サンクレイドル志村坂上ってどうですか?
660:
匿名さん
[2012-11-03 03:45:46]
|
661:
匿名さん
[2012-11-06 20:17:58]
玄関に姿見は欲しいです。いくら位ですか?
|
662:
匿名
[2012-11-06 20:27:55]
一般的には契約のオプション業者なら4万くらいじゃない?サイズにもよるけど。
|
663:
物件比較中さん
[2012-11-06 22:47:58]
4万円で出来るのでしょうか?
私は10万円位と言われました。 特注品だからとの事でしたがどうなのでしょうか。 |
664:
匿名さん
[2012-11-06 22:54:01]
特注180センチ位でたしか48000円でした!
|
665:
匿名さん
[2012-11-06 23:05:59]
10万?!提携でやると定価だから高めだけど
それ以上に高いって… 鏡で10万は聞いたことない |
666:
検討中の奥さま
[2012-11-06 23:11:01]
48000円とはお安いじゃないの。マンションも2700万だし何でも安い。
|
667:
匿名さん
[2012-11-07 00:35:05]
|
668:
匿名さん
[2012-11-07 00:57:57]
せっかくマンションも安いしオプションも安くして欲しい。
|
669:
匿名さん
[2012-11-07 01:14:35]
残り少ないから急がないと買えない可能性もある。とにかく安い(^_−)−☆
|
|
670:
匿名さん
[2012-11-07 02:23:55]
第二期の先着順がまだ減ってませんよ?
何なんでしょうか、この定期的な絵文字宣伝… |
671:
匿名さん
[2012-11-07 02:57:04]
そういえば絵文字の人だけがいつも急げ急げと言ってるね。わかりやすい。
|
672:
匿名さん
[2012-11-07 22:08:50]
確かに安いですね。最上階がこの値段とはビックリしました。食器洗いも標準装備でした。内装もかなりオシャレですね。
|
673:
匿名さん
[2012-11-07 23:31:41]
最上階は完売してる。
|
674:
匿名さん
[2012-11-08 00:41:09]
売れてる部屋は値段を消すのに>>672は完売してる最上階の値段がなぜ分かるのでしょうか?
|
675:
匿名さん
[2012-11-08 10:03:02]
モデルルームに行った人なら分かるのでは?
|
676:
匿名さん
[2012-11-08 15:11:21]
モデルルームに行っても販売じゅうきょの値段は教えてもらえないよ
マンション検討してる人なら知ってる常識だけど? |
677:
匿名さん
[2012-11-08 16:05:51]
676です
販売じゅうきょ じゃなくて 販売済み住居です |
678:
匿名さん
[2012-11-08 20:12:07]
全体の価格表を貰えば分かりますよ。
|
679:
匿名さん
[2012-11-08 21:10:02]
>>678
何も知らないようですね お客に見せられる又は配られる全体の価格表も売買が成立した時点で その部屋は価格表から金額が消されます 売買成立と同時に価格表は作り直されるか、印字し直されます なので、完売住戸の値段はわからなくなるはずです それは買った人への配慮でもあり、礼儀にもなります どこのマンションでも当たり前のことです もし、金額の表示があればそこは売れてないということです もし、売れてるのにもかかわらず、金額の提示がある場合はそれはそれで 配慮の足りない会社になってしまいます もっと、紳士な会社だと検討してる部屋以外は金額の提示もしません MRででしか詳しい金額はわからないと思います ですが、すでに売れてる部屋はMRででも教えてもらえないはずです 全部屋の金額が分かるのは初期段階だけです こちらの物件もそうだと思いますよ。違うんですか? |
680:
匿名さん
[2012-11-08 21:14:31]
じゃあ知ってる人は初期段階にMRに行って、最上階含めた価格を教えて貰いながら、結果的に見送った人なんじゃないの?
|
681:
匿名さん
[2012-11-08 22:09:49]
679さん
何も知らないのはあなただと思いますよ? 〇友とか財閥系の会社のマンションを見学したことありますか?全体の価格表くださいと言えば全戸分普通に貰えますよ。 胡散臭い会社は貰えないのでしょうかね?それが普通だと思うあなたは・・・。 全体の価格表が無ければ、いつも値段変えられますね。 |
682:
匿名さん
[2012-11-08 22:53:03]
679さんは句読点も打てないの>:<
それじゃあ成績もあがりませんな。。。。 |
683:
匿名さん
[2012-11-08 23:06:56]
>もっと、紳士な会社だと検討してる部屋以外は金額の提示もしません
ゴールドクレストの営業? |
684:
匿名さん
[2012-11-08 23:37:53]
|
685:
匿名
[2012-11-08 23:40:56]
>>681 文をしっかり読んで理解してから書き込んでください。
誰も、全体の価格表が貰えないとは書かれてませんよ? |
686:
匿名さん
[2012-11-09 00:16:33]
まずは全体の価格表をもらいましょう(*^_^*)
即日完売してるから強気な営業スタイルです。 低姿勢での見学が良さそうです。 |
687:
匿名さん
[2012-11-09 00:46:03]
>>686
即日完売の意味をいい加減理解してください。 第二期の先着順がまだ減ってないのにどうやったら即日完売になるの? あと、なぜ客が低姿勢にならないといけないのか あなたの言ってること全ておかしい |
688:
匿名
[2012-11-09 03:21:05]
絵文字の人はおかしすぎですね。
今現在も販売中なのに、何が即日完売なんでしょう。わけがわかりません。 |
689:
物件比較中さん
[2012-11-09 17:20:05]
今日、16時ころ見学に行ったのですが、電気は普通に付いているのに、只今外出していますとのプレートがドアに貼られてました。ここは営業さんは一人しかいないのですか?電話で予約しないとダメなのでしょうか?
|
690:
匿名
[2012-11-09 19:48:26]
ここではないですが区役所前では4時間缶詰で手順通りの営業トークを聞かされた後に購入意思を確認後に、一番最後に全体の価格表は出されましたがその時、数種類の価格表があったのと、手付金を支払ってやっと全体の価格表を貰えました(キャンセルしましたが)。その時土曜日で営業は商談の方が二名でしたが奥にも一人いました。
|
691:
匿名さん
[2012-11-09 20:02:17]
かばうわけではないけど
モデルルーム行く時は予約するのが普通だと思いますよ |
692:
匿名さん
[2012-11-09 20:15:52]
というか、けなす訳ではありませんが、誰もいないってどういう事?タバコ屋じゃないんだし、一人しかいないとは思えないけど。。
|
693:
匿名さん
[2012-11-09 21:49:29]
何してるんだろ笑
ランチって時間でもないしねぇ。 |
694:
匿名さん
[2012-11-09 22:50:30]
前にも同じ書き込みありましたね、外出中って。客がいないんでしょうか。普通、休みの曜日以外MRに営業が不在ってありえませんよね。
|
695:
匿名さん
[2012-11-09 23:00:51]
普通4~5人は営業いるでしょ!全員いないのはおかしい。金魚のフン状態でどこで油売ってるのか!?
予約しないと相手にしないのか? |
696:
匿名さん
[2012-11-09 23:03:48]
28戸しかないのに5人もいるかなあ?
|
697:
匿名さん
[2012-11-10 19:46:59]
平日は営業はいないのかな。受付の人も一緒に外出してるのか。
|
698:
匿名さん
[2012-11-10 22:15:03]
電話も出ない。営業してるのか!
|
699:
匿名さん
[2012-11-11 21:11:27]
690さん
お金を払わないと価格表もらえないの?ホント? |
700:
匿名さん
[2012-11-12 23:53:38]
四時間も見学にかかるんですね。
半日は時間作らないとダメですね。 |
701:
周辺住民さん
[2012-11-14 15:18:42]
モデルルームに行ったが誰も居なかった(笑)予約者優先はわかるが、知らずに通り掛かり、おや、見てみようと興味を持つお客もいるから誰も出てコナイノハ-だだ。
|
702:
匿名
[2012-11-14 15:48:23]
|
703:
匿名
[2012-11-18 02:07:23]
冷やかしには価格表は見せないってことか。
|
704:
主婦さん
[2012-11-19 19:45:13]
価格が分らないと検討もできません。買えない人には見せないのですか(涙)
|
705:
匿名さん
[2012-11-19 20:50:45]
予算は?
|
706:
匿名さん
[2012-11-19 21:16:10]
平日は事務所にスタッフがいない。客が来ても価格表も見せない。なんなんだろう?人に予算を聞く前に営業した方がいいのでは?と疑問に思います。
|
707:
匿名さん
[2012-11-19 21:23:13]
物が良いので、そんなに営業しなくても売れるってことでは?
|
709:
匿名さん
[2012-11-19 21:48:10]
残り6ですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
床暖房のこと?
オプションならオプション表提示して料金も示されるでしょ
2013年6月完成でオプションならもう発注締切時期だよ
今から買ってもオプションは間に合わないかもね