ファミリー向けで期待してしまいます。
購入ご検討の方いらっしゃいますか?
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉4丁目23番31(地番)
交通:「照葉小中学校前」バス停から 徒歩1分(西鉄)
間取:3LDK・4LDK
面積:80.34平米~97.79平米
売主・事業主:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主・事業主:西日本鉄道
売主・事業主:九電不動産
売主・事業主:西部ガスリビング
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター
物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/central/index.html
施工会社:清水・西鉄・昭栄建設共同企業体
管理会社:西部ガスリビング株式会社
[スレ作成日時]2012-06-28 19:07:57
グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉ってどうですか?
736:
匿名さん
[2014-07-14 13:18:55]
|
737:
匿名さん
[2014-07-15 12:26:22]
知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。
弐番館前のグリーンベルト前に、創価学会と積水の賃貸マンション建設中ですが、 そのもう一つ向こうのプロックに先日から、重機が入って工事を開始したようですが何が出来るのでしょうか? 確か商業施設ゾーンと聞いていましたが・・・ また、中央公園側のコインパーキング(月極駐車場)の部分は将来マンション予定地なんでしょうか? 常に、20台近くの車が停まっており、セントラルパーク居住者の方が月極で借りているようですが将来、マンションなど建ってしまった場合、現契約者はどうするのでしょう・・・ |
738:
匿名さん
[2014-07-16 06:35:44]
スーパー銭湯じゃないですか?
確か26時まで営業と聞きました。 |
739:
匿名さん
[2014-07-16 10:44:25]
>>737
マックスバリュだったか、スーパーができると以前聞きました。 コンビニ以外のお店が近くにできると助かりますね。 自家用車必須の地域な割に、近くに月極駐車場がないので 賃貸等マンションが増えればもっと需要が増えそうですよね。 できれば駐車場はなくならないでほしいなと思いますが… あの場所に賃貸が建つと聞いたような気もしますし、どうでしょうね。 |
740:
匿名さん
[2014-07-16 11:43:12]
>>737
この地図を見ると>>447で既出の温浴施設のようです。来年7月オープン予定とのこと。 http://island-city.city.fukuoka.lg.jp/files/NewsDetail_53a7a766-94ec-4... 「ふくおかアイランドシティ楽の湯(仮称)」 http://www.fukuoka-keizai.co.jp/content/asp/week/week.asp?PageID=3&... |
741:
購入検討中さん
[2014-07-18 13:04:40]
中央公園をよく使用しますが、ベランダがクリアなのですごく中が目立ってついつい目がいってしまいます。
逆に住んでる人は開放的で気持ちいいものですか? 見学もしましたが、すごくいい景色で感動しましたが、住む分には落ち着かないってことはないですか? |
742:
匿名さん
[2014-07-18 22:53:12]
741さん
見晴らしが良い分、逆に見えているんでしょうが個人的には気になりません! 双眼鏡などで見られては、気になる(困ります)のでしょうが。 それより、色々な虫がベランダに出るほうが気になります。 飛ぶ系の虫は百歩譲ったとしても、今日ベランダにゲジゲジがいました。。。 田舎育ちの自分ですが、数十年ぶりに見ました。 ちなみに、高層階です。 とりあえず、退治しましたが飲んで無かったら恐ろしくて部屋に退散です。(隣、上下に行かなくて良かったです) 自然の虫には困ったものですね。 |
743:
匿名さん
[2014-07-19 14:20:25]
ゲジは外見上はキモいですが、Gの天敵なので、ある意味心強い守護神。
|
744:
匿名さん
[2014-07-20 01:46:09]
子育てモデル地区とうたってるだけあって子供が多いのはわかるのですが、マンション駐車場内で幼児が遊んでいたり小学生が走りまわってるのを見かけることがあって本当に危ないなと思います。車側がいくら徐行したところで突然の飛び出しでは避けきれないし無傷では済まないだろうに。
|
745:
匿名さん
[2014-07-20 03:43:13]
以前、転勤の為ももちに住んでいました。福岡市全体が他県から見ても人気のある土地に変化したことを嬉しく思います。照葉は将来性ある良い物件だと思います。転勤の為全国主要政令都市に住んだ経験がありますが、福岡市は東京の次に人の流れと経済の流れを感じます。照葉は福岡市も国も投資している街ですし、現在の様に福岡市の人口が増え続ける状態も当面維持出来そうですし、福岡市行政の場合でしたら構想通りに街全体が変化してゆくと思います。
|
|
746:
匿名
[2014-07-22 16:32:18]
コンビニがなかなか開店しないのは、ファミマとサークルKの統合話があるからなんでしょうか?
6月には出来上がるのと思っていたので、期待外れでガッカリです。 |
748:
物件比較中さん
[2014-07-23 00:04:51]
>>742さん
ご意見ありがとうございました。やっぱり景色を見た時はかなり心が動きました。市内でこういう環境はなかなかないのでうらやましいです。 虫は公園もすごいですもんね!やっぱり家にもきちゃいますか…。蚊とゴキブリはどうですか?あと、照葉は風が強いと聞きましたが気になりますか? |
749:
匿名さん
[2014-07-23 00:09:29]
コンビニは8月中旬オープン予定らしいですね!
|
750:
購入検討中さん
[2014-07-26 11:09:16]
住民さんは住民スレがあるから、そちらを利用するというのは
いかがでしょう?? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/404930/ (このスレの主発言にもリンクあります) |
751:
匿名さん
[2014-08-10 22:39:18]
マンション北側の土地には高層タワーが4棟建つそうです。
詳細は福岡市のHPにて。 アイランドシティ、すごいことになってきましたね。 |
752:
購入検討中さん
[2014-08-28 15:37:02]
コンビニはオープンしたのでしょうか
|
753:
匿名さん
[2014-08-28 19:35:05]
|
754:
匿名さん
[2014-09-19 05:34:33]
グリーンベルト完成記念で、明日明後日、オープンカフェができるそうです。しかし…自分にはまだ半分しか完成してないように見えるんですが一体どういうことでしょう。
|
755:
周辺住民さん
[2014-09-19 18:16:38]
ここはまだ売れ残ってるんですよね?
これから続々タワーが建設されるようですが、完売の見込みはあるのでしょうか? |
756:
匿名さん
[2014-09-20 06:20:00]
照葉のマンションは大抵5年くらいかけて売切ります。
ここも販売開始から3年ほど経過してます。 気長に待ちましょう。 |
楽しみにしてたのに。