンド、SBI といったところでしょう。 ホリエモンは今回の件で損はしなかったかも知れないが 「乗っ取り屋」のレッテルも貼られているので今後の 商売もうまくいくとは思えないな。 |
|
No.39 |
まだ政治家をめざすみたいですね
|
|
No.40 |
>37
時の人 |
|
No.41 |
どこにいるんだろうね。
|
|
No.42 |
↑上げ男 シ ネ
|
|
No.43 |
勝手に部屋に入らないでもらいたい
|
|
No.44 |
↑差押えのことね。
笑えるよね。 食事して帰ってきたら、数人の人が部屋にいて差押えシールが私物(当然それしかないだろうけど)にされていたって。 でも、ちょっと怖いな、鍵を錠前屋さんが開けて入ったわけですからね。 そんなに簡単なセキュリーティーのマンションだったってことなのかな? |
|
No.45 |
っていうか、その前に、何度も督促が来ていたでしょう。
支払い拒否しているからこうなるんだよ。 昔も今も、勝手な理屈付けて法律守らないのは変わってないね。 |
|
No.46 |
テレビに出るなよなあ。
|
|
No.47 |
実際にホリエモンの資産って今どの位なんだろう
収入はあるの? |
|
No.48 |
大分隠してあるんでない?
|
|
No.49 |
金持ちは何やっても金持ちのまま?
|
|
No.50 |
引越し考えてます
|
|
No.52 |
ホリエモンさま。フジテレビが韓国のテレビ局に支配されるきっかけを作ってくれて、ホント感謝してるニダ。
|
|
No.53 |
フジテレビって韓国が入りこんでるの?
|
|
No.55 |
フジテレビは韓国が入り込んでるどころか、
だいぶ前から乗っ取られてる。 会長の日○久は反日活動が認められて、高麗大学から 外国人として最高の勲章を授与されている。 |
|
No.56 |
豚より鶏のが好き。ホルモン。
|
|
No.57 |
見かけたがあいかわらずだった
|
|
No.58 |
整形がバレなかったら
良いこと続き |
|
No.59 |
どこをどう変えたの?
|
|
No.60 |
有罪確定
収監される 中卒亡くなる |
|
No.61 |
中国では
執行猶予つき死刑 |
|
No.62 |
隠し子騒動
|
|
No.63 |
【緊急生放送!密着 堀江貴文収監のすべて】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53662773 |
|
No.64 |
水曜日のダウンタウンにホリエモンが出るらしい
|
|
No.65 |
ホリエモンはモーホー疑惑?
|
|
No.66 |
ホモエモん
|
|
No.67 |
ホリエって誰ですか?
|
|
No.68 |
ドラえもん?
|
|
No.69 |
ホラレモン
|
|
No.70 |
ホラレえもん
|
|
No.71 |
ロケット飛ばすぞ
|
|
No.72 |
ホリエモンって、結局は単なるでしゃばりチンパンジーだろ?
世界的どころか、日本で何か貢献しました、なんてこともな~に1つない。 日本でこいつ知ってるやつの8割以上は単なるSNSで脅迫コメントばっかやってる、その辺のネットイキリとしか思ってねーよ。 ネットで頻繁に記事になる程の価値がどこにあるのかさっぱり分からん。 単なる犯罪者の紛い物が調子のるなし。 |
|
No.73 |
ホリエモンは短所もあるけどある意味尊敬してるね
ホリエモンがかいた「馬鹿と付き合うな」という本を読んでみたけど共感するとこが多いわ 今の日本って「考えの古い人」が多い気がする。その古い考えや常識にメスを入れてくれるのがホリエモンである |
|
No.74 |
ホリエモンが最近やたら桜ざえもんと言うYouTuberを推していた。知り合い?
|
|
No.75 |
ホリエモンはこんな本を執筆してる→「バカと付き合うな」
学校を盲信するバカ・機械の代わりをすすんでやるバカ・空気を読むバカ 学校を盲信する人って結構多いんじゃないのかな |
|
No.76 |
今ものうのうと芸能界に居る
|
|
No.77 |
ホリエモンが編集した本って魅力感じるわ
(例)「バカと付き合うな」「学校は洗脳機関」「好きなことで稼げ」「努力なんかするな。漫画を読め」「もう働かなくてよい」 |
|
No.78 |
>>77 匿名さん
こいつは自分で本を書いてないよな 複数のライターがこいつの発言まとめてボンボン出版してるだけ 何にせよ友達があの立花孝志様で、都知事選で間抜けなポスター晒して関係ないふりして黙認してた堀江だぜ |
|
No.79 |
|
|
No.80 |
炎上商法で稼いでいるだけだろ?笑
|
|
No.81 |
【ホリエモン新党代表】
【 NHKから国民を守る党党首】 元国会議員ユーチューバー 立花孝志 さま ツイッターなどネット上で誹謗中傷している卑怯者を特定する裁判手続きを無料で代行するサービスを開始 |
|
No.82 |
名前は憶えてないんですが、出禁にされた餃子屋を誹謗中傷する豚と、訴訟乱発して敗訴しまくってる暴言豚のことですか?
|
|
No.83 |
堀江は発言も考えも幼稚。飯食うのにそりゃマスクは付けないが、その前後は皆で付けるようにしてる。結局取るんだろと言いたいのはわかるが、国民全員で一応対策として頑張ってる。あの人は協調性は無いし子供が言い出しそうな屁理屈を並べて賢人面をしたいだけの小物。
|
|
No.84 |
|
|
No.85 |
スポーツしても太ってるホリエモン。笑
|
|
No.86 |
堀江貴文(Takafumi Horie)
@takapon_jp 私は店先で怒鳴られて居た堪れない思いで店を後にしました。さらに何故か私が怒鳴ったことにされて悪者にされて、金儲けのネタにされてさらに居た堪れない思いなんですが。。。 https://mobile.twitter.com/takapon_jp/status/1321059824369455106 堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp 正直私のあの時の行動の半分以上を嘘ついて、その後それをネタにして大金を集めている人の言ってる事が信用できません。わたしは彼の嘘で相当なダメージを負いました。 https://mobile.twitter.com/takapon_jp/status/1321058407634198528 |
|
No.87 |
懐かしい
|
|
No.88 |
自分は日本の学校教育にうんざりしてる。ところが学校教育を批判する人って少ない。そんななかでホリエモンは学校教育を批判してくれる
|
|
No.89 |
83へ。協調性がないのは「長所でもある」と思っている。
ただ、自分を押し殺して集団の空気を読むだけの協調性ってみじめだから |
|
No.90 |
これまで日本社会って「我慢・忍耐=美徳」とする風潮が強かった
その一方で、ホリエモンは「我慢を美徳にする奴はバカ」とよくぞ断言してくれた |
|
No.91 |
ホリエモンは優良銘柄を教えると言ってゴールド取り引きに誘いその利益の15%を取り中には全財産を失った人も沢山いますので皆さん気を付けてください~お金のない人にはローンを組んでやるやり方を進めていますよ。皆さん気を付けてくださいね
|
|
No.92 |
ホリエモンは優良銘柄を教えると言ってゴールド取り引きに誘いその利益の15%を取り中には全財産を失った人も沢山いますので皆さん気を付けてください~お金のない人にはローンを組んでやるやり方を進めていますよ。皆さん気を付けてくださいね
|
|
No.93 |
がんばってるよ。
手広く。 そこが彼のいいところ。 |
|
No.94 |
|
|
No.95 | ||
No.96 |
|
|
No.97 |
金儲けうまいな。
|
|
No.98 |
メインスポンサーがDMMだからでしょうね多分
|
|
No.99 |
金儲けの天才
|
|
No.100 |
そう?
メインスポンサーDMMだよ |
|
No.101 |
おでぶさん。笑
|
|
No.102 |
偉そうにホリエモン批判とかよくするわ。お前はホリエモンの資産の何百分の一も持ってないやろ?(笑)
会社の代表なったこともない糞カスに限って好きなこと書きよる。 |
|
No.103 |
失礼しました
DMM.comでした( ノ;_ _)ノ |
|
No.104 |
|
|
No.105 |
ホリエモンは有名だけど
DMM.comは一部の人たちだけに有名 |
|
No.106 |
そうでもない。
|
|
No.107 |
えっ知らないの?
粉飾決算で牢屋に入っていたんですよ 1億何千万円かの赤字を50億円の黒字だって嘘ついて 堀江貴文がですよ 従業員たちではない |
|
No.108 |
付け足しです
芸能リポーターが追及している画像あるはず |
|
No.109 |
そうでもない。
|
|
No.110 | ||
No.111 |
えっ知らないの?
フジテレビの筆頭株主が、その当時ニッポン放送だったのをいいことに そのニッポン放送の株を買い占めてフジテレビを乗っ取ったみたいな 腐った人間のする事をしたって |
|
No.112 | ||
No.113 |
すきだったけど松本さんかばいすぎちょっとがっかりというか嫌いになった。あくまで個人的感想です
でもにじみ出るひとのよさが好きなんだけどね |
|
No.114 |
そうでもない。
|
|
No.115 |
堀江貴文さんは、地元福岡では尊敬されています。ヤマエグループ 掲示板で九州男児を馬鹿にするようなコメントがあります。九州男児の堀江貴文さんも馬鹿にしていると腹立たしく思います
|
|
No.116 |
偉そうにホリエモン批判を書いてるけど匿名掲示板で偉そうな奴ほどリアでは何も出来ない糞人間。笑
|
|
No.117 |
|
|
No.118 |
東大文学部宗教学宗教史学なのに
テレビでは、創価学会のことをほぼ話さない SNSでは、書き込み凄いのにヽ( ̄▽ ̄)ノ |
|
No.119 |
批判するのは誰でもできる。
自分が働いている会社で代表者になるとか ある程度の成功者なら批判してもいいが、 批判する資格もない糞馬鹿が他人に偉そうに 言うのは本当に見苦しく哀しいもんだ。 |
|
No.120 |
そうじゃなくて
独占禁止法違反では? 統一教会の話をするなら創価学会の話もしないと 似たようなものだからね |
|
No.121 |
ちなみに
自分が創価学会の話をするのは 工業用排水をそのまま川に流している輩どもがいる 以前、監視みたいなことをしていましたが 毎日朝帰りしている そんなことしてるの創価学会の連中しかいない 何しろ匂いが我慢の限界越えている ※自分の近所での話ですので |
|
No.122 |
独占禁止法違反?意味わからん。笑
|
|
No.123 |
まずは自分自身がちゃんと仕事して他人に認められてからだよ、
他人のこと批判していいのはさ。笑 |
|
No.124 |
ロケットビジネスどーしたの?
失敗して解散? |
|
No.125 |
>>122職人さん
独占禁止法は、言い過ぎかも知れませんが 統一教会のことを言っている堀江の言葉は 創価学会にも当てはまること ちなみに 鈴木エイトが、創価学会のことを 母体は、おばさんたちなんですよねと サンジャポで言っていた それ、統一教会もなんだけど まー、統一教会のおばさんたちから 情報を得ているのでしょうがないとは思うけど |
|
No.126 |
|
|
No.127 |
すみません、すみません
言い忘れました この内容、サンジャポにも、堀江の旧Twitterにも 書き込みしましたから |
|
No.128 |
はいはい。笑
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報