住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティハウス千里中央ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. シティハウス千里中央ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-25 00:47:49
 

シティハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里東町2丁目6番6(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.06平米~91.51平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/senchu/
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【過去スレ】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163857/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202979/

[スレ作成日時]2012-06-28 17:22:36

現在の物件
シティハウス千里中央
シティハウス千里中央
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町2丁目6番6(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩5分
総戸数: 116戸

シティハウス千里中央ってどうですか?Part3

241: 匿名さん 
[2012-07-24 13:49:51]
239です。

私が子供の頃は1学年8クラスありましたので、東丘は小さいと思っていたのですが、最近ではこの規模はマンモスになるのですか。時代の流れを感じます。
243: 匿名さん 
[2012-07-24 16:18:01]
一学年に1クラス2クラスの学校が増えているので
一学年に2~3クラスあれば、マンモス校と感じる方も、いらっしゃるのでしょうね。
大阪市内の人気の学区の小学校は、一クラスに4~5クラスある学校も
あるので、マンモス校とも言えないかと思います。
普通じゃないでしょうか。
丁度クラス替えをしても、違った顔と同じクラスになるぐらいで
良いと思います。
244: 匿名さん 
[2012-07-24 16:23:18]
物件を検討しています。
南向きの2階、3階の角はもう完売してしまいましたか?
253: 匿名さん 
[2012-07-24 22:22:42]
少し落ち着いたので、もう一度「販売延期」の事実についてまとめます。

本物件は、「2012年6月」に販売開始となりました。下記のページをご覧下さい。これを見ると、当初の販売予定は「2011年12月」である情報が残っています。

https://www.sumai-surfin.com/re/27616/
http://www.m-douyo.jp/2ch/bbs/read.cgi/mansion/1314154191/l50

また、本物件の営業スタッフのブログに「4月販売開始」の記述があります。

http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/senchu/monthly/201203/

更に、フラット35のホームページには、「2012年3月販売予定」の情報があります。

http://www.flat35.com/document/index.php/mansion/search?pref_id=27&...

以上より、販売延期があったことは、紛れもない事実です。これらの事実があるにもかかわらず、まだ販売延期の証拠がないと言い張りますか?

しつこいとは思いますが、事実をねじ曲げる方がおりますので、あえて、しつこくやらせて頂いております。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる