昨年、友人が家を建てました。
完全注文住宅で、庭もあるし、
オール電化が自慢の可愛らしいお宅です。
その後、私は新築マンションを契約しました。
それからというもの、やけに友人が一戸建て自慢を
するようになり、マンションをけなす発言をするので
うんざりしています。
私に直接言うなら相手にしなければいいだけのことなのですが、
周りの友人たちにまでマンションの良くない点を力説しているのです。
私の買ったマンションの部屋なんて広くもないし、
これといって目玉の設備が付いているわけでもなく、
どう考えても友人宅のほうが素敵なのに。
いったい何が気に入らないのか分かりません。
すぐご近所さんで、子供も同い年、
今後の付き合い方に悩みます。
[スレ作成日時]2006-01-27 08:50:00
困った友人
95:
匿名さん
[2006-02-07 00:36:00]
|
96:
匿名さん
[2006-02-07 00:38:00]
それはすごいねー
ママになると、よく言えば強く、悪く言えば ずうずうしくなるよね。 それくらいじゃないと子育て出来ないのかもだけど それにしても、なんかあったら怖いから 預かりたくないよねー 前に友人が預かったら、ひきつけ起こして大変だったから とかなんとか言って断っちゃいないよ。 |
97:
匿名さん
[2006-02-07 01:07:00]
そういう時に、子供に何か(怪我とか)あった時って、
誰の責任になるの? |
98:
匿名さん
[2006-02-07 07:55:00]
軽率でした。もう漏れそうな状態でトイレに駆け込んでいく状態だったようです。
が、今後は自信がないと一切お断りします。 例えば火事とか地震とか強盗とか、そんな非常事態では出来る限り協力するけれど・・・ たいした付き合いでもないのにこの程度では命かかわることに協力したくないので。 |
99:
匿名さん
[2006-02-15 14:27:00]
ある友人は、なにか子供に問題がおこると
すぐに誰のせいかと考え、訴えたり、 慰謝料を請求したりしています。 相手側にばかり非があるわけではないので、 かえって問題が大きくなり、自分自身の 首をしめているように思えます。 まだ3歳の子供なので、この3年間。 いったい何人の人が迷惑をこうむったのか。 最近私もちょっとでもその子に怪我させたら 訴えられるかも。。。と思って距離を置き始めました。 |
100:
匿名さん
[2006-02-15 14:28:00]
>>99さん、たとえばどんな逸話が?
|
101:
匿名さん
[2006-02-15 14:29:00]
裁判を本当に起こしたの?
|
102:
匿名さん
[2006-02-15 14:38:00]
たくさんあるので、まずひとつ。
マンションの階下の方からの騒音のクレーム。 ウチはうるさくないに!と不満そう。 でも、子供は室内用のジャングルジムから 飛んだりはねたり、大きいおもちゃ箱何回も ひっくり返したり、車乗り回したり。 でも防音マットもなし。 下にひびくんじゃない?と言ったら、こんなんで 聞こえるワケないよーと。 でもドスドスやるたびに、怒り心頭の階下は天井を 叩いてくる。 逆切れした彼女は、不動産屋や管理人に訴状を送り 階下を引っ越しさせた。 階下も階下だけど、一度も謝らず追い出したので すごいなーと思ってしまいました。 |
103:
匿名さん
[2006-02-15 14:40:00]
ふーん。他は?
|
104:
匿名さん
[2006-02-15 14:42:00]
「裁判」ってのは、訴状を被告人や不動産屋や管理人に送るものじゃないよ・・・
裁判所に送るものでしょ? その訴状ってのは単なる訴え文ではないの? どっちにしてもその人とは距離を置くのが正解だと思います。 |
|
105:
匿名さん
[2006-02-15 14:47:00]
子供が生まれて、退院してしばらくしてから
お尻に傷が出来て、それが膿んで入院することに。 その原因は、病院が不衛生!と病院を訴えてたけど 退けられてたかな? 子供の事はかわいそうだけど、病院が不衛生と 言うよりも、赤ちゃんお風呂買うのもったいないからって 衣装ケースにお湯ためてお風呂かわりにして入れてたり、 出された薬をお尻に塗ってあげてるのみたら、 そんな小さい傷にそんな大量に?塗りすぎだよ!!と 思って(2センチくらいの傷にゴテゴテに塗ってた) 言ってみたら、軽く逆切れ。後日医者にも塗りすぎと 注意されたそうな。 とにかく自分のことは棚上げなんだよねー。 |
106:
匿名さん
[2006-02-15 14:48:00]
訴え文に訂正します。
|
107:
匿名さん
[2006-02-15 14:51:00]
|
108:
匿名さん
[2006-02-15 14:53:00]
弁護士相談費用もばかにならないでしょう。
|
109:
匿名さん
[2006-02-15 15:03:00]
改行をたくさんする人は主語がないのでわかりにくいですが
全部ご自分のことなんでしょうか? |
110:
匿名さん
[2006-02-15 15:05:00]
そうだと思います。
だからかえって自分の首をしめてるかと。。。 たっぷり今までの分取り返そうと、更に ヒートアップしてるように見えます。 ちなみに近隣の方を引越しさせたのはいままでに3回。 そんなにも嫌な近隣にあたるとも思えないし。 あ、大手スーパーで、棚が倒れてきて子供のベビーカーに かすったとかで乗りこんでいった時に、一緒に つれていかれ、私もそれはスーパーが悪い!!と思って 行ったんだけど、スーパーの店員さんたち数人の証言は お母さんが、よそみしてて、棚にベビーカーがぶつかったと。。。 スーパーの方の提案で現場を見ましょうと、実際の棚のところに 行ったら、棚と言うよりワゴン?で、どう考えても ふいに倒れるような品でなく、ついていった私は反論できませんでした。 倒れる、と言うより軽くかたむいた程度で、しかも実験したら かなりぶつからないとかたむかない。 気まずかった。。。 |
111:
匿名さん
[2006-02-15 15:06:00]
|
112:
匿名さん
[2006-02-15 16:14:00]
111さん=69さん?
|
113:
匿名さん
[2006-02-15 16:20:00]
そんな友人にいちいち振り回されてんの?
よっぽど暇なんだね。 |
114:
匿名さん
[2006-02-15 16:33:00]
69じゃないですよ。
でも暇で何が悪いの? 働かなくても食べてけるし。 今日暇なだけだし。 |
115:
匿名さん
[2006-02-15 16:36:00]
自分に子供もいなくて、暇ですることもないから、
こんなとこに友人の悪口書いて、ストレス発散してるってわけね。 かわいそうに・・・ |
116:
匿名さん
[2006-02-15 16:44:00]
|
117:
匿名さん
[2006-02-15 16:48:00]
まぁ、こんな時間に書き込みしてんのは、暇人か友達いない人ってことで。
でもさー、ここって困った友人ってスレタイでしょ。少なからず悪口になりそうだけどね。 |
118:
匿名さん
[2006-02-15 16:50:00]
111=116
|
119:
匿名さん
[2006-02-15 16:51:00]
115=118
|
120:
匿名さん
[2006-02-15 16:54:00]
この辺でお開き。
次行ってみよ〜 |
121:
匿名さん
[2006-02-15 16:55:00]
なんで急に誰が誰かを暴露する展開になるの〜?
そんなの管理人さんにしかわからない訳で、憶測なんでしょう? 書いててすっきりしてるのかしら? ハズレだったら恥ずかしいですよ・・・ |
122:
匿名さん
[2006-02-15 17:00:00]
困った友人なら、付き合わなければよいだけのこと。
とても簡単な解決策です。チャン、チャン。 |
123:
匿名さん
[2006-02-15 17:01:00]
|
124:
匿名さん
[2006-02-15 17:02:00]
↑
そのようですね。 |
125:
匿名さん
[2006-02-15 17:05:00]
しつこい。
もうやめろや。 |
126:
匿名さん
[2006-02-15 17:06:00]
同情というより、
ああ、いるね〜そんな人、って感じで受け止めてればいいんじゃない? 聞きたくなければスルーしたほうが精神的にいい時もありますよ。 |
127:
匿名さん
[2006-02-15 17:07:00]
ですから、もうお開きということで。
|
128:
匿名さん
[2006-02-15 17:07:00]
|
129:
匿名さん
[2006-02-15 17:09:00]
何だか盛り上がってるな〜と思ってのぞいてみたが、
盛り下がっているのか? |
130:
匿名さん
[2006-02-19 22:59:00]
最近、やたらとあちこちで
「このスレ終了」したがる人がいますね。 自分が読んでつまらないからといって、そういうことをしていいものなのでしょうか。 なんだか仕切られているようでいやな感じです。 もちろん誰もそんな命令に従ったりはしていないようですけど。 |
131:
匿名さん
[2011-04-03 06:23:55]
そうだな
|
132:
匿名さん
[2011-04-29 04:01:24]
オール電化は今後大変だろうな
|
133:
匿名さん
[2011-04-29 07:07:07]
やっぱり友人は数よりも質ですね。100人の薄っぺらな友達付き合いよりも、1人の心を許せる親友ですよ。
|
134:
匿名
[2011-04-29 07:10:42]
↑
スゴイ7時7分7秒 偶然? |
135:
匿名さん
[2011-04-29 07:22:17]
うわ!ほんとだ!
|
136:
匿名
[2011-04-29 07:51:50]
133はこんなとこで人生の運を使っちゃダメだよ。笑
|
137:
匿名さん
[2011-04-29 07:59:56]
ラッキーセブンおめでとう!
|
138:
匿名
[2011-04-29 08:05:47]
確率は百万分の一以下でまさにロストのおでぶちゃん級奇跡!あした命あるか?!
|
139:
匿名
[2011-04-29 08:15:06]
今日、宝くじ買ったら、きっと当たるよ?
|
140:
匿名さん
[2011-04-29 08:16:40]
もはやレスの内容などどーでもよくなってる(笑)
|
141:
匿名
[2011-04-29 08:35:21]
困ったひとたち?!
|
142:
匿名
[2011-04-29 08:38:05]
宝くじは一番違いで外れそう。笑
|
143:
匿名さん
[2011-04-29 08:45:18]
高い買い物したんで自分を行いを正当化したくてしょうがないんじゃ?
おそらく無理して買ったんでしょうね~。 御宅が無難に身の丈に合った購入しているんで何かしら気に食わない感じかな? 「マンション無理して買って苦労しているー」って感じを出すと良いかもねー。 |
144:
匿名
[2011-04-29 08:47:47]
↑いきなり、本題回帰かよ。
前戯なしで挿入かよ。笑 |
下の子がいたら病院に行くのが大変なのは分かりますけど、無理やり玄関に置いていくのは
ちょっとひどいですね〜。
私は預かるのはいいとしても、自分の子を人に預けていくのは悪くてできません。
本当に大変でしたね…。でも人に優しくした分94さんはいいことがあると思いますよ^^