住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティハウス千里中央ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. シティハウス千里中央ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-25 00:47:49
 

シティハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里東町2丁目6番6(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.06平米~91.51平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/senchu/
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【過去スレ】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163857/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202979/

[スレ作成日時]2012-06-28 17:22:36

現在の物件
シティハウス千里中央
シティハウス千里中央
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町2丁目6番6(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩5分
総戸数: 116戸

シティハウス千里中央ってどうですか?Part3

381: 匿名さん 
[2012-07-31 21:03:21]
380さん

下記のページでは、「ひどいときには本広告が1週間しか出ていない」と怒っていますが、ここの本広告はもっと短い期間しか掲載されていません。1期4次に関しては、シティハウスのHPとSUUMOに数時間(1日未満)だけの掲載でした。

http://higashimatuyama.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-4164.html
382: 匿名さん 
[2012-07-31 21:14:37]
この時間帯になるとネガさんが優勢になりますね。ポジさん、頑張って!
384: 匿名さん 
[2012-07-31 21:27:10]
結局、ポジの大部分は業者さんということですか。

本日はいつもに較べて早い店じまいでしたね。
385: 匿名さん 
[2012-07-31 21:40:56]
販売戸数が、第1期1次:22戸 、2次:1戸 、4次:2戸となっておりますが、付加価値をつけるために売り渋っているのでしょうか?

3次の販売戸数をご存じの方居ませんか?
386: ポジ 
[2012-07-31 22:12:03]
明日休みなんで飲みですわ
388: 匿名さん 
[2012-07-31 22:36:14]
半分以上残ってますやん
392: 買い換え検討中 
[2012-08-01 06:35:45]
本物件を既に購入された方も、本掲示板を見ていることと思います。その方たちは販売延期があったことは当然知っており、販売延期がなかったことにする態度には違和感を感じることと思います。

ここを擁護する意見の大部分は業者により書かれているようですので、事実関係をよく知っている購入者が見ている可能性を念頭に置き、今後は偽りのない情報をご提供ください。
394: 匿名さん 
[2012-08-01 08:39:36]
>392
売ってしまえばこっちのものなので
契約者に対する配慮など不要でしょう?
400: 匿名さん 
[2012-08-01 10:11:23]
販売延期などありません。予定がなかなか確定しなかっただけではないですか。
413: 匿名さん 
[2012-08-01 11:59:30]
本物件の以前の検討板では、仕様や立地など主観的な事柄ばかりが指摘され、パークハウスと同様、単なる嫌がらせの印象を受けておりました。

しかしながら、最近では主観的な事柄は大分減り、販売延期や販売履歴などの客観的事実が提示されています。それに対する反論は曖昧で説得力に欠け、逆に本物件の価値を貶めるような反論になっているように思えます。

肯定派も否定派も節度を持って、紳士的にお願いします。
414: 匿名さん 
[2012-08-01 12:12:04]
地権者のための物件です。
新規購入者は黙って割高の西向きを買っていればいいんです。
竣工3ヶ月前になったら本気出すから、それまで待ってなさい。
418: 匿名さん 
[2012-08-01 14:36:52]
他の千里中央物件と比べても低い仕様ということですか?
西町のとか、東丘、上新田とかとか。
424: 物件比較中さん 
[2012-08-01 17:48:13]
>>417
西向きは不利ではありません。北町のサンメゾンは半分が西向きですが坪210万ですぐ完売しました。
ここは立地が良いので坪220~230万ぐらいは余裕です。
426: 匿名さん 
[2012-08-01 19:15:04]
あんな El Dorado ごときと一緒にしないでほしいと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる