シティテラス南林間についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県大和市鶴間二丁目3118-2(地番)
交通:小田急江ノ島線 「鶴間」駅 徒歩3分
小田急江ノ島線 「南林間」駅 徒歩8分
間取:3LDK
面積:65.22平米~70.16平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tsuruma/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス
旧称:(仮称)鶴間計画
【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2012.12.13 管理担当】
[スレ作成日時]2012-06-27 11:13:21
シティテラス南林間【旧称:(仮称)鶴間計画】
301:
匿名さん
[2012-11-07 18:34:00]
|
302:
匿名
[2012-11-07 19:31:25]
自分が感じた印象
A棟:狭いが条件次第 B棟:狭い C棟:EVないのが大致命的 内装色決められない 購入迷います。 |
303:
匿名さん
[2012-11-07 19:35:47]
エレベーターなしは有り得ないですねぇ。
何階建てですか? |
304:
匿名さん
[2012-11-07 22:18:33]
すみふ物件は売れ残りだらけ。地域No1を語るなんて・・・。
|
307:
匿名
[2012-11-08 21:05:17]
平塚の某マンションも竣工1年半も経つのにまだ完売していないね。
あと半年したら中古扱いじゃん(。・ω・。) 物件選びも安い買い物じゃないし、慎重にしないと… |
308:
匿名さん
[2012-11-08 23:22:08]
法律(宅建業法、品確法)で、新築は竣工後1年までってなってるよ。未入居があると住民にも影響が少なからずある。
|
309:
購入検討中さん
[2012-11-09 20:33:45]
皆さん第一期で、申し込みはされますか?説明会の様子を見てると、即日完売はなさそうだと感じました。第二期以降は値段が下がりますかね?
|
310:
匿名
[2012-11-09 21:01:16]
|
312:
購入検討中さん
[2012-11-09 23:52:38]
下がるなら5年もやらない。
どんどん条件悪くなるから1期じゃないと・・・ よほど安くないと、テラスCは買わないでしょ。 いや安くても嫌かなぁ~ |
313:
主婦さん
[2012-11-10 07:24:29]
310の人は値下がりしないと買えないの?
それとも値下がりしても買えないの? 南林間のマンションオススメですよ。 あなたにも買えるかも(*^.^*) |
|
314:
匿名
[2012-11-10 09:40:15]
第一期で10戸くらいは売れるでしょう。一年で50戸程度売れるとよむ。
|
315:
匿名さん
[2012-11-10 10:04:54]
そもそも要望書が集まらないと第1期売り出し部屋の正式価格も決まらないでしょう。
しかし買い手からすれば正式価格が決まらないのに要望書は出せない。 不人気物件になるはずだから要望書は集まらない。 第1期売り出しはゴールデンウィークぐらいじゃないですか。 第1期1次 10戸 第2期1次 10戸 第3期1次 10戸 第4期1次 10戸 第1期2次 10戸 第2期2次 10戸 第3期2次 10戸 第4期2次 10戸 第1期3次 10戸 第2期3次 10戸 第3期3次 10戸 最終期 11戸 第1期4次 10戸 第2期4次 10戸 第3期4次 10戸 第1期5次 10戸 第2期5次 10戸 第3期5次 10戸 第2期からはお決まりの建物内での販売開始 どうせいつも高値で青田完売なんかしないのだから、いっそのことMR公開やめればいいのに |
317:
購入検討中さん
[2012-11-10 17:29:30]
ローン相談会は行きましたか?
|
318:
匿名
[2012-11-10 18:58:31]
312さん
何で嫌なんですか? 自分はC棟買うつもりですよ。 あのフローリング色趣味が悪い! 正直迷う |
319:
匿名さん
[2012-11-10 22:26:57]
うちもC棟で考えています。
抽選になったら嫌だなー。 |
320:
匿名
[2012-11-11 14:31:22]
|
321:
匿名
[2012-11-11 16:32:48]
>316つきみ野、南町田、徒歩5分以内に買い頃中古ありますね。
|
323:
ご近所さん
[2012-11-12 11:17:06]
ここのモデルルームって本当に盛況なんでしょうか?
サイトを見ても「満員御礼」とかよく書かれているんですが、 いつも駅に向かう時にモデルルーム横の路地を通るのですが、 いつ見てもスカスカで…。 一度見てみたいんですが、なんか入りづらいです…。 実際どうなんでしょうか…? |
327:
匿名さん
[2012-11-12 23:33:51]
>323
満員御礼で盛況なら、いつまでも事前案内してないで、さっさと販売開始して売り切るでしょ。時間をかけるだけ販売コストがかさむ。予約のみ受付けだと、客を特定の時間に集めて混雑を装うことも可能だしね。 |
329:
匿名さん
[2012-11-12 23:56:29]
広告戦略かな? タカラが物件名称でなく、○○ projectってままで引っ張ってるけど、それが売りにつながってるようには思えないけど。
|
330:
匿名さん
[2012-11-13 00:10:30]
年内は事前案内会で通し
年明け新春グランドオープン的なスケジュールじゃないかな 要望書は受け付け開始するだろうが、ぜんぜん集まらず正式価格決定できず そのうちクリオ中央林間・プレシス南林間・南町田の東急あたりを要望書提出客も待ち切れず 購入してしまうのがここの当面のパターンでしょう |
331:
匿名
[2012-11-13 08:00:22]
なるほど…
的を得てる人とそうでない人がいますが(笑) 来年再来年入居可能物件はもう出ないんだよね。 ここは他の物件に比べて、予定が組みにくいです。 どこの部屋が人気になるのでしょうか… |
332:
匿名さん
[2012-11-13 17:16:42]
管理説明会・構造説明会なんて参加しても無駄
初心者には大切なイベントのように感じますが、どうせぺラ紙1枚読み上げるレベル 管理会社もゼネコンも心の底では参加したくないのが、この手のイベント |
333:
匿名さん
[2012-11-13 22:32:11]
管理説明会には参加しましたが、
一枚なんかじゃなかったですよ。 むしろ、この内容で一枚使うなってほど笑 |
334:
匿名
[2012-11-13 22:39:58]
|
335:
匿名さん
[2012-11-13 23:29:29]
完成在庫には、持ち主である売主に固定資産税・都市計画税が課税される。節税効果なんてないよ。
売れ残るのは戦略じゃなくて単に売れないだけ。分譲マンションって、モデルルーム来場者の反応や要望書の提出状況で判断して売れる見込みのある住戸を売りに出す。小出しに出さざるを得ないってのが実情。 未入居があると住民にもデメリットがあるからその辺の判断は慎重にね。 |
336:
匿名さん
[2012-11-13 23:35:09]
○○説明会って、単なる人寄せ。説明会のときでなくても、ちゃんと資料を用意しておいて営業が説明できないとね。
構造については、説明会のときでなくてもモデルルームで設計図書と構造計算書を提示させて説明させる。説明できないような会社から買っちゃダメでしょ。 |
337:
匿名
[2012-11-14 00:03:33]
>335その節税ではない。
売り出してなくて販売計画もない部屋だと在庫管理の扱いが違うのじゃないかな? 余りにも組織的に実施してるから全部売れ残り在庫で資産計上したら大赤字な会社になるけどもし計上額を自在にコントロールできれば会社は収益が安定した優良企業とみなされる。 当然無駄な法人税も節税できるかなと思ったのだよ。 |
338:
匿名さん
[2012-11-14 16:47:24]
今回売り出す予定じゃない棟は安くなんない?
安ければ安い程、ありがたいんだけど |
339:
匿名
[2012-11-14 19:19:09]
第一期の販売は
B棟の全体とC棟の2列と言ってたけど、 さらに分割して第一期○とか分割されるって事? だとすると購入計画組めないじゃん? 購入希望者ってたくさんいるのかな?初めてのマンション購入なので不安です。 |
340:
匿名さん
[2012-11-14 22:10:26]
どこのデベでも期分け販売する場合、要望書をとってその集まり具合で販売住戸を決める。希望の部屋があれば要望書出すと販売対象になる可能性が高くなるよ。
ただ、すみふ物件は売れ残って完成在庫続出ってのがほとんどだから、焦る必要は無い。未入居があるとデメリットがあるから、考えずに飛びつくと痛い目にあう。 それからすみふは売れ残っても値下げせずに、延々と販売を続ける。 |
341:
匿名さん
[2012-11-17 19:21:10]
最近盛り上がっていませんね。正式価格はいつになったら、でるんですかね?
|
342:
匿名さん
[2012-11-17 19:31:54]
すみふに限らず大抵のデベは、早期来場者の反応や要望書の集まり具合から住戸毎の価格調整をして、ある程度の見込み客が集まった段階で、正式価格の発表、販売開始ってパターン。
事前案内をずるずる続けて、先に進まないのは見込み客が集まって無いってこと。ってことで、売る側としても見込みが立たないってのが実情でしょ。神のみぞ知るってところ。 |
343:
匿名
[2012-11-17 21:22:49]
|
344:
匿名さん
[2012-11-17 21:43:37]
相模大野が大コケした理由は、ちょうどミニバブルで地価が上昇してた頃で、半年も販売を先延ばしにして、高値で販売しよう目論んで売り渋りしてたら、リーマンショックが起きてマンション販売不振になって売れなかった。お粗末な話し。
ちなみにプラウドタワーとは4年も販売開始時期が違うから、すみふの客を野村がごっそり持っていったなんてことは有り得ない。プラウドタワー販売時にすみふ相模大野も販売してたけど、既にその時点で完成在庫状態どころか、竣工後2年経過した新古物件。 今は売り渋りしてメリットが生じるような経済状況じゃないから、ここの販売開始がずるずる遅れるとしたら、見込み客が集まってないということ。 |
345:
匿名さん
[2012-11-17 21:53:11]
確かに要望書が出た住戸から順に販売すると、最後に売りにくい住戸が残るから、その辺を加味して要望書を参考に販売する住戸を決定する。あと、住戸ごとの販売価格の調整も要望書を参考にする。そのさじ加減が営業の腕の見せ所。
|
346:
匿名
[2012-11-17 21:53:19]
>344スミフを知らなすぎると言うよりデフレ時代の金融商品としての不動産を知らなすぎるね。
だらだらと売り続けるほうが経営は安定するのだよ。 それもこれもこの売り方が軌道に乗るまで太っ腹に構えた三井住友銀行による融資のおかげなんで、他社が二番煎じで真似しようとしても体力的に無理なんだよね。 |
347:
匿名さん
[2012-11-17 21:57:50]
デフレだと不動産に限らず価格は下がるから、時間をかければかけるほど不利に働くはずだが。意図的にやってるんじゃなくて、売れないだけでしょ。負けず嫌いも度を過ぎると滑稽。
|
348:
匿名さん
[2012-11-17 22:07:44]
融資で資金調達していたら、返済が遅れれば遅れるだけ金利がかさむ。時間をかけたらそれだけ販売経費も増え続ける。経営的にはマイナスでしかない。
|
349:
匿名さん
[2012-11-18 21:29:05]
管理説明会参加しました。
やっぱり前に誰か書き込んでいましたが、時間の無駄でした。 |
350:
匿名さん
[2012-11-19 12:39:59]
要望書の提出期間も先送りになりましたね。要望書の見込みがたたないんでしょうか?この物件はどのような販売戦略なんでしょうね?
|
コスト削減かしら
low-eはグッド