シティハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市新千里東町2丁目6番6(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.06平米~91.51平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/senchu/
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【過去スレ】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163857/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202979/
[スレ作成日時]2012-06-28 17:22:36
シティハウス千里中央ってどうですか?Part3
41:
匿名さん
[2012-07-08 13:26:36]
未入居のままで売却して何かメリットが有るのでしょうか。ご存知の方教えて下さい
|
||
43:
匿名さん
[2012-07-08 19:49:48]
総戸数:116戸(非分譲住戸57戸含む)
販売前:半年ほど販売延期 第1期1次:22戸 第1期2次:1戸 第1期3次:2012年7月上旬販売開始予定ながら未だ情報出ず これは新しい戦略でしょうか? |
||
44:
匿名さん
[2012-07-08 19:55:08]
ざ、斬新!
|
||
45:
匿名さん
[2012-07-08 19:56:37]
現実でしょうかねぇ。
23戸売れただけでも、どうかしてるぜぇ~ … |
||
46:
匿名さん
[2012-07-08 20:07:19]
西向きは灼熱地獄ですよ・・・本当に。
|
||
49:
匿名さん
[2012-07-08 20:54:19]
中古で売る時には、新築販売時の関係者とはもう関係ないからな~
|
||
50:
匿名さん
[2012-07-08 20:55:19]
この販売ペースならば、完成まで待って購入を検討することも可能かと思います。
夕方にでも現物を見せていただければ、特殊ガラスの有効性も確認することが出来るでしょう。秋ですから、当然暑くは無いと思いますが。 |
||
52:
ご近所さん
[2012-07-08 22:09:14]
ここはタワーや古くはレジデンスと比べるべきでしょう
それでも、仕様は低いですかねぇ みなさん、いかが思います? |
||
55:
匿名さん
[2012-07-09 12:45:07]
私も53さんに同意します。冷静な判断だと思います。
やはり客観的事実が一番重要です。市場の評価は既に出ています。 |
||
56:
匿名さん
[2012-07-09 12:47:33]
森に接してるかもしれませんが、一方でマンション群とグラウンドに囲まれた感じが正直イヤだ。
|
||
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |