ファミリー向けで期待してしまいます。
購入ご検討の方いらっしゃいますか?
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉4丁目23番31(地番)
交通:「照葉小中学校前」バス停から 徒歩1分(西鉄)
間取:3LDK・4LDK
面積:80.34平米~97.79平米
売主・事業主:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主・事業主:西日本鉄道
売主・事業主:九電不動産
売主・事業主:西部ガスリビング
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター
物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/central/index.html
施工会社:清水・西鉄・昭栄建設共同企業体
管理会社:西部ガスリビング株式会社
[スレ作成日時]2012-06-28 19:07:57
グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉ってどうですか?
807:
匿名さん
[2014-10-18 22:07:34]
|
808:
匿名さん
[2014-10-21 09:35:27]
トランクルームがあるのがいいですね。
リビングも広めなので間取りからするとファミリー向けという感じでしょうか。 4LDKまでの広さもありますから、お子さんが2-3人いらっしゃっても充分暮らしていけますね。 |
809:
匿名さん
[2014-10-29 00:08:00]
Gは公園からではなくある部屋から発生しています!ベランダにゴミを置いてる人います!ベランダからベランダに移動して増殖しているんじゃないかと・・片付けてください!
|
810:
ご近所さん
[2014-10-29 00:26:11]
>>809
あんまり気にしすぎると、神経やられますよ。何処でもいるのが普通です。 |
812:
匿名さん
[2014-10-29 09:00:11]
ヴェルデコート近くにあった、ここ建てた清水建設の事務所が無くなっていますね。
|
813:
匿名さん
[2014-10-29 09:06:45]
確かにベランダ丸見えです。特に夜は上の階でも膝丈まで丸見えです。
|
814:
匿名さん
[2014-10-29 15:36:20]
もしかして、おばちゃん達のパンツ丸見えってこと?
|
815:
匿名さん
[2014-10-29 20:21:39]
見たくないね。G除けにはいいだろうが。
|
816:
他社営業マン
[2014-11-03 17:47:12]
オーヴィジョンと、アイタワーのヒガミの場所になっていますね。
契約の進み具合は、 セントラルパーク 毎月12戸ペース オーヴィジョン 毎月5戸ペース アイタワー 毎月3戸ペース 個人的には、アイタワーの方がオーヴィジョンよりいいなーと思うけど。。 公園が近いというのは、デメリットが多少あっても、メリットの方が多いでしょう。 公園でゴキブリを見たことは人生で1回もありません。 |
817:
匿名さん
[2014-11-03 21:58:51]
販売期間が全然違うでしょ。
リセット前の販売期間合わせたら、セントラルパークはもうかれこれ4年近く売ってるんじゃないかな。 オーヴィジョンやアイタワーはまだ数ヶ月です。 |
|
818:
匿名
[2014-11-05 08:32:05]
オービジョンの販売会社変わったね。
|
819:
匿名さん
[2014-11-06 09:25:24]
Gは仕方がないとしても、バルコニーが丸見えなのは、何か対応しないといけないですよね。
ひざ丈のスカートをはいている人って結構居ると思うのですが、それでも駄目ということは、わざわざ洗濯物取りこむために着替えするのも面倒ですしね。 見えない様にバルコニーの内側に対策しないとですね。 |
820:
匿名
[2014-11-07 00:39:17]
↑洗濯物干すところは、コンクリートてすり、景色見るところは透明です。
完全に他社営業ですね。入居してますが、全く気になりません。透明手すりにちかづくことはないですし、部屋から景色が見れるのもいいです。 |
821:
ご近所さん
[2014-11-07 14:51:35]
公園から見てても部屋でウロウロしているのがわかります。パンツとか言ってるけど道路側からじゃなく公園からって意味でしょ。ベランダ・部屋の中が丸見え・ひざ上から丸見えって意味じゃない?特に下半分の階。
|
822:
匿名さん
[2014-11-07 22:11:19]
見る方が変態。
|
823:
契約済みさん
[2014-11-07 22:32:56]
>>822
目の保養になります。 |
824:
匿名さん
[2014-11-07 22:51:44]
公園で子ども遊ばせてる間の暇な時間でのお宅拝見ということですね。
Pはベランダに出てるタイミングしか期待できません。 |
837:
匿名さん
[2014-11-16 00:00:19]
なにが目の保養になるんですか?
|
839:
匿名さん
[2014-11-17 13:36:19]
市長がまた高島になりましたね。
きっとさらにアイランドシティを盛り上げてくれるでしょう。 |
840:
匿名さん
[2014-11-17 16:00:36]
体育館と青果市場は予定通り移転してくるでしょうね。
|
841:
匿名さん
[2014-11-18 17:35:28]
とりあえず、小学校が近いというかとなりなので子どもさんいる人にとっては良いでしょうし、
これからもろもろと盛り上げっていくことを考えるといいなと思う人は多くなってくるんじゃないかと思います。公共の交通機関がバス頼みになってしまうので、基本車は必須かなぁ。 |
843:
匿名さん
[2014-11-27 14:43:14]
細かい事ですが、自治会費が700円と意外に高くないですか?
こちらのマンションでは町会ではなく、マンション独自の 自治会を形成していく予定なのでしょうか。 また、タウンセキュリティ委託費は管理会社が派遣する 警備とはまた違うものなのですか? |
844:
匿名さん
[2014-11-30 19:07:47]
照葉温浴施設の新情報
名前は「照葉スパリゾート」で来年6月に竣工予定です。 http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/43664/1/hyouka2014-009.p... |
845:
ご近所さん
[2015-01-10 18:55:12]
外観普通…というか、イマイチ…。今からでも遅くないから王丸のやまつばさを見学してきてほしい!!
周辺の建物のセンスが悪いと悲しい(x_x;) |
846:
購入検討中さん
[2015-01-10 18:58:04]
宗教施設もできちゃったし…ね。
|
847:
匿名さん
[2015-01-10 23:53:34]
宗教施設は照葉のイメージダウンに繋がるから不要。
照葉住民に****の信者が居ても個人の自由だから止めないけど布教するのは止めて欲しい。 |
848:
匿名さん
[2015-01-11 06:41:45]
市内で宗教施設が無いような地区を探すのが困難ですからねぇ
|
849:
物件比較中さん
[2015-01-11 08:01:42]
宗教施設なんてありませんよ(笑)
|
850:
匿名さん
[2015-01-11 08:27:43]
|
851:
購入検討中さん
[2015-01-11 10:48:09]
ありますよ。グリーンベルト挟んで○○学会の金色に輝く会館が…。もう出来上がってました。いろんな人との共生も必要ってことです。
|
852:
購入検討中さん
[2015-01-11 10:52:50]
ど真ん中に近い土地をいつの間にか購入してましたね。税金あまり払わずお金持ちの宗教団体だから土地いっぱい持ってますね。
|
853:
匿名さん [男性 40代]
[2015-01-18 22:36:15]
グリーンベルトの残り半分は、いつ出来るのでしょうか?
何故そのまま放置されてるのでしょうか |
854:
匿名さん
[2015-01-20 10:34:56]
|
855:
匿名さん
[2015-01-21 00:09:21]
維持費もかかりますからね。
周辺施設が揃うまでは節税してるとしたら、正しい判断かと思います。 |
856:
周辺住民
[2015-01-25 11:10:44]
>>848
黒門から大手門にかけてと、西鉄薬院駅周辺に多いですが、いずれも商業地区 もしくは混在地区ですから仕方ないです。科学はどこにでもありますけどねw 博多湾沿いの新興住宅街でそういう施設が無いのは愛宕浜マリナタウンくらい。 まあ百道浜にあるから関係ないのか。 |
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=we...
私は千早駅シャトルを利用していますが、増便プラス始発、最終の増便はとてもありがたいです。
加えて、日祝日も千早駅シャトル便が新設されるとのこと。
ありがたいですね。