サンクレイドル志村坂上ってどうですか?
264:
匿名さん
[2012-08-18 00:06:36]
|
265:
匿名さん
[2012-08-18 00:12:39]
>263
平置きが機械式より高いのは常識ですよ |
266:
匿名さん
[2012-08-18 00:27:17]
|
267:
匿名
[2012-08-18 00:32:04]
すみふの常盤台のチラシも入ってたけど、あっちの間取りは玄関からリビング丸見えじゃなかった。既に3年くらい前の物件なのにその辺りちゃんと考えられてるんだね。
比べるのが間違いかもしれないけど、やっぱり値段なりのことはあるのかな。 |
268:
匿名さん
[2012-08-18 03:50:40]
アルコープも無いから共用廊下歩いている人に玄関ドアぶつけそうだし
最低限の設備構造で安さに挑戦してる? |
269:
匿名さん
[2012-08-18 12:52:18]
ここは高級マンションですよ-。
|
270:
匿名さん
[2012-08-18 13:41:35]
アルコープが無いなんてまさか(笑)…と思いながら間取り図見たら本当にに無かった。驚き。
玄関から一歩出たら共用廊下? |
271:
匿名さん
[2012-08-18 14:17:44]
アルコープないのは普通でしょ。
|
272:
匿名さん
[2012-08-18 14:35:28]
古いマンションなら普通。
|
273:
匿名さん
[2012-08-18 14:40:40]
団地なら普通
|
|
274:
匿名さん
[2012-08-20 15:18:45]
今どきアルコープのないマンションってめずらしいですよね。その分、価格が安いと思えば納得できる部分でもありますけどね。オプションでもディスポーザーが必要ないって人がたまにいますから、オプションやそういったものよりも、価格を重視してるって方向けのマンションなのかもしれないですね。
|
275:
ママさん
[2012-08-21 14:39:35]
アルコーブってなんですか?
|
276:
匿名さん
[2012-08-21 17:23:47]
埼玉が高くてこのマンションを検討しています。
徒歩10分圏内に高級スーパーありますか? |
277:
匿名さん
[2012-08-21 17:28:58]
この辺はスーパーは結構多いよ。
イトーヨーカドーやいなげやとか。 安くて良いもの売ってる。 |
278:
匿名
[2012-08-21 18:20:08]
276はアトラススレでもさんざん暴れていた埼玉大好きな有名な荒らしですよ。
まともに相手しない方が宜しいかと。 |
279:
匿名さん
[2012-08-21 20:33:27]
浦和好きのだよね
アトラス以外にも散々荒らしてるよ グランシンフォニア、湾岸あたりのマンションも… 気をつけて 軽く、3スレいくぐらい荒らすから |
280:
匿名さん
[2012-08-22 00:53:36]
イニシアにしたら?
|
282:
匿名さん
[2012-08-22 01:36:28]
↑
これ、埼玉大好き荒らしのお決まりの書き方。 相手にしないように。 |
284:
匿名さん
[2012-08-22 08:02:38]
埼玉で徒歩10分以内に高級スーパーがあって板橋区より高い地域って具体的にどこですか?
埼玉の物件情報見ても安い所しか見つけられないので詳細お願いします。 |
285:
匿名
[2012-08-22 08:43:29]
「埼玉の中古以下」も毎度の台詞ですよ。
どうも都内とか都内に近いってだけでコンプレックスがある浦和大好きなお方らしい。 具体的に教えろとか書いたら、次は速攻で埼玉の該当物件コピペしてくるよ。相手しない方が良いよ。 |
286:
購入検討中さん
[2012-08-22 09:49:43]
高級スーパーって何?
スーパーなんてどこも同じ。 買えない人に言われる筋合いはないね。 |
288:
匿名さん
[2012-08-22 11:44:38]
そうとも限らないでしょ・・・
|
290:
匿名さん
[2012-08-22 13:25:13]
相手しない相手しない
|
291:
匿名さん
[2012-08-22 19:26:31]
スーパーは東武がすぐ近くにありますよ。
新鮮で安いからオススメ! |
292:
匿名さん
[2012-08-22 23:02:23]
買えない人は相手にしない。埼玉と比べる時点で頭どうなの。
|
293:
匿名さん
[2012-08-23 06:26:09]
買えないじゃなくて買わないでしょ
板橋とはいってもここと比べて高い物件は埼玉にいくらでもあるでしょ 何しろ設備構造最低で安さに挑戦物件ですから 営業かどうか知りませんが、わざわざ他の掲示板にちょっかい出してるから叩かれてますね |
295:
匿名さん
[2012-08-23 08:10:28]
志村坂上の徒歩圏内に高級スーパーはありません。
個人的には スーパーなんて安くてなんぼ って思いますので、高級スーパーはむしろ迷惑です。 高級を求める人は、もっと別の地域で探した方が良いと思いますよ。 それこそ埼玉県内でも、志村より良い地域があるかと思いますし。(埼玉のことはよく分からないので、無かったらすいません) |
296:
匿名さん
[2012-08-23 09:28:37]
疑問1
なぜ埼玉県に対して東京都ではなく板橋区なのか? 疑問2 高級スーパーとは? 具体的にどうぞ |
297:
匿名さん
[2012-08-23 10:02:36]
それ同じく疑問だった。
川一本越えただけで都内になる板橋区が気に入らないのかな? 高級スーパーの定義は自分も知りたい。 |
299:
匿名さん
[2012-08-23 12:50:43]
成城石井とかクイーンズ伊勢丹程度なら高級とは思わないんだけど、自分が知らない高級スーパーがあるかもしれないから教えて頂きたいだけです。百貨店系列じゃないよね?
紀伊国屋とかわかりきったことは言わないでね。 まさかイカリとか(笑)? どうぞ教えてください。 |
300:
物件比較中さん
[2012-08-23 14:29:50]
くだらないです。
物件以外のお話は他でどうぞ。 291~の流れ、真剣に検討している人に とっては迷惑です。 反応している人も同様です。 |
301:
匿名
[2012-08-23 16:32:11]
さいたまと高級スーパー、塾などを持ち出すお決まりの荒らしですよ。いろんなスレでやってます。相手にしないことですね。
|
303:
匿名さん
[2012-08-23 21:19:28]
高級スーパーってデパ地下の事?「私は三越でしか買い物しないのよ」みたいな?
「私の口に合うワインが置いてあるお店がないとね」とか思ってる人なのかな。 某タレントみたいな雰囲気を感じます。 |
304:
匿名さん
[2012-08-23 23:21:46]
デパ地価はデパートなので、スーパーではありません。
(実際に高級かどうはともかくとして)成城石井やクイーンズ伊勢丹は高級スーパーの部類らしいです。 そんなん必要ないので、埼玉の高級スーパーのある地域よりも、志村坂上の方が(私にとっては)魅力があります。 とはいえ、サンクレイドルは志村坂上の駅からは遠すぎるし、駐車場もたったの6台分なので、ちょっと微妙な物件ですね。 |
305:
匿名さん
[2012-08-24 01:31:00]
がんばれ! 業務スーパー
|
306:
匿名さん
[2012-08-24 06:52:54]
ところでエレベーターってついてましたっけ?
|
311:
匿名さん
[2012-08-24 10:21:10]
残り4戸ですか?
凄い人気ですね!急がないと買えないかも。。。 |
312:
匿名さん
[2012-08-24 10:38:53]
www
1期販売4戸を見て残り4戸って |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
本当にオプションで付けれるの?
ディスポーザーだけなら1~20万で取り付け可能だろうけど
処理層作るにはそれだけじゃ無理だよな?維持費もかかる
オプションで付けるとしても数件辺りと考えても
その数件だけのために処理層作るとは思えない
維持費をその数件で負担するの?
いろんな意味でディスポーザーがオプションって無理があると思う